研究者氏名 三田 信
ミタ マコト URL 所属 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 部署 宇宙科学研究所 職名 助教 学位 博士(工学)(東京大学) J-Global ID 202001017301959342
研究キーワード
センサ
,宇宙
,MEMS
,マイクロマシン
論文
Tomoki Kaneko   Noriyuki Kawano   Yuhei Nagao   Keishi Murakami   Hiromi Watanabe   Makoto Mita   Takahisa Tomoda   Keiichi Hirako   Seiko Shirasaka   Shinichi Nakasuka   Hirobumi Saito   Akira Hirose   
IEICE Trans. Commun. 104-B(1) 1-12 2021年
Takahide Mizuno   Hirokazu Ikeda   Kenji Makino   Yusei Tamura   Yoshihito Suzuki   Takashi Baba   Shunsuke Adachi   Tatsuya Hashi   Makoto Mita   Yuya Mimasu   Takeshi Hoshino   
IEICE ELECTRONICS EXPRESS 17(11) 20200152-20200152 2020年6月
Explorers attempting to land on a lunar or planetary surface must use three-dimensional image sensors to measure landing site topography for obstacle avoidance. Requirements for such sensors are similar to those mounted on vehicles and include the...
Takahide Mizuno   Hirokazu Ikeda   Terumasa Nagano   Takashi Baba   Makoto Mita   Yuya Mimasu   Takeshi Hoshino   
TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES 63(2) 42-49 2020年
Three-dimensional (3D) image sensors have many applications, including enabling autonomous vehicles to avoid obstacles and providing guidance, navigation, and control for spacecraft immediately before landing on a celestial body. Flash LIDAR is a ...
Makoto Mita   Manabu Ataka   Hiroshi Toshiyoshi   
IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines 140(1) 2-13 2020年1月
Hirobumi Saito   Jiro Hirokawa   Takashi Tomura   Prilando Rizki Akbar   Budhaditya Pyne   Koji Tanaka   Makoto Mita   Tomoki Kaneko   Hiromi Watanabe   Koichi Ijichi   
Proceedings of the International Astronautical Congress, IAC 2019-October 2019年
Copyright © 2019 by the International Astronautical Federation (IAF). All rights reserved. This paper presents the proto-flight model results of X band synthetic aperture radar for 100ok class satellites including the RF power amplifier, the high ...
MISC
山崎典子   川崎繁男   三田信   和田武彦   石川久美   
クリーンテクノロジー 30(9) 2020年
三田 信   福島 洋介   Mita Makoto   Fukushima Yosuke   
観測ロケットシンポジウム2018 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2018 2018年7月
第1回観測ロケットシンポジウム(2018年7月17日-18日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県資料番号: SA6000127009レポート番号: Ⅲ-3
福島 洋介   三田 信   Fukushima Yosuke   Mita Makoto   
観測ロケットシンポジウム2018 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2018 2018年7月
第1回観測ロケットシンポジウム(2018年7月17日-18日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県資料番号: SA6000127016レポート番号: V-2
関本 裕太郎   新田 冬夢   杉山 洋佑   服部 将吾   永井 誠   Dominjon Agnes   Shan Wenlei   長谷部 孝   木内 等   松尾 宏   野口 卓   関口 繁之   Shu Shibo   清水 貴之   成瀬 雅人   川﨑 繁男   三田 信   宮地 晃平   Sekimoto Yutaro   Nitta Tom   Murayama S.   Hattori S.   Nagai M.   Dominjon Agnes   Shan Wenlei   Hasebe T.   Kiuchi H.   Matsuo H.   Noguchi T.   Sekiguchi S.   Shu Shibo   Shimizu T.   Naruse M.   Kawasaki S.   Mita M.   Miyachi Akihira   
第4回宇宙ナノエレクトロニクスワークショップ予稿集 = 4th Workshop of Nano-Electronics For Space Use 2016年12月
第4回宇宙ナノエレクトロニクスワークショップ(2016年12月15日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県著者人数: 18名資料番号: SA6000092005レポート番号: 5
福島 洋介   三田 信   Fukushima Yosuke   Mita Makoto   
大気球シンポジウム: 平成28年度 = Balloon Symposium: 2016 2016年11月
大気球シンポジウム 平成28年度(2016年11月1-2日. 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 (JAXA)(ISAS)), 相模原市, 神奈川県資料番号: SA6000057018レポート番号: isas16-sbs-018
書籍等出版物
桑野, 博喜(担当:分担執筆)
テクノシステム 2009年4月 (ISBN:9784924728592)
講演・口頭発表等
福島洋介   三田信   
宇宙航空研究開発機構研究開発資料 JAXA-RM-(Web) 2021年
水野貴秀   池田博一   牧野健二   田村有正   鈴木祥仁   枦達也   足立俊介   馬場隆   三田信   三桝裕也   星野健   
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2020年
鈴木カレブ   寅谷敬紀   小林健二   中下修治   中尾秀高   星加幹   浦山淳   吉田幸久   坂井真一郎   福田盛介   三田信   
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2020年
江副祐一郎   船瀬龍   永田晴紀   三好由純   笠原慧   中嶋大   三石郁之   石川久美   上野宗孝   山崎敦   長谷川洋   三田信   藤本正樹   川勝康弘   岩田隆浩   満田和久   平賀純子   小泉宏之   佐原宏典   金森義明   森下浩平   沼澤正樹   
日本天文学会年会講演予稿集 2020年
江副祐一郎   船瀬龍   永田晴紀   三好由純   笠原慧   中嶋大   三石郁之   石川久美   上野宗孝   山崎敦   長谷川洋   三田信   満田和久   藤本正樹   川勝康弘   岩田隆浩   平賀純子   小泉宏之   佐原宏典   金森義明   森下浩平   
日本天文学会年会講演予稿集 2020年
担当経験のある科目(授業)
2015年4月
-
2019年3月
宇宙電子情報工学特論Ⅰ (総合研究大学院大学)