研究者業績
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙物理学研究系 助教総合研究大学院大学 物理科学研究科 宇宙科学専攻 助教
- 学位
- 博士 (理学)(2005年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 90403641
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-4384-9568
- J-GLOBAL ID
- 201101033666007265
- researchmap会員ID
- B000004312
経歴
3-
2007年4月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
2005年4月 - 2007年3月
論文
118-
Space Telescopes and Instrumentation 2024: Optical, Infrared, and Millimeter Wave 91-91 2024年8月23日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2024: Optical, Infrared, and Millimeter Wave 86-86 2024年8月23日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2024: Optical, Infrared, and Millimeter Wave 203-203 2024年8月23日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray 75-75 2024年8月21日
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 1064 2024年7月 査読有り
MISC
87講演・口頭発表等
28-
大気球シンポジウム: 2021年度 2021年11月大気球シンポジウム 2021年度(2021年11月1-2日. オンライン開催)資料番号: SA6000166007レポート番号: isas21-sbs-007
-
大気球シンポジウム: 2021年度 2021年11月大気球シンポジウム 2021年度(2021年11月1-2日. オンライン開催)資料番号: SA6000166006レポート番号: isas21-sbs-006
-
大気球シンポジウム: 2021年度 2021年11月大気球シンポジウム 2021年度(2021年11月1-2日. オンライン開催)資料番号: SA6000166015レポート番号: isas21-sbs-015
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費(基盤研究(B)) 2017年4月 - 2020年3月
-
カシオ科学振興財団 研究助成金 2016年10月 - 2017年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月