| 動物科学科
| 研究者氏名 | 長田雅宏 |
---|
| オサダ マサヒロ |
---|
eメール | osada nvlu.ac.jp |
---|
所属 | 日本獣医生命科学大学 |
---|
部署 | 応用生命科学部 動物科学科 |
---|
職名 | 准教授 |
---|
学位 | 博士(環境共生学)(東京農業大学) |
---|
科研費研究者番号 | 40610712 |
---|
|
プロフィール東京農業大学大学院農学研究科環境共生学専攻博士後期課程修了
論文 Economic evaluation of artificial insemination of sex- sorted semen on a Brown Swiss dairy farm—A case study 長田雅宏 Anim Sci J. 90 597-603 2019年10月 [査読有り]
酪農新規参入の成功要因と課題 長田雅宏・碇谷のぞみ・小澤壯行 農業経営研究 55(2) 39*-44 2017年7月 [査読有り]
長田雅宏, 岡田朋子, 小川友梨花, 酒井彰敏, 大崎頼子, 古橋佳也, 迫田孝, 小澤壯行 関東畜産学会報 67(2) 55‐60 2017年4月 [査読有り]
長田雅宏, 牛島仁, 小澤壯行 農業経営研究 54(4) 72‐77 2017年1月 [査読有り]
長田雅宏, 加古結子, 町田成史, 韮澤靖, 角田真由美, 保倉勝己, 小澤壯行 関東畜産学会報 67(1) 1‐6 2016年11月 [査読有り]
Misc 長田 雅宏 酪農ジャーナル = Dairy journal 69(9) 15-17 2016年9月
長田 雅宏 畜産コンサルタント 52(4) 12-17 2016年4月
書籍等出版物 最新農業技術 畜産vol.10 特集 黒毛和種の種雄牛情報 長田雅宏 (担当:分担執筆, 範囲:第2章 自給飼料を活かす 都府県酪農における後継牛確保と公共育成牧場の役割) 農山漁村文化協会 2017年9月 |
日本とEUの有機畜産 長田雅宏 (担当:分担執筆, 範囲:大規模酪農の破綻から「有機の里づくり」へ) 社団法人 農山漁村文化協会 2004年3月 |
講演・口頭発表等 酪農新規参入者等の確保育成セミナー 長田雅宏 平成28年度酪農経営支援総合対策事業女性・リタイヤ世代等就農定着等促進事業 2016年11月30日
岡田朋子, 長田雅宏, 酒井彰敏, 大崎頼子, 古橋佳也, 迫田孝, 小澤壯行 関東畜産学会報 2016年11月11日
君島健太, 長田雅宏, 小澤壯行 関東畜産学会報 2016年11月11日
長清日佳里, 岡田朋子, 柳原奈央子, 君島健太, 長田雅宏, 小澤壯行 関東畜産学会報 2016年11月11日
酪農新規参入の成功要因と今後の課題 長田雅宏 平成28年度日本農業経営学会研究大会個別報告 2016年9月18日
所属学協会 実践総合農学会
, 食料・農業・農村経済学会
, 関東畜産学会
, 日本農業経営学会
, 日本畜産学会
競争的資金等の研究課題 後継牛確保の得策と公共育成牧場の展開条件に関する研究 科学研究費助成事業: 文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 研究期間: 2016年4月 - 2018年3月 代表者: 長田雅宏
社会貢献活動 平成28年度山梨県酪農試験場試験研究成果発表会 【講師】 公益社団法人山梨県畜産協会 2017年3月7日 - 2017年3月7日 支所講演会 【講師】 酪農とちぎ農業協同組合 2016年12月15日 - 2016年12月15日 酪農新規参入者等の確保育成セミナー 【講師】 公益社団法人群馬県畜産協会 2016年11月30日 - 2016年11月30日
|
|
|