研究者業績

寺田 幸功

テラダ ユキカツ  (Yukikatsu Terada)

基本情報

所属
埼玉大学 大学院理工学研究科 理工学研究科  教授
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 特任教授
学位
博士(2002年3月 東京大学)

J-GLOBAL ID
200901062224980497
researchmap会員ID
1000368169

外部リンク

委員歴

 2

論文

 372
  • Makoto Tashiro, Richard Kelley, Shin Watanabe, Hironori Maejima, Lillian Reichenthal, Kenichi Toda, Leslie Hartz, Andrea Santovincenzo, Kyoko Matsushita, Hiroya Yamaguchi, Robert Petre, Brian Williams, Matteo Guainazzi, Elisa Costantini, Yoh Takei, Yoshitaka Ishisaki, Ryuichi Fujimoto, Joy Henegar-Leon, Gary Sneiderman, Hiroshi Tomida, Koji Mori, Hiroshi Nakajima, Yukikatsu Terada, Matthew Holland, Michael Loewenstein, Eric Miller, Makoto Sawada, Timothy Kallman, Jelle Kaastra, Chris Done, Teruaki Enoto, Aya Bamba, Lia Corrales, Yoshihiro Ueda, Erin Kara, Irina Zhuravleva, Yutaka Fujita, Yoshitaka Arai, Marc Audard, Hisamitsu Awaki, Ralf Ballhausen, Chris Baluta, Nobutaka Bando, Ehud Behar, Thomas Bialas, Rozenn Boissay-Malaquin, Laura Brenneman, Gregory V Brown, Meng Chiao, Renata Cumbee, Cor de Vries, Jan-Willem den Herder, María Díaz Trigo, Michael DiPirro, Tadayasu Dotani, Jacobo Ebrero Carrero, Ken Ebisawa, Megan Eckart, Dominique Eckert, Satoshi Eguchi, Yuichiro Ezoe, Carlo Ferrigno, Adam Foster, Yasushi Fukazawa, Kotaro Fukushima, Akihiro Furuzawa, Luigi Gallo, Javier Garcia Martinez, Nathalie Gorter, Martin Grim, Liyi Gu, Kouichi Hagino, Kenji Hamaguchi, Isamu Hatsukade, Katsuhiro Hayashi, Takayuki Hayashi, Natalie Hell, Edmund Hodges-Kluck, Takafumi Horiuchi, Ann Hornschemeier, Akio Hoshino, Yuto Ichinohe, Chisato Ikuta, Ryo Iizuka, Daiki Ishi, Manabu Ishida, Naoki Ishihama, Kumi Ishikawa, Kosei Ishimura, Tess Jaffe, Satoru Katsuda, Yoshiaki Kanemaru, Steven Kenyon, Caroline Kilbourne, Mark Kimball, Shunji Kitamoto, Shogo Kobayashi, Takayoshi Kohmura, Aya Kubota, Maurice Leutenegger, Yoshitomo Maeda, Maxim Markevitch, Hironori Matsumoto, Keiichi Matsuzaki, Dan McCammon, Brian McLaughlin, Brian McNamara, Francois Mernier, Joseph Miko, Jon Miller, Kenji Minesugi, Shinji Mitani, Ikuyuki Mitsuishi, Misaki Mizumoto, Tsunefumi Mizuno, Koji Mukai, Hiroshi Murakami, Richard Mushotzky, Kazuhiro Nakazawa, Chikara Natsukari, Jan-Uwe Ness, Kenichiro Nigo, Mari Nishiyama, Kumiko Nobukawa, Masayoshi Nobukawa, Hirofumi Noda, Hirokazu Odaka, Mina Ogawa, Shoji Ogawa, Anna Ogorzalek, Takashi Okajima, Atsushi Okamoto, Naomi Ota, Masanobu Ozaki, Stephane Paltani, Paul Plucinsky, F Scott Porter, Katja Pottschmidt, Jose Antonio Quero, Takahiro Sasaki, Kosuke Sato, Rie Sato, Toshiki Sato, Yoichi Sato, Hiromi Seta, Maki Shida, Megumi Shidatsu, Shuhei Shigeto, Russel Shipman, Keisuke Shinozaki, Peter Shirron, Aurora Simionescu, Randall Smith, Yang Soong, Hiromasa Suzuki, Andrew Szymkowiak, Hiromitsu Takahashi, Mai Takeo, Toru Tamagawa, Keisuke Tamura, Takaaki Tanaka, Atsushi Tanimoto, Yuichi Terashima, Yohko Tsuboi, Masahiro Tsujimoto, Hiroshi Tsunemi, Takeshi Tsuru, Hiroyuki Uchida, Nagomi Uchida, Yuusuke Uchida, Hideki Uchiyama, Shinichiro Uno, Jacco Vink, Michael Witthoeft, Rob Wolfs, Satoshi Yamada, Shinya Yamada, Kazutaka Yamaoka, Noriko Yamasaki, Makoto Yamauchi, Shigeo Yamauchi, Keiichi Yanagase, Tahir Yaqoob, Susumu Yasuda, Tomokage Yoneyama, Tessei Yoshida, Miohoko Yukita
    Publications of the Astronomical Society of Japan 2025年4月11日  査読有り
    Abstract The X-Ray Imaging and Spectroscopy Mission (XRISM) is a joint mission between the Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) and the National Aeronautics and Space Administration (NASA) in collaboration with the European Space Agency (ESA). In addition to the three space agencies, universities and research institutes from Japan, North America, and Europe have joined to contribute to developing satellite and onboard instruments, data-processing software, and the scientific observation program. XRISM is the successor to the ASTRO-H (Hitomi) mission, which ended prematurely in 2016. Its primary science goal is to examine astrophysical problems with precise, high-resolution X-ray spectroscopy. XRISM promises to discover new horizons in X-ray astronomy. It carries a 6 × 6 pixelized X-ray microcalorimeter on the focal plane of an X-ray mirror assembly (Resolve) and