プロフィール 嶋田 徹(しまだ とおる) 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系 教授・研究主幹 1985年 東京大学大学院工学系研究科航空学専門課程修了・工学博士取得。1985年~2000年まで日産自動車(株)宇宙航空事業部にてロケットの設計解析に従事。2000年 旧文部省宇宙科学研究所(現:宇宙航空研究開発機構)助教授。2007年より同教授。2003年~2007年までM-Vロケットプロジェクト・ファンクションマネージャ。同ロケットの開発と打ち上げに従事。その間、北海道大学、総合研究大学院大学、東京大学で客員助教授を経て、2007年より東京大学大学院 客員教授。専門は宇宙推進流体工学、固体/ハイブリッドロケット内部の燃焼流の研究。低コストで安全なロケットの実現を目指し、2008年 よりハイブリッドロケット研究WGを主宰。2020年 宇宙飛翔工学研究系研究主幹。2021年3月 定年退職。同年4月 専任教授。常勤。
研究キーワード
数値流体力学
,気体力学
,混相流体力学
,ロケットノズル
,宇宙推進
,ハイブリッドロケット
,固体ロケット
,CFD
,gas dynamics
,multi-phase flow
,rocket nozzle
,space propulsion
,solid propellant rocket
学歴
-
1985年3月
東京大学 大学院工学系研究科博士課程 航空学
論文
Kohei Ozawa   Toru Shimada   
Journal of Propulsion and Power 37(1) 86-99 2021年1月 [査読有り]
Jerome Messineo   Koki Kitagawa   Carmine Carmicino   Toru Shimada   Christian Paravan   
Journal of Spacecraft and Rockets 57(6) 1295-1308 2020年11月 [査読有り]
Jérôme Messineo   Toru Shimada   
Aerospace 6(6) 65-65 2019年6月 [査読有り]
Despite the fact that hybrid propulsion offers significant benefits, it still suffers from some limitations such as the natural oxidizer to fuel ratio shift which induces variations of the engines’ performances while operating. To overcome that is...
Ozawa, K   Kitagawa, K   Aso, S   Shimada, T   
Journal of Propulsion and Power 35(1) 94-108 2019年1月 [査読有り]
Yo KAWABATA   Ayana BANNO   Yutaka WADA   Kohei OZAWA   Toru SHIMADA   Nobuji KATO   Keiichi HORI   Ryo NAGASE   
TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN 16(3) 267-273 2018年5月 [査読有り]
MISC
佐藤英一   嶋田徹   本江幹朗   松野友樹   カリティケヤン ゴウタム   高橋晶世   
宇宙航空研究開発機構特別資料 JAXA-SP-(Web) (18-007) 198‐202 (WEB ONLY) 2019年2月
Shigeru Aso   Yasuhiro Tani   
2018 AIAA Aerospace Sciences Meeting 2018年1月
高橋晶世   北川幸樹   嶋田徹   
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1N08 2018年
雜賀翔平   白濱厚志   麻生茂   谷泰寛   荒川稜平   嶋田徹   
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.1N09 2018年
嶋田徹   
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 62nd ROMBUNNO.2S08 2018年
書籍等出版物
Proceedings of the Twenty-Second International Symposium on Space Technology and Science.Vol I, Morioka 2000年
Proceedings of 21st International Symposium on Space Technology and Science 1998年
講演・口頭発表等
嶋田 徹   
第18回流動ダイナミクスに関する国際会議 2021年10月28日
嶋田 徹   
第2回ハイブリッドロケットシンポジウム 2019年7月11日 [招待有り]
Kenichi Takahashi   Toru Shimada   
51st AIAA/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference 2015年7月27日
© 2015, American Institute of Aeronautics and Astronautics Inc, AIAA. All rights reserved. We conducted a three-dimensional numerical simulation to ascertain the luminous flame shape around an ignited aluminum particle near the burning surface of ...
Kohei Ozawa   Kohei Ozawa   Toru Shimada   
51st AIAA/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference 2015年7月27日
© 2015, American Institute of Aeronautics and Astronautics Inc, AIAA. All rights reserved. In practical usage of conventional hybrid rocket engines, the oxidizer-to-fuel ratio (O/F) shift occurs by either the fuel port diameter increase or throttl...
Kazuhisa Chiba   Hideyuki Yoda   Shoma Ito   Masahiro Kanazaki   Shin’ya Watanabe   Koki Kitagawa   Toru Shimada   
57th AIAA/ASCE/AHS/ASC Structures, Structural Dynamics, and Materials Conference 2015年7月27日
© 2016 by Authors. A single-stage launch vehicle with hybrid rocket engine has been conceptually designed by using design informatics, which has three points of view, i.e., problem definition, optimization, and data mining. The primary objective o...
所属学協会
米国航空宇宙学会(American Institute of Aeronautics and Astronautics)