|
| 研究者氏名 | 伊藤 琢博 |
---|
| イトウ タカヒロ |
---|
URL | |
---|
所属 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |
---|
部署 | 宇宙科学研究所 |
---|
職名 | 助教 |
---|
科研費研究者番号 | 30872444 |
---|
ORCID ID | 0000-0003-1491-1940 |
---|
J-Global ID | 202001000326595612 |
---|
|
研究キーワード アストロダイナミクス
,宇宙機システム
,誘導航法制御
,着陸
,宇宙機フォーメーションフライト
経歴 2022年12月 - 現在 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 助教
2015年10月 - 2022年11月 宇宙航空研究開発機構 研究開発部門 第一研究ユニット
2014年4月 - 2015年9月 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 航法・誘導・制御グループ
学歴 2018年9月 - 2021年9月 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 博士後期課程
2012年4月 - 2014年3月 大阪府立大学 大学院工学研究科 航空宇宙海洋系専攻 博士前期課程
2008年4月 - 2012年3月 大阪府立大学 工学部 航空宇宙工学科
委員歴 2022年4月 - 現在 日本航空宇宙学会 宇宙航行部門 幹事
2021年4月 - 2022年3月 第65回宇宙科学技術連合講演会 実行委員
2017年4月 - 2022年3月 日本航空宇宙学会 宇宙航行部門
2018年4月 - 2019年3月 第62回宇宙科学技術連合講演会 実行委員
受賞 2022年3月 東京大学, 先端エネルギー工学優秀賞伊藤琢博
2019年10月 International Astronautical Federation, The Luigi G. Napolitano Award Finalist (IAC 2019)Takahiro Ito
2015年10月 日本航空宇宙学会, 若手奨励賞(第59回宇宙科学技術連合講演会)伊藤琢博
2015年 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所長賞,超小型深宇宙探査機PROCYONの開発PROCYON開発チーム
2014年3月 大阪府立大学, 学長顕彰,OPUSAT(1U サイズ CubeSat)開発・運用への貢献OPUSAT開発チーム
論文 Takahiro Ito   Shin-ichiro Sakai    Journal of Guidance, Control, and Dynamics 46(4) 695-708 2023年4月 [査読有り]
Takahiro Ito    Doctoral Dissertation, The University of Tokyo 2021年9月
Takahiro Ito   Shin-ichiro Sakai    Journal of Guidance, Control, and Dynamics 44(4) 854-861 2021年4月 [査読有り]
T. Ito   S. Sakai    Acta Astronautica 176 438-454 2020年11月 [査読有り] © 2020 IAA Onboard computation of a fuel-optimal trajectory is an indispensable technology for future lunar and planetary missions with pinpoint landings. This paper proposes a throttled explicit guidance (TEG) scheme under bounded constant thrust...
伊藤琢博   大塚浩仁   東健太    日本航空宇宙学会誌 68(6) 194-199 2020年6月 <p>本論文はSS-520 5号機のラムライン制御系開発および飛翔結果を論じる.ラムライン制御系は,第1段燃焼終了後から第2段燃焼開始前までに実施される唯一の姿勢制御期間において,第2段,第3段加速方向への姿勢変更およびニューテーション減衰制御を実施するシステムである.SS-520 5号機のスピンの高速性(ノミナル1.6 Hz)に加え,厳しい制御時間・消費燃料要求に対処するため,ラムライン制御系には,スラスタ噴射遅れの補償機能やラムライン制御中のヘディング方向の逐次修正機能による追従性向上...
講演・口頭発表等 Takahiro Ito   Isao Kawano   Ikkoh Funaki   Shin-ichiro Sakai    11th International ESA Conference on Guidance, Navigation & Control Systems 2021年6月
伊藤琢博   河野功   船木一幸   坂井真一郎   和泉究   長野晃士   五十里哲   道村唯太   安東正樹   佐藤修一   武者満   佐藤訓志   山田克彦   松尾太郎   金田英宏   川村静児   阿久津智忠   正田亜八香    宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2020年
Takahiro Ito   Shinichiro Sakai    Proceedings of the International Astronautical Congress, IAC 2019年 Copyright © 2019 by the International Astronautical Federation (IAF). All rights reserved. This paper focuses on an onboard method of computing a fuel-optimal trajectory for lunar and planetary pinpoint landings. We propose a throttled explicit gu...
Takahiro Ito   Takayuki Yamamoto   Takahiro Nakamura   Hiroto Habu   Hirohito Ohtsuka    Proceedings of the International Astronautical Congress, IAC 2018年 Copyright © 2018 by the International Astronautical Federation (IAF). All rights reserved. This paper investigates the launch capability of the SS-520 as a CubeSat launch vehicle. The SS-520 was developed by JAXA originally as a two-stage, spin-st...
Takahiro Ito   Satoshi Ueda   Shin Ichiro Sakai   Shujiro Sawai   Seisuke Fukuda   Kenichi Kushiki   Seiya Ueno   Takehiro Higuchi   Yusuke Shibasaki   Takeshi Kuroda    Proceedings of the International Astronautical Congress, IAC 2017年 © 2017 International Astronautical Federation IAF. All rights reserved. This paper proposes a guidance law that is suitable for the terminal phase of a precise lunar landing. During this phase, as a spacecraft continues its vertical descent for a ...
所属学協会 American Institute of Aeronautics and Astronautics
|
|
|