トップページ > 応用生命科学部> 動物科学科 

動物科学科

研究者リスト >> 有村 裕
 

有村 裕

 
アバター
研究者氏名有村 裕
 
アリムラ ユタカ
所属日本獣医生命科学大学
部署応用生命科学部 動物科学科 動物生体防御学教室
職名教授
J-Global ID201501004715879753

研究キーワード

 
シグナル伝達 ,MHC ,RT1 ,ICOS ,チロシンホスファターゼ ,細胞死 ,T細胞 ,補助刺激受容体 ,Th分化 ,CD28 ,ホスファターゼ ,免疫シグナル ,H4 ,Th cell differentiation ,D-galactosamine ,IL-2 ,IL-4 ,STAT5 ,毒素性ショック ,炎症 ,LECT2 ,Co-stimulation ,ヘルパーT細胞分化 ,SEA ,敗血症性ショック ,感染免疫 ,敗血症

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 実験動物学 / 
  • ライフサイエンス / 動物生理化学、生理学、行動学 / 
  • ライフサイエンス / 免疫学 / 
  • ライフサイエンス / 機能生物化学 / 

経歴

 
2016年
 - 
現在
日本獣医生命科学大学 応用生命科学部・動物科学科・動物生体防御学 教授 
 
2013年
 - 
2016年
日本獣医生命科学大学 応用生命科学部・動物科学科・動物生体防御学 准教授 
 
2007年
 - 
2013年
東京女子医科大学 医学部・微生物学免疫学 講師 
 
2004年10月
 - 
2007年5月
The Burnham Institute (La Jolla, CA)  postdoc 
 
1999年
 - 
2007年
東京女子医科大学 医学部・微生物学免疫学 助教 
 

学歴

 
1991年
 - 
1995年
北海道大学 大学院医学研究科(免疫科学研究所) 
 
1985年
 - 
1991年
北海道大学 獣医学部 
 

論文

 
 
山崎承美   多治見弘史   尾池紹子   原巧樹   安田紗紀江   有村裕   鈴木亜由美   吉村格   岡田幸之助   牛島仁   
日本胚移植研究会誌      2018年5月   [査読有り]
 
Madoka Koyanagi   So Kawakabe   Yutaka Arimura   
CYTOTECHNOLOGY   68(4) 1489-1498   2016年8月   [査読有り]
Cell proliferation assays are basic and essential techniques for assessing cellular function. Various colorimetric assays, such as MTT-, WST-1-, and resazurin-based assays, are available; however, studies directly comparing the suitability of each...
 
Yutaka Arimura   Kazuhiko Shimizu   Madoka Koyanagi   Junji Yagi   
CELLULAR SIGNALLING   26(12) 2721-2729   2014年12月   [査読有り]
T cell activation is regulated by a balance between phosphorylation and dephosphorylation that is under the control of kinases and phosphatases. Here, we examined the role of a non-receptor-type protein tyrosine phosphatase, PTP-PEST, using retrov...
 
Kazuyoshi Ando   Hidehito Kato   Toru Kotani   Makoto Ozaki   Yutaka Arimura   Junji Yagi   
MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY   56(10) 708-718   2012年10月   [査読有り]
The aim of the present study was to determine the correlations between leukocyte cell-derived chemotaxin 2 (LECT2) and inflammation-related variables in human inflammatory disease. Plasma samples from 23 septic patients who had been admitted to th...
 
Minh Hung Dang   Hidehito Kato   Hidehiro Ueshiba   Miyuki Omori-Miyake   Satoshi Yamagoe   Kazuyoshi Ando   Ken'ichi Imanishi   Yutaka Arimura   Ikuko Haruta   Tohru Kotani   Makoto Ozaki   Kazuo Suzuki   Takehiko Uchiyama   Junji Yagi   
CLINICAL IMMUNOLOGY   137(3) 311-321   2010年12月   [査読有り]
To elucidate whether leukocyte cell derived chemotaxin 2 (LECT2) controls the progression of staphylococcal enterotoxin A (SEA) induced toxicity, we examined the role of LECT2 in a mouse model Almost all the C57BL/6 J (B6) mice survived for 72 h a...

MISC

 
 
石川あゆ子   小柳円   有村裕   
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   41st ROMBUNNO.3P‐0508 (WEB ONLY)   2018年   
 
島田実季   小柳円   有村裕   石渡賢治   
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   41st ROMBUNNO.2P‐0550 (WEB ONLY)   2018年   
 
後藤夢実   小柳円   有村裕   
日本生化学会大会(Web)   90th ROMBUNNO.1P‐1070 (WEB ONLY)   2017年   
 
岡美寿季   小柳円   有村裕   
日本生化学会大会(Web)   90th ROMBUNNO.1P‐1074 (WEB ONLY)   2017年   
 
長島未希   小柳円   有村裕   
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   39th ROMBUNNO.3P‐0634 (WEB ONLY)   2016年   

講演・口頭発表等

 
 
渡邉則幸   園部円   鈴木貴也   李天成   須崎百合子   網康至   花木賢一   小柳円   有村裕   鈴木亮介   相崎英樹   村松正道   脇田隆字   
第26回 日本ワクチン学会学術集会   2022年11月27日   
 
園部円   渡邉則幸   鈴木貴也   小柳円   有村裕   相崎英樹   村松正道   脇田隆字   
第69回 日本ウイルス学会学術集会   2022年11月13日   
 
小峰奈緒   小柳円   有村裕   
第42回 日本分子生物学会   2019年12月6日   
 
小峰奈緒   小柳円   有村裕   
第2回ニチジュウシンポジウム   2019年12月6日   
 
境野泉玖   苅谷優綺   小林崇史   沖田真樹   小柳円   有村裕   
第2回ニチジュウシンポジウム2019   2019年12月6日   

担当経験のある科目(授業)

 
2013年
 - 
現在
動物防疫学 (日本獣医生命科学大学)
 
   
 
微生物学免疫学実習 (東京女子医科大学)
 
   
 
実習「生体と微生物学」「生体の防御反応」 (東京女子医科大学)
 
   
 
基礎分析化学実習 (日本獣医生命科学大学)
 
   
 
動物防疫学実習 (日本獣医生命科学大学)

所属学協会

 
 
   
 
日本免疫学会
 
   
 
獣医疫学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2022年 - 2024年
 
研究期間: 2018年 - 2020年
 
細菌感染による過剰反応を制御する生体に備わった分子機構の解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
八木 淳二 今西 健一 有村 裕 大森 深雪 加藤 秀人 春田 郁子 上芝 秀博 尾崎 眞 小谷 透 
研究期間: 2009年 - 2011年
 
IL-2、IL-4およびICOSによる2型ヘルパーT細胞分化誘導機構の解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
八木 淳二 内山 竹彦 今西 健一 有村 裕 
研究期間: 2004年 - 2005年
 
T細胞の補助受容体ICOS/H4の機能ならびにシグナル伝達経路の解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
有村 裕 
研究期間: 2002年 - 2003年