a co-aligned X-ray CCD camera (Xtend) that covers the same energy band over a large field of view. XRISM utilizes the Hitomi heritage, but all designs were reviewed. The attitude and orbit control system was improved in hardware and software. The spacecraft was launched from the JAXA Tanegashima Space Center on 2023 September 6 (UTC). During the in-orbit commissioning phase, the onboard components were activated. Although the gate valve protecting the Resolve sensor with a thin beryllium X-ray entrance window was not yet opened, scientific observation started in 2024 February with the planned performance verification observation program. The nominal observation program commenced with the following guest observation program beginning in 2024 September.
  • Saito, T., Takahashi, M., Inome, Y., Abe, H., Artero, M., Blanch, O., Becerra González, J., Fukami, S., Hadasch, D., Hanabata, Y., Hattori, Y., Herrera Llorente, J., Ishio, K., Iwasaki, H., Katagiri, H., Kawamura, K., Kerszberg, D., Kimura, S., Kiyomoto, T., Kojima, T., Konno, Y., Kobayashi, Y., Koyama, S., Kubo, H., Kushida, J., López-Oramas, A., Masuda, S., Matsuoka, S., Mazin, D., Nakajima, D., Nakamori, T., Nagayoshi, T., Ninci, D., Nishijima, K., Nishiyama, G., Nogami, Y., Nozaki, S., Ogino, M., Ohoka, H., Oka, T., Ono, S., Okumura, A., Orito, R., Rugliancich, A., Sakurai, S., Sasaki, N., Sunada, Y., Suzuki, M., Tamura, K., Takeda, J., Terada, Y., Teshima, M., Tokanai, F., Tomono, Y., Tsujimoto, S., Tsukamoto, Y., Umetsu, Y., Yamamoto, T., Yoshida, T.
    Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 2025年4月  査読有り
    The camera of the Large-Sized Telescopes (LSTs) of the Cherenkov Telescope Array Observatory (CTAO) consists of 1855 pixels that are grouped into 265 high-performance photomultiplier tube (PMT) modules. Each module comprises a seven-light-guide plate, seven PMT units, a slow control board, and a readout board with a trigger board. The requirements for the PMT modules include various aspects, such as photon detection efficiency, dynamic range, buffer depth, and test pulse functionality. We have developed a high-performance PMT module that fulfills all these requirements. Mass-production and quality control (QC) of modules for all four LSTs of the northern CTAO have been completed. Here we report on the technical details of each element of the module and its performance, together with the methods and results of QC measurements....
  • Yoneyama, T., Fukushima, K., Hayashi, K., Kanemaru, Y., Ogawa, S., Yoshida, T., Audard, M., Behar, E., Inoue, S., Ishihara, Y., Kohmura, T., Maeda, Y., Mizumoto, M., Nagashima, N., Nobukawa, M., Pottschmidt, K., Shidatsu, M., Sugai, H., Terada, Y., Terashima, Y., Tsuboi, Y., Uchida, H., Yanagi, T., Yoshimoto, M.
    2025年3月  
    XRISM/Xtend Transient Search (XTS) detected an X-ray flare from an X-ray source XRISM J1747-2832 located at the Galactic central region on 2025-03-19 TT. The source position is determined to be (R.A., Dec.) = (266.761, -28.538), with a systematic error of & sim; 40 arcsec....
  • Mandel, S., Mori, K., Hailey, C., Bachetti, M., Degenaar, N., Draghis, P., Grindlay, J., Hong, J., Ponti, G., Reynolds, M., Tomsick, J., Wijnands, R., Fukushima, K., Hayashi, K., Kanemaru, Y., Ogawa, S., Yoshida, T., Iizuka, R., Baluta, C., Terada, Y., Costantini, E., Guainazzi, M., Kelley, R., Matsushita, K., Petre, R., Williams, B., Yamaguchi, H., Watanabe, S., Tashiro, M.
    2025年3月  
    A follow-up XRISM observation has been performed for the new Galactic centre transient MAXI J1744-294 detected by MAXI on January 2, 2025 (ATels #16975 and #16983)....
  • Sugai, H., Fukushima, K., Hayashi, K., Kanemaru, Y., Ogawa, S., Yoshida, T., Audard, M., Behar, E., Inoue, S., Ishihara, Y., Kohmura, T., Maeda, Y., Mizumoto, M., Nagashima, N., Nobukawa, M., Pottschmidt, K., Shidatsu, M., Terada, Y., Terashima, Y., Tsuboi, Y., Uchida, H., Yanagi, T., Yoneyama, T., Yoshimoto, M.
    2025年3月  
    XRISM/Xtend Transient Search (XTS) detected an increase in X-ray intensity from an X-ray source XRISM J1717-3717 on 2025-02-28 TT. The source position is determined to be (R.A., Dec.) = (259.347, -37.28648), with a systematic error of & sim; 40 arcsec....

