言語の選択:

お知らせ

【連絡事項】

成蹊大学専任教員各位

Ufinityにログイン後、「編集」ボタンを押した際に「権限が不正」というエラーメッセージが生じた際は、総合企画課までご連絡ください。

総合企画課:kikaku@jim.seikei.ac.jp


 
»大学ホームページに戻る
»Return to University HOME

※各教員の担当科目については、以下のリンク先にある「教員名」に該当教員の氏名を入力の上、検索してください。
 

研究者業績

現在このブロックに設定情報がありません

 
研究者検索 > 理工学部 教員紹介 

理工学部 教員紹介

研究者リスト >> 村上 朝之
 

村上 朝之

 
アバター
研究者氏名村上 朝之
 
ムラカミ トモユキ
URLhttp://www.sd.seikei.ac.jp/lab/pedl/
所属成蹊大学
部署理工学部 理工学科
職名教授
学位博士(工学)(東京工業大学)
J-Global ID200901029179161369

研究キーワード

 
モデリング ,エネルギー科学 ,プラズマ理工学

研究分野

 
  • エネルギー / プラズマ応用科学 / 

経歴

 
2017年
 - 
現在
英国クイーンズ大学ベルファスト  客員教授 
 
2017年
 - 
現在
成蹊大学  教授 
 
2015年
 - 
2016年
成蹊大学  准教授 
 
2000年
 - 
2015年
東京工業大学  助教 
 
2013年
 - 
2013年
米国ウェスリアン大学  シニアリサーチフェロー 
 

学歴

 
1995年
 - 
1998年
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 創造エネルギー専攻 博士後期課程
 
1993年
 - 
1995年
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 エネルギー科学専攻 博士前期課程
 
1989年
 - 
1993年
東京理科大学 理工学部 電気工学科
 

委員歴

 
2022年
 - 
現在
(社) 電気学会 電磁界応答流体を基盤としたエネルギー・環境先進技術に関する調査専門委員会  委員
 
2018年
 - 
現在
International Network for Data Driven Plasma Science  Member
 
2015年
 - 
現在
International Plasma Chemistry Society  Member
 
2012年
 - 
現在
International Society of Plasma Medicine Member
 
2012年
 - 
現在
European Cooperation in Science and Technology Action  Member
 

受賞

 
2014年
Institute of Physics (UK), IOP Selection
 
2011年6月
英国 工学物理科学研究会議, 科学技術革新賞
 
2009年4月
(財)セネラル石油, 研究奨励賞
 
1999年2月
(社)電気学会, 優秀論文発表賞
 

論文

 
 
Katsuya Iuchi   Mami Fukasawa   Tomoyuki Murakami   Hisashi Hisatomi   
Cell Biochemistry and Function   41(6) 687-695   2023年6月   [査読有り]
 
Satoru Kawaguchi   Tomoyuki Murakami   
Japanese Journal of Applied Physics   61(8) 086002-086002   2022年8月   [査読有り]
 
Osamu Sakai   Satoru Kawaguchi   Tomoyuki Murakami   
Japanese Journal of Applied Physics   61(7) 070101-070101   2022年7月   [査読有り][招待有り]
 
T.Kaneko   H.Kato   H.Yamada   M.Yamamoto   T.Yoshida   P.Attri   K.Koga   Tomoyuki Murakami   
Japanese Journal of Applied Physics   61(SA) SA0805   2022年1月   [査読有り]
 
Tomoyuki Murakami   Osamu Sakai   
Plasma Sources Science and Technology   29(11) 115018-115018   2020年11月   [査読有り]

MISC

 
 
村上朝之   
日本設計工学学会誌   47(12) 31-34   2012年   [査読有り][招待有り]

書籍等出版物

 
 
 
 
(社)電気学会   2017年      
 
(社)電気学会   2013年      
 

講演・口頭発表等

 
 
富田基裕   高橋光騎   佐藤里奈   瀬戸寿之   若杉健一   村上朝之   
電気学会全国大会2024   2024年3月   
 
村上朝之   
第46回日本分子生物学会年会   2023年12月8日   
 
井内勝哉   村上朝之   久富寿   
第46回日本分子生物学会年会   2023年12月7日   
 
村上朝之   
プラズマ・核融合学会年会   2023年11月28日   
 
南智貴   富田基裕   村上朝之   
プラズマ・核融合学会年会   2023年11月28日   

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
電力システム (成蹊大学)
 
   
 
プラズマ理工学 (成蹊大学)
 
   
 
電気回路 (成蹊大学)
 
   
 
電力工学 (成蹊大学)
 
   
 
パワーエレクトロニクス (成蹊大学)

所属学協会

 
 
   
 
電気学会
 
   
 
プラズマ・核融合学会
 
   
 
The Institute of Electrical and Electronics Engineers

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
低温プラズマによる免疫システムの高度制御を目指すデータ駆動型アプローチ
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
村上 朝之 
研究期間: 2023年4月 - 2027年3月
 
薬剤耐性菌に挑む、低温大気圧プラズマによる細菌不活化作用機序の解明
日本学術振興会: 科学研究費補助金(国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)))
村上朝之 
研究期間: 2021年 - 2025年
 
低温大気圧プラズマの誘起する生化学反応および細胞挙動の数理モデリング
日本学術振興会: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
村上 朝之 
研究期間: 2019年 - 2023年
 
Shining light on cold atmospheric plasmas and their interaction with liquids
The Engineering and Physical Sciences Research Council, UK: EPSRC Grant
Grant RITCHIE 
研究期間: 2017年 - 2020年
 
バイオプラズマ研究を加速する空気と水の境界面反応のモデリング
日本学術振興会: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
村上 朝之 
研究期間: 2016年 - 2018年

学術貢献活動

 
 
企画立案・ 運営等
 2010年 - 現在

社会貢献活動

 
 
【運営参加・支援】
 2012年 - 現在
 
【講師】
 2009年
 

その他

 
 
成蹊学園サステナビリティ教育研究センターにおけるプロジェクト. マクロ・ミクロ両面での環境計測に基づき, 学園全体の省エネルギー化に文理融合, 教職協働, 師弟同行の体制で取り組む.
 
 
2017年 - 2017年
Shining light on cold atmospheric plasmas and their interaction with liquids. In collaboration with University of Oxford and Queen's University Belfast (UK). Supported by Engineering and Physical Sciences Research Council (UK).
 
 
Collaboration work with INP Greifswald (Leibniz-Institut fur Plasmaforschung und Technologie, Greifswald, Germany)
 
 
2015年 - 2015年
In collaboration with Wesleyan University (USA) and Queen's University Belfast (UK) on modeling the evolution of plasma (an assembly of ions and electrons) created by injecting energy into water. This project focuses on water in both the vapor phase and as a liquid.
 
 
COST Actions are a flexible, fast, effective and efficient networking instrument for researchers, engineers and scholars to cooperate and coordinate nationally funded research activities. COST Actions allow European researchers to jointly develop their own ideas in any science and technology field.