言語の選択:

お知らせ

【連絡事項】

成蹊大学専任教員各位

Ufinityにログイン後、「編集」ボタンを押した際に「権限が不正」というエラーメッセージが生じた際は、総合企画課までご連絡ください。

総合企画課:kikaku@jim.seikei.ac.jp


 
»大学ホームページに戻る
»Return to University HOME

※各教員の担当科目については、以下のリンク先にある「教員名」に該当教員の氏名を入力の上、検索してください。
 

研究者業績

現在このブロックに設定情報がありません

 

経済学部 教授

研究者リスト >> 河路 武志
 

河路 武志

 
アバター
研究者氏名河路 武志
 
カワジ タケシ
所属成蹊大学
部署経営学部 総合経営学科
職名教授
学位修士(商学)(早稲田大学)
J-Global ID200901049424001381

研究キーワード

 
CSRマネジメントコントロール ,情報システムの投資評価 ,会計情報システム ,Accounting Information Systems

研究分野

 
  • 人文・社会 / 経営学 / CSR
  • 人文・社会 / 会計学 / 
  • 人文・社会 / 図書館情報学、人文社会情報学 / 

学歴

 
1990年4月
 - 
1995年3月
早稲田大学 商学研究科 商学
 
 
 - 
1995年
早稲田大学  
 
1986年4月
 - 
1990年3月
早稲田大学 商学部 
 
 
 - 
1990年
早稲田大学  
 

論文

 
 
河路 武志   
早稲田商學   446 245-265   2016年3月   
 
八島 雄士   権 純珍   河路 武志   
成蹊大学経済学部論集   46(1) 93-108   2015年7月   
 
辻 正雄   河路 武志   ほか   
日本会計研究学会特別委員会(中間報告書)      2013年9月   
 
河路 武志   
成蹊大学経済学部論集   43(1) 83-99   2012年7月   
 
河路 武志   
成蹊大学経済学部論集   42(1) 83-98   2011年7月   

MISC

 
 
The Bulletin of Association for Risk Management System Studies   2, 7-12    2002年   
 
The Journal of the faculty of Economics SEIKEI University   27(2) 70-84   1997年   
 
 
The Bulletin of the Graduate School of Commerce   (39) 23-50   1994年   
 
The Bulletin of the Graduate School of Commerce   (38) 93-117   1994年   

書籍等出版物

 
 
高橋, 史郎, 河路, 武志, 伊藤, 克容, 伊藤, 公哉, 井上, 慶太
中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売)   2021年3月   (ISBN:9784502374111)
 
河路 武志(担当:共著, 範囲:第15章 CSRと報告利益管理)
國元書房   2016年3月      
 
河路 武志(担当:共著)
白桃書房   2005年8月      
 
河路 武志(担当:共著)
中央経済社   1999年      
 
河路 武志(担当:分担執筆)
同文舘   1998年      

講演・口頭発表等

 
 
河路 武志   
欧州日本研究学会   2017年9月2日   EAJS   
In modern financial institutions, implementing sustainable Corporate Social Responsibility (CSR) is
essential in order to increase banks` surplus and corporate value. This study is to evaluate the effects of
CSR on the increase in corporate value ...

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
経営科学 (成蹊大学経済学部)
 
   
 
回帰分析 (成蹊大学経済学部)
 
   
 
ビジネスゲーム (成蹊大学経済学部)
 
   
 
企業会計入門 (成蹊大学経済学部)

所属学協会

 
 
   
 
アメリカ会計学会
 
   
 
危機管理システム研究学会
 
   
 
日本経営財務研究学会
 
   
 
日本会計研究学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
CSR活動への継続的投資を促進する管理会計システムの導入研究:銀行業を中心に
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
八島 雄士 河路 武志 権 純珍 
研究期間: 2015年4月 - 2018年3月
 
経営者による会計政策と報告利益管理に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
辻 正雄 薄井 彰 榎本 正博 海老原 崇 大鹿 智基 奥村 雅史 古賀 健太郎 河路 武志 河 榮徳 清水 信匡 矢内 一利 鈴木 孝則 安 珠希 高橋 克幸 高原 康太郎 花村 信也 内野 里美 
研究期間: 2013年4月 - 2016年3月
 
 
 

教育内容やその他の工夫

 
「ビジネスゲーム」におけるリアルタイム・ビジネスゲームの活用
1995年4月1日 - 2015年9月30日
「ビジネスゲーム」の授業では、IT機器と意思決定理論を利用した教育用のビジネスゲームを活用している。特に、受講生の意思決定がリアルタイムに反映されてゲーム結果が公表されるゲームなので、学習意欲を維持することに貢献している。
リアルタイム形式のオンライン・ゼミの運営
2020年4月1日 - 2020年9月30日
新型コロナ感染症対応として、2020年度前期(全14回)のオンライン・ゼミを行った。教育成果としては、総合的に対面授業に匹敵する成果が得られたと評価する。
(工夫)ICT・OAアプリの段階的活用,チャットハブ(MS-Teams)の活用,ブレイクアウト機能を利用した学生間グループワーク,オンライン・ランチ会
「ビジネスゲーム」におけるリアルタイム・オンライン形式の授業実施
2020年4月1日 - 2020年9月30日
新型コロナ感染症対応として、オンライン形式の授業が余儀なくされたが、対面形式と同等のリアルタイム・ビジネスゲームを実施することができた。
・(効果)オンライン・ビジネスゲームを効率的に実施することができた。事前・事後のパソコン実習(分析ワークシート実習)をオンデマンド化することで、参加学生の習熟度が向上した。
・(課題)リアルタイム・オンライン実施の構造的課題。伝わりにくさ。漏れ伝わりにくさ。受講学生の二極化。