MISC

 263
  • 2024年2月12日  
    欧州第一回XRISM科学データ解析ワークショップ 開催主催
  • 2024年1月17日  
    米国第二回XRISMコミュニティ研究会 開催主催
  • 吉田鉄生, 林克洋, 金丸善朗, 小川翔司, 福島光太郎, 寺田幸功, 田代信, 高橋弘充, 水野恒史, 深沢泰司, 阪本菜月, 信川正順, 宇野伸一郎, 中澤知洋, 大宮悠希, 大熊佳吾, 内山秀樹, 久保田あや, 勝田哲, 塩入匠, 本上侑吾, 寺島雄一, 志達めぐみ, 新居田祐基, 高木利紘, 山内茂雄, 太田直美, 白木天音, 鈴木那梨, 北口貴雄, 山田智史, 坪井陽子, 米山友景, 根本登, 内田悠介, 江口智士, 谷本敦, 善本真梨那, 内田和海, 海老沢研, 渡辺伸, 飯塚亮, HOLLAND Matt, YAQOOB Tahir, BALUTA Chris, LOEWENSTEIN Michael, LOEWENSTEIN Michael, MILLER Eric
    日本天文学会年会講演予稿集 2024 2024年  
  • 林克洋, 田代信, 田代信, 寺田幸功, 寺田幸功, 高橋弘充, 信川正順, 水野恒史, 宇野伸一郎, 中澤知洋, 内山秀樹, 久保田あや, 寺島雄一, 深澤泰司, 山内茂雄, 太田直美, 北口貴雄, 勝田哲, 坪井陽子, 志達めぐみ, 海老沢研, 内田悠介, 江口智士, 谷本敦, 米山友景, 山田智史, 内田和海, 吉田鉄生, 金丸善朗, 小川翔司, 福島光太郎, 渡辺伸, 飯塚亮, HOLLAND Matt, LOEWENSTEIN Michael, LOEWENSTEIN Michael, MILLER Eric, YAQOOB Tahir, BALUTA Chris, 白木天音, 新居田祐基, 根本登, 大宮悠希, 鈴木那梨, 善本真梨那, 大熊佳吾, 本上侑吾, 高木利紘
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年  
  • 清本拓人, 高橋光成, 山本常夏, 小林志鳳, 小林志鳳, 武石隆治, 齊藤隆之, 立石大, 寺田幸功, 糸川拓海, 猪目祐介, 大岡秀行, 岡知彦, 奥村曉, 奥村曉, 折戸玲子, 片桐秀明, 櫛田淳子, 窪秀利, 郡司修一, 櫻井駿介, 田島宏康, 田中真伸, 手嶋政廣, 手嶋政廣, 寺内健太, 門叶冬樹, 中森健之, 西嶋恭司, 野崎誠也, 野崎誠也, 野田浩司, 野田浩司, 橋山和明, HADASCH Daniela, MAZIN Daniel, MAZIN Daniel, 溝手雅也
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(1) 2024年  
  • 小川翔司, 寺田幸功, 田代信, 高橋弘充, 水野恒史, 深沢泰司, 阪本菜月, 信川正順, 宇野伸一郎, 中澤知洋, 大宮悠希, 大熊佳吾, 内山秀樹, 久保田あや, 勝田哲, 塩入匠, 寺島雄一, 志達めぐみ, 新居田祐基, 山内茂雄, 太田直美, 白木天音, 鈴木那梨, 北口貴雄, 山田智史, 坪井陽子, 米山友景, 根本登, 内田悠介, 江口智士, 谷本敦, 善本真梨那, 海老沢研, 渡辺伸, 飯塚亮, 林克洋, 内田和海, 金丸善朗, 星野晶夫, 吉田鉄生, HOLLAND Matt, YAQOOB Tahir, BALUTA Chris, LOEWENSTEIN Michael, LOEWENSTEIN Michael, MILLER Eric
    日本天文学会年会講演予稿集 2024 2024年  
  • 林克洋, 田代信, 田代信, 寺田幸功, 寺田幸功, 高橋弘充, 信川正順, 水野恒史, 宇野伸一郎, 中澤知洋, 内山秀樹, 久保田あや, 寺島雄一, 深澤泰司, 山内茂雄, 太田直美, 北口貴雄, 勝田哲, 坪井陽子, 志達めぐみ, 海老沢研, 内田悠介, 江口智士, 谷本敦, 米山友景, 山田智史, 内田和海, 吉田鉄生, 金丸善朗, 小川翔司, 星野晶夫, 渡辺伸, 飯塚亮, HOLLAND Matt, LOEWENSTEIN Michael, LOEWENSTEIN Michael, MILLER Eric, YAQOOB Tahir, BALUTA Chris, 塩入匠, 阪本菜月, 白木天音, 新居田祐基, 根本登, 大宮悠希, 鈴木那梨, 善本真梨那, 大熊佳吾
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(1) 2024年  
  • 寺田幸功, 寺田幸功, 志達めぐみ, 塩入匠, 新居田祐基, 澤田真理, 小湊隆, 田代信, 田代信, 戸田謙一, 前島弘則, 夏苅権, 高橋弘充, 信川正順, 水野恒史, 宇野伸一郎, 中澤知洋, 内山秀樹, 久保田あや, 寺島雄一, 深沢泰司, 山内茂雄, 太田直美, 北口貴雄, 勝田哲, 坪井陽子, 海老沢研, 内田悠介, 江口智士, 林克洋, 谷本敦, 米山友景, 山田智史, 内田和海, 吉田鉄生, 金丸善朗, 小川翔司, 星野晶夫, 渡辺伸, 飯塚亮, HOLLAND M, LOEWENSTEIN M, LOEWENSTEIN M, MILLER E, YAQOOB T, BALUTA C
