トップページ > 応用生命科学部> 食品科学科 

食品科学科

研究者リスト >> 大橋 雄二
 

大橋 雄二

 
アバター
研究者氏名大橋 雄二
 
 オオハシユウジ
URL
所属日本獣医生命科学大学
部署
職名教授
学位博士(農学)
J-Global ID200901098420705920

研究キーワード

 
腸管免疫 ,腸内細菌

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない / 
  • ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む / 
  • ライフサイエンス / 栄養学、健康科学 / 
  • ライフサイエンス / 免疫学 / 
  • ライフサイエンス / 細菌学 / 

受賞

 
2013年3月
日本畜産学会, 論文賞(Animal Science Journal)
大橋雄二 
 

論文

 
 
Yuji Ohashi   Keisuke Harada   Makoto Tokunaga   Noriyuki Ishihara   Tsutomu Okubo   Yutaka Ogasawara   Lekh Raj Juneja   Tomohiko Fujisawa   
JOURNAL OF FUNCTIONAL FOODS   4(1) 398-402   2012年1月   [査読有り]
Partially hydrolyzed guar gum (PHGG) remains undigested in the upper gastrointestinal tract, but is fermented by bacteria in the large intestine to stimulate short-chain fatty acids, particularly butyric acid. In this study, the bacterial composit...
 
Takuya Yogo   Yuji Ohashi   Kunihiko Terakado   Yasuji Harada   Yoshinori Nezu   Yasushi Hara   Masahiro Tagawa   Haruo Kageyama   Tomohiko Fujisawa   
INTERNATIONAL JOURNAL OF APPLIED RESEARCH IN VETERINARY MEDICINE   9(2) 176-183   2011年   [査読有り]
This study investigated the influence of dried okara-tempeh, the insoluble portion of soybeans fermented with ragi-tempeh, on fecal microbiota and metabolites in dogs. Three dried okara-tempehs (individual weight: approximately 5 g) were given dai...
 
Hideki Ishikawa   Satoshi Matsumoto   Yuji Ohashi   Akemi Imaoka   Hiromi Setoyama   Yoshinori Umesaki   Ryuichiro Tanaka   Toru Otani   
DIGESTION   84(2) 128-133   2011年   [査読有り]
Background/Aim: In previous studies, we described the beneficial effects of bifidobacteria-fermented milk in patients with ulcerative colitis (UC). Here, we examined the effects of a live Bifidobacterium breve strain Yakult, a probiotic contained ...
 
Kenji Shinohara   Yuji Ohashi   Koh Kawasumi   Atsushi Terada   Tomohiko Fujisawa   
ANAEROBE   16(5) 510-515   2010年10月   [査読有り]
The effects of apple intake on the fecal flora, water content, pH, and metabolic activities in eight healthy volunteers and the utilization of apple pectin in vitro were investigated. Although several isolates of Bifidobacterium, Lactobacillus, En...
 
Yuji Ohashi   Mari Hiraguchi   Chinatsu Sunaba   Chieko Tanaka   Tomohiko Fujisawa   Kazunari Ushida   
ANAEROBE   16(5) 543-546   2010年10月   [査読有り]
Segmented filamentous bacteria (SFB) colonize in the ileum. They promote the development of intraepithelial lymphocytes and immunoglobulin A (IgA)-producing cells in the small intestine. In SFB-monoassociated mice, changes in SFB colonization of t...

MISC

 
 
藤澤倫彦   大橋 雄二   
日本食品安全協会会誌   13(3) 135-142   2018年   [招待有り]
 
藤澤倫彦   大橋雄二   
宮城県獣医師会会報   68(2) 67-72   2015年   
 
藤澤 倫彦   大橋 雄二   
遺伝: 生物の科学   68(4) 363-367   2014年7月   
 
藤澤 倫彦   大橋 雄二   
腸内細菌学雑誌   25(3) 165-179   2011年7月   
健常なヒトや動物の腸内には多種多様な細菌が存在している。これら細菌の生態や機能についての検討を行うに当たっては精度の高い検出法を用いることが基本である。現在まで、これら細菌叢を検索するためのEG寒天培地やBL寒天培地といった非選択培地および種々の高感度選択培地、ロールチューブ法、嫌気性グローブボックス、Plate-in-bottle法といった腸内に優勢に存在する高度嫌気性細菌検出のための手段が開発されてきた。一方、近年における分子生物学の進展に伴い、FISH法、PCR法、クローンライブラリ...
 

書籍等出版物

 
 
梅崎良則, 藤澤倫彦, 大橋雄二, 高安伶奈, 奥井佑, 國澤純, 河合宗一郎, 細見晃司, 土田さやか, 牛田一成, 岡田信彦, 小川順, 岸野重信, 大槻純男, 野津量子, 小倉智幸, 野本康二(担当:共著, 範囲:第3章第1節、第8章)
株式会社 情報機構   2020年10月   
 
上野川修一, 山本憲二, 日本ビフィズス菌センター 監修(担当:分担執筆, 範囲:菌種同定 2-1. 菌種特異的プライマーを用いたPCRによる方法 pp.37-40.)
アイペック   2011年6月      
 
Hindgut Club, Japan 編(担当:分担執筆, 範囲:消化管運動の生理的意義と測定 pp.125-128. (大橋雄二))
アニマル・メディア社   2011年      
 
光岡知足(担当:分担執筆, 範囲:腸内環境と腸管組織の生理応答 pp.41-50 (牛田一成, 亀上知世子, 井上亮, 塚原隆充, 大橋雄二))
学会出版センター   2006年      

講演・口頭発表等

 
 
大橋雄二   
情報機構セミナー   2020年1月16日   [招待有り]
 
大橋雄二   
情報機構セミナー   2019年1月24日   [招待有り]
 
永富 靖章   布藤 聡   信井 俊哉   平尾 栄志   大橋 雄二   藤澤 倫彦   
日本獣医学会学術集会講演要旨集   2012年3月   
 
新 良一   伊藤 幸惠   大縄 悟志   水谷 武夫   金内 長司   関口 守衛   三浦 竜介   原 宏佳   大橋 雄二   藤澤 倫彦   
日本統合医療学会誌   2011年12月   
 
Ohashi Y   Fujisawa T   
International Union of Microbiological Societies 2011 Congress and The 6th Asian Conferenceon Lactic Acid Bacteria   2011年9月   

所属学協会

 
 
   
 
日本分子生物学会
 
   
 
日本消化吸収学会
 
   
 
日本食品免疫学会
 
   
 
日本栄養・食糧学会
 
   
 
日本農芸化学会

共同研究・競争的資金等の研究課題