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(1) 2024年  
  • 2023年12月15日  
    JSPS事業 XRISMチーム会議#6 開催主催
  • 2023年4月23日  
    国際衛星較正コンソーシアム (IACHEC)会議 2023 開催委員
  • 林克洋, 田代信, 田代信, 寺田幸功, 寺田幸功, 高橋弘充, 信川正順, 水野恒史, 宇野伸一郎, 久保田あや, 中澤知洋, 渡辺伸, 飯塚亮, 佐藤理江, 米山友景, 吉田鉄生, BALUTA Chris, 海老沢研, 江口智士, 深澤泰司, 橋口葵, 勝田哲, 北口貴雄, 小高裕和, 大野雅功, 太田直美, 阪間美南, 阪本菜月, 志達めぐみ, 塩入匠, 丹波翼, 谷本敦, 寺島雄一, 坪井陽子, 内田和海, 内田悠介, 内山秀樹, 山田智史, 山内茂雄
    日本天文学会年会講演予稿集 2023 2023年  
  • 山田智史, 田代信, 田代信, 寺田幸功, 寺田幸功, 高橋弘充, 信川正順, 水野恒史, 宇野伸一郎, 久保田あや, 中澤知洋, 渡辺伸, 飯塚亮, 佐藤理江, 林克洋, 米山友景, 吉田鉄生, BALUTA Chris, 海老沢研, 江口智士, 深澤泰司, 橋口葵, 勝田哲, 北口貴雄, 小高裕和, 大野雅功, 太田直美, 阪間美南, 阪本菜月, 志達めぐみ, 塩入匠, 丹波翼, 谷本敦, 寺島雄一, 坪井陽子, 内田和海, 内田悠介, 内山秀樹, 山内茂雄
    日本天文学会年会講演予稿集 2023 2023年  
  • 米山友景, 田代信, 田代信, 寺田幸功, 寺田幸功, 高橋弘充, 信川正順, 水野恒史, 宇野伸一郎, 久保田あや, 中澤知洋, 渡辺伸, 飯塚亮, 佐藤理江, 林克洋, 吉田鉄生, BALUTA Chris, 海老沢研, 江口智士, 深澤泰司, 橋口葵, 勝田哲, 北口貴雄, 小高裕和, 大野雅功, 太田直美, 阪間美南, 阪本菜月, 志達めぐみ, 塩入匠, 丹波翼, 谷本敦, 寺島雄一, 坪井陽子, 内田和海, 内田悠介, 内山秀樹, 山田智史, 山内茂雄
    日本天文学会年会講演予稿集 2023 2023年  
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 山田智史, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 藤田裕, 中嶋大, 萩野浩一, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 内田裕之, 榎戸輝揚, 水本岬希, 田中孝明, 鈴木寛大, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 信川久実子, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 志達めぐみ, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 谷本敦, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER Ann.E, OKAJIMA Takashi, ZHANG W.William, VENTERS Tonia, YUKITA Mihoko
    日本天文学会年会講演予稿集 2023 2023年  
  • 内田悠介, 田代信, 田代信, 寺田幸功, 寺田幸功, 高橋弘充, 信川正順, 水野恒史, 宇野伸一郎, 久保田あや, 中澤知洋, 渡辺伸, 飯塚亮, 佐藤理江, 米山友景, 吉田鉄生, BALUTA Chris, 海老沢研, 江口智士, 深澤泰司, 橋口葵, 林克洋, 勝田哲, 北口貴雄, 小高裕和, 大野雅功, 太田直美, 阪間美南, 阪本菜月, 志達めぐみ, 塩入匠, 丹波翼, 谷本敦, 寺島雄一, 坪井陽子, 内田和海, 内山秀樹, 山田智史, 山内茂雄
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(1) 2023年  
  • 中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 赤松弘規, 久保田あや, 幸村孝由, 小林翔悟, 高橋忠幸, 馬場彩, 萩野浩一, 寺田幸功, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 石村康生, 北山哲, 谷津陽一, 藤田裕, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 中嶋大, 古澤彰浩, 信川正順, 太田直美, 鶴剛, 上田佳宏, 榎戸輝揚, 内田裕之, 水本岬希, 信川久実子, 松本浩典, 小高裕和, 野田博文, 常深博, 田中孝明, 鈴木寛大, 伊藤真之, 粟木久光, 寺島雄一, 志達めぐみ, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 武田彩希, 谷本敦, HORNSCHEMEIER A.E., 岡島崇, ZHANG W.W.
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(1) 2023年  
  • 林克洋, 田代信, 寺田幸功, 高橋弘充, 信川正順, 水野恒史, 宇野伸一郎, 久保田あや, 中澤知洋, 渡辺伸, 飯塚亮, 佐藤理江, 星野晶夫, 吉田鉄生, 小川翔司, 金丸善朗, BALUTA Chris, 海老沢研, 江口智士, 小高裕和, 勝田哲, 北口貴雄, 新居田祐基, 太田直美, 阪本菜月, 志達めぐみ, 塩入匠, 白木天音, 谷本敦, 寺島雄一, 坪井陽子, 内田和海, 内田悠介, 内山秀樹, 山田智史, 山内茂雄, 米山友景
    日本天文学会年会講演予稿集 2023 2023年  
  • 溝手雅也, 山本常夏, 奥村曉, 田島宏康, 高橋光成, 齋藤隆之, 猪目祐介, 大岡秀行, 櫻井駿介, 手嶋政廣, 野田浩司, 橋山和明, 窪秀利, 岡知彦, 野崎誠也, HADASCH Daniela, MAZIN Daniel, 片桐秀明, 吉田龍生, 寺内健太, 折戸玲子, 櫛田淳子, 西嶋恭司, 郡司修一, 門叶冬樹, 中森健之, 砂田裕志, 立石大, 寺田幸功, 田中真伸
    日本天文学会年会講演予稿集 2023 2023年  
  • 2022年12月14日  
    JSPS事業 第一回XRISM多波長連携ワークショップ 開催委員および開催主宰者
  • 2022年12月12日  
    JSPS事業 XRISM科学会議#5 開催主催
  • 2022年10月19日  
    JSPS事業 第一回XRISM若手科学会議 開催委員および開催主宰者
  • 2022年5月23日  
    国際衛星較正コンソーシアム (IACHEC)会議 2022 開催委員
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝揚, 馬場彩, 小高裕和, 谷本敦, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 藤田裕, 中嶋大, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 内田裕之, 水本岬希, 田中孝明, 鈴木寛大, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 信川久実子, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 志達めぐみ, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER A. E., 岡島崇, ZHANG W. W., VENTERS T., YUKITA M.
    日本天文学会年会講演予稿集 2022 2022年  
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝揚, 馬場彩, 小高裕和, 谷本敦, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 藤田裕, 中嶋大, 萩野浩一, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 内田裕之, 水本岬希, 田中孝明, 鈴木寛大, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 信川久実子, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 志達めぐみ, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER A.E, 岡島崇, ZHANG W.W., VENTERS T., YUKITA M.
    日本天文学会年会講演予稿集 2022 2022年  
  • 霜田治朗, 大平豊, 馬場彩, 寺田幸功, 寺田幸功, 山崎了, 井上剛志, 田中周太
    日本天文学会年会講演予稿集 2022 2022年  
  • 2021年4月16日  
    国際衛星較正コンソーシアム (IACHEC)会議 開催委員
  • 2021年4月  
    2021年度夢ナビ講義Video・夢ナビ研究室訪問 講師(視聴 432名・訪問参加数145名)
  • 中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝揚, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 大橋隆哉, 中嶋大, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 内田裕之, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 信川正順, 太田直美, 信川久実子, 伊藤真之, 田中孝明, 鈴木寛大, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 武田彩希, 大野雅功, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER A.E, 岡島崇, ZHANG W.W.
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(2) 2021年  
  • 中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝揚, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 大橋隆哉, 中嶋大, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 信川正順, 太田直美, 信川久実子, 伊藤真之, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 武田彩希, 大野雅功, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER A.E, 岡島崇, ZHANG W.W.
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76(1) 2021年  
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝揚, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 内山泰伸, 佐藤寿紀, 北山哲, 高橋忠幸, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 藤田裕, 中嶋大, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 内田裕之, 田中孝明, 鈴木寛大, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 信川久実子, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER A.E, 岡島崇, ZHANG W.W.
    日本天文学会年会講演予稿集 2021 2021年  
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝明, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 山口弘悦, 大橋隆哉, 中嶋大, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 信川久実子, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER A.E., 岡島崇, ZHANG W.W.
    日本天文学会年会講演予稿集 2021 2021年  
  • 2020年11月23日  
    国際衛星較正コンソーシアム (IACHEC)会議 開催委員
  • 高橋 光成, 梶原 侑貴, 片桐 秀明, 川島 翔太郎, 川村 孔明, 櫛田 淳子, 窪秀 利, 郡司 修一, 小林 志鳳, 齋藤 隆之, 櫻井 駿介, 猪目 祐介, 鈴木 萌, 砂田 裕志, 田中 真伸, 田村 謙治, 町支 勇貴, 塚本 友祐, 手嶋 政廣, 寺田 幸功, 門叶 冬樹, 中森 健之, 今川 要, 永吉 勤, 生天目 康之, 西嶋 恭司, 野上 優人, 野崎 誠也, 野田 浩司, 𝐇𝐚𝐝𝐚𝐬𝐜𝐡 𝐃𝐚𝐧𝐢𝐞𝐥𝐚, 古田 智也, 𝐌𝐚𝐳𝐢𝐧 𝐃𝐚𝐧𝐢𝐞𝐥, 増田 周, 岩村 由樹, 山本 常夏, 吉田 龍生, 他 CTA-Japan Consortium, 池野 正弘, 木 寅旭, Dettlaff Antonios, 大岡 秀行, 岡知 彦, 岡崎 奈緒, 奥村 曉, 折戸 玲子
    日本物理学会講演概要集 75 472-472 2020年  
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 幸村孝由, 萩野浩一, 小林翔悟, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 飯塚亮, 山口弘悦, 大橋隆哉, 中嶋大, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 信川久実子, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, HORNSCHEMEIER A. E, 岡島崇, ZHANG W. W., WILLIAMS B. J.
    日本天文学会年会講演予稿集 2020 2020年  
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝明, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 飯塚亮, 山口弘悦, 大橋隆哉, 中嶋大, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 松本浩典, 野田博文, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 信川久実子, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER A.E., 岡島崇, ZHANG W.W.
    日本天文学会年会講演予稿集 2020 2020年  
  • 松本浩典, 山崎典子, 満田和久, 篠崎慶亮, 前田良知, 粟木久光, 坪井陽子, 江副祐一郎, 山口弘悦, 佐藤浩介, 中嶋大, 深沢泰司, 大橋隆哉, 上田佳宏, 寺島雄一, 太田直美, 馬場彩, 海老沢研, 寺田幸功, 鶴剛, 常深博
    日本天文学会年会講演予稿集 2020 2020年  
  • 中澤知洋, 森浩二, 鶴剛, 上田佳宏, 石田学, 松本浩典, 粟木久光, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝揚, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 小林翔悟, 幸村孝由, 萩野浩一, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 渡辺伸, 飯塚亮, 山口弘悦, 大橋隆哉, 中嶋大, 古澤彰浩, 田中孝明, 内田裕之, 野田博文, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 信川久実子, 太田直美, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, 赤松弘規, HORNSCHEMEIER A.E, 岡島崇, ZHANG W.W.
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75(2) 2020年  
  • 2019年5月20日  
    第14回 国際衛星較正コンソーシアム (IACHEC)会議 Science Organization Committee & Local Organization Committee Chair
  • 鈴木 萌, 山本 常夏, 稲田 知大, 猪目 祐介, 岩村 由樹, 大岡 秀行, 岡崎 奈緒, 岡 知彦, 奥村 曉, 折戸 玲子, 梶原 侑貴, 片桐 秀明, 櫛田 淳子, 木村 颯一朗, 窪 秀利, 郡司 修一, 小山 志勇, 齋藤 隆之, 櫻井 駿介, 澤田 真理, 砂田 裕志, 高橋 光成, 田中 真伸, 田村 謙治, 町支 勇貴, 辻本 晋平, 手嶋 政廣, 寺田 幸功, 門叶 冬樹, 中森 健之, 永吉 勤, 西嶋 恭司, 西山 楽, 野崎 誠也, 林田 将明, 馬場 彩, 平子 丈, 深見 哲志, 古田 智也, 増田 周, 吉田 龍生, 他CTA-Japan consortium
    日本物理学会講演概要集 74.1(1) 560-560 2019年3月22日  
  • 岩村 由樹, 窪 秀利, 郡司 修一, 小林 志鳳, 齋藤 隆之, 榊 直人, 櫻井 駿介, 佐々井 義矩, 砂田 裕志, 高橋 知也, 種田 裕貴, 稲田 知大, 千川 道幸, 町支 勇貴, 手嶋 政廣, 寺田 幸功, 中森 健之, 西嶋 恭司, 野崎 誠也, 野田 浩司, 林田 将明, 廣島 渚, 大石 理子, 深見 哲志, 藤原 千賀己, 三浦 智佳, 山本 常夏, 吉越 貴紀, 吉田 龍生, 李 健, Zenin Anatolii, 他 CTA-Japan コンソーシアム, 大谷 恵生, 奥村 曉, 折戸 玲子, 片桐 秀明, 神本 匠, 櫛田 淳子
    日本物理学会講演概要集 74 558-558 2019年  
  • 永吉勤, 永吉勤, GREEN David, FRUCK Christian, STRZYS Marcel, 井上進, 稲田知大, 岩村由樹, 大谷恵生, 岡知彦, 緒方智之, 神本匠, 梶原由貴, 櫛田淳子, 窪秀利, 久門拓, 小林志鳳, 齋藤隆之, 櫻井駿介, 高橋光成, 種田裕貴, 辻本晋平, 手嶋政廣, 手嶋政廣, 中森健之, 西嶋恭司, 野崎誠也, 野田浩司, HADASCH Daniela, 平子丈, 深見哲志, 古田智也, MAZIN Daniel, MAZIN Daniel, 増田周, 勝田哲, 佐藤浩介, 田代信, 寺田幸功
    日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年  
  • 野崎 誠也, 梶原 侑貴, 片桐 秀明, 櫛田 淳子, 木村 颯一朗, 窪 秀利, 郡司 修一, 小山 志勇, 齋藤 隆之, 櫻井 駿介, 澤田 真理, 稲田 知大, 鈴木 萌, 砂田 裕志, 高橋 光成, 高原 大, 田中 真伸, 田村 謙治, 町支 勇貴, 辻本 晋平, 手嶋 政廣, 寺田 幸功, 猪目 祐介, 門叶 冬樹, 中森 健之, 永吉 勤, 西嶋 恭司, 西山 楽, 野田 浩司, 林田 将明, 馬場 彩, 平子 丈, 深見 哲志, 岩村 由樹, 古田 智也, 増田 周, 山本 常夏, 吉田 龍生, Hadasch Daniela, Mazin Daniel, 他CTA-Japan consortium, 池野 正弘, 内田 智久, 大岡 秀行, 岡崎 奈緒, 岡 知彦, 奥村 曉, 折戸 玲子
    日本物理学会講演概要集 74 559-559 2019年  
  • 砂田 裕志, 片桐 秀明, 櫛田 淳子, 窪 秀利, 郡司 修一, 小林 志鳳, 齋藤 隆之, 櫻井 駿介, 鈴木 萌, 高橋 光成, 田中 真伸, 猪目 祐介, 田村 謙治, 町支 勇貴, 手嶋 政廣, 寺田 幸功, 門叶 冬樹, 中森 健之, 永吉 勤, 西嶋 恭司, 野上 優人, 野崎 誠也, 岩村 由樹, 野田 浩司, Hadasch Daniela, 林田 将明, 馬場 彩, 平子 丈, 古田 智也, Mazin Daniel, 増田 周, 山本 常夏, 吉田 龍生, 大岡 秀行, 池野 正弘, 内田 智久, 岡 知彦, 岡崎 奈緒, 奥村 曉, 折戸 玲子, 梶原 侑貴
    日本物理学会講演概要集 74 360-360 2019年  
  • 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 中島真也, 久保田あや, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 幸村孝由, 萩野浩一, 小林翔悟, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 飯塚亮, 山口弘悦, 中嶋大, 中澤知洋, 古澤彰浩, 松本浩典, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, 岡島崇, 森英之
    日本天文学会年会講演予稿集 2019 2019年  
  • 松本浩典, 粟木久光, 田村啓輔, 岡島崇, 森英之, 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 中島真也, 久保田あや, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 幸村孝由, 萩野浩一, 小林翔悟, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 飯塚亮, 山口弘悦, 中嶋大, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 太田直美, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功
    日本天文学会年会講演予稿集 2019 2019年  
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 中島真也, 久保田あや, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 幸村孝由, 萩野浩一, 小林翔悟, 内山泰伸, 北山哲, 高橋忠幸, 石田学, 渡辺伸, 飯塚亮, 山口弘悦, 中嶋大, 中澤知洋, 古澤彰浩, 鶴剛, 上田佳宏, 田中孝明, 内田裕之, 松本浩典, 常深博, 伊藤真之, 信川正順, 太田直美, 粟木久光, 寺島雄一, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, 岡島崇, 森英之
    日本天文学会年会講演予稿集 2019 2019年  
  • 中澤知洋, 森浩二, 鶴剛, 上田佳宏, 松本浩典, 粟木久光, 石田学, 寺島雄一, 常深博, 中嶋大, 田中孝明, 内田裕之, 伊藤真之, 寺田幸功, 久保田あや, 馬場彩, 小高裕和, 高橋忠幸, 谷津陽一, 幸村孝由, 萩野浩一, 小林翔悟, 北山哲, 村上弘志, 信川正順, 太田直美, 深沢泰司, 水野恒史, 高橋弘充, 大野雅功, 古澤彰浩, 武田彩希, 中島真也, 内山泰伸, 渡辺伸, 飯塚亮, 岡島崇, 山口弘悦, 森英之
    日本天文学会年会講演予稿集 2018 220 2018年8月20日  
  • 鈴木寛大, 中澤知洋, 萩野浩一, 国分紀秀, 佐藤悟朗, 高橋忠幸, 渡辺伸, 太田方之, 佐藤理江, 森國城, 村上浩章, 三宅克馬, 古田禄大, 馬場彩, 鶴剛, 田中孝明, 榎戸輝揚, 小林翔悟, 寺田幸功, 内山秀樹, 谷津洋一, 野田博文, 田島宏康, 山岡和貴, 林克洋, 林克洋, 深沢泰司, 水野恒史, 大野雅功, 高橋弘充, 勝田隼一郎, 中森健之, 内山泰伸, 斉藤新也, 牧島一夫, 小高裕和, 湯浅孝行, 中野俊男, 片岡淳, 三村健人, LEBRUN Francois, LIMOUSIN Olivier, LAURENT Philippe, MAIER Daniel, 武田伸一郎, 森浩二
    日本天文学会年会講演予稿集 2018 227 2018年2月20日  

書籍等出版物

 4

共同研究・競争的資金等の研究課題

 13