言語の選択:


 

GEOTAILプロジェクトチーム

研究者リスト >> 佐伯 孝尚
 

佐伯 孝尚

 
アバター
研究者氏名佐伯 孝尚
 
サイキ タカナオ
URL
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所
職名教授
学位博士(工学)(東京大学)
J-Global ID200901090793977023

研究キーワード

 
アストロダイナミクス ,制御工学 ,軌道工学 ,宇宙機システム工学

研究分野

 
  • フロンティア(航空・船舶) / 航空宇宙工学 / 

経歴

 
2022年5月
 - 
現在
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 教授   
 
2009年7月
 - 
2022年4月
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 助教   
 
2007年2月
 - 
2009年6月
三菱重工業株式会社 名古屋誘導推進システム製作所 電子システム技術部   
 
2005年4月
 - 
2007年1月
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙航空プロジェクト研究員   
 

学歴

 
2000年4月
 - 
2005年3月
東京大学 工学系研究科 航空宇宙工学専攻
 
1998年4月
 - 
2000年3月
東京大学 工学部 航空宇宙工学科
 
1996年4月
 - 
1998年3月
東京大学 理科I類 
 

受賞

 
2021年11月
日本航空協会, 航空特別賞
JAXAはやぶさ2プロジェクトチーム 
 
2021年10月
IAF WORLD SPACE AWARD
Hayabusa2 Team 
 
2021年4月
デジタルメディア協会, 第26回AMDアワード年間コンテンツ賞「優秀賞」,小惑星探査機「はやぶさ2」
宇宙航空研究開発機構 
 
2021年4月
日刊工業新聞, 日本産業技術大賞 審査委員会特別賞,小惑星探査機「はやぶさ2」
宇宙航空研究開発機構, NEC, 三菱重工業 
 
2021年3月
日本機械工業連合会, 第9回 ロボット大賞 文部科学大臣賞,小惑星探査機はやぶさ2/小惑星探査ロボットMINERVA-II
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 はやぶさ プロジェクトチーム MINERVA-IIプロジェクトチーム 
 

論文

 
 
José C. Aponte   Jason P. Dworkin   Daniel P. Glavin   Jamie E. Elsila   Eric T. Parker   Hannah L. McLain   Hiroshi Naraoka   Ryuji Okazaki   Yoshinori Takano   Shogo Tachibana   Guannan Dong   Sarah S. Zeichner   John M. Eiler   Hisayoshi Yurimoto   Tomoki Nakamura   Hikaru Yabuta   Fuyuto Terui   Takaaki Noguchi   Kanako Sakamoto   Toru Yada   Masahiro Nishimura   Aiko Nakato   Akiko Miyazaki   Kasumi Yogata   Masanao Abe   Tatsuaki Okada   Tomohiro Usui   Makoto Yoshikawa   Takanao Saiki   Satoshi Tanaka   Satoru Nakazawa   Yuichi Tsuda   Sei ichiro Watanabe   
Earth, Planets and Space   75(1)    2023年12月   [査読有り]
Evaluating the molecular distribution of organic compounds in pristine extraterrestrial materials is cornerstone to understanding the abiotic synthesis of organics and allows us to better understand the molecular diversity available during the for...
 
Eric Quirico   Lydie Bonal   Yoko Kebukawa   Kana Amano   Hikaru Yabuta   Van T. H. Phan   Pierre Beck   Laurent Rémusat   Emmanuel Dartois   Cecile Engrand   Zita Martins   Laure Bejach   Alexandre Dazzi   Ariane Deniset‐Besseau   Jean Duprat   Jérémie Mathurin   Gilles Montagnac   Jens Barosch   George D. Cody   Bradley De Gregorio   Yuma Enokido   Minako Hashiguchi   Kanami Kamide   David Kilcoyne   Mutsumi Komatsu   Megumi Matsumoto   Smail Mostefaoui   Larry Nittler   Takuji Ohigashi   Taiga Okumura   Scott Sandford   Miho Shigenaka   Rhonda Stroud   Hiroki Suga   Yoshio Takahashi   Yasuo Takeichi   Yusuke Tamenori   Maximilien Verdier‐Paoletti   Daisuke Wakabayashi   Shohei Yamashita   Tomoki Nakamura   Hiroshi Naraoka   Takaaki Noguchi   Ryuji Okazaki   Hisayoshi Yurimoto   Kanako Sakamoto   Shogo Tachibana   Sei‐Ichiro Watanabe   Yuichi Tsuda   Toru Yada   Masahiro Nishimura   Aiko Nakato   Akiko Miyazaki   Kasumi Yogata   Masanao Abe   Tatsuaki Okada   Tomohitro Usui   Makoto Yoshikawa   Takanao Saiki   Satoshi Tanaka   Fuyuto Terui   Satoru Nakazawa   
Meteoritics & Planetary Science      2023年11月
Abstract

We report a Fourier transform infrared analysis of functional groups in insoluble organic matter (IOM) extracted from a series of 100–500 μm Ryugu grains collected during the two touchdowns of February 22 and July 11, 2019. IOM extracted...
 
Yuki Takao   Osamu Mori   Jun Matsumoto   Toshihiro Chujo   Shota Kikuchi   Yoko Kebukawa   Motoo Ito   Tatsuaki Okada   Jun Aoki   Kazuhiko Yamada   Takahiro Sawada   Shigeo Kawasaki   Shuya Kashioka   Yusuke Oki   Takanao Saiki   Jun’ichiro Kawaguchi   
Acta Astronautica      2023年9月   [査読有り]
 
Yuto TAKEI   Takanao SAIKI   Roger GUTIERREZ RAMON   Naoko OGAWA   Akira MIURA   Yuya MIMASU   Maiko YAMAKAWA   Yusuke MARU   Yuichi TSUDA   
Journal of Evolving Space Activities   1    2023年6月   [査読有り]
 
Shota Kikuchi   Yuya Mimasu   Yuto Takei   Takanao Saiki   Daniel J. Scheeres   Masatoshi Hirabayashi   Koji Wada   Makoto Yoshikawa   Sei-ichiro Watanabe   Satoshi Tanaka   Yuichi Tsuda   
Acta Astronautica      2023年6月   [査読有り]

MISC

 
 
佐伯孝尚   森治   吉光徹雄   田邊宏太   山田享   田中智   諸田智克   
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web)   2022    2022年
 
佐藤祐希   諸田智克   長勇一郎   杉田精司   田畑陽久   笠原慧   長岡央   仲内悠祐   鹿山雅裕   新原隆史   佐伯孝尚   吉光徹雄   森治   
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web)   2022    2022年
 
嶌生有理   坂谷尚哉   深井稜汰   兵頭龍樹   巽瑛理   脇田茂   浦川聖太郎   末次竜   岡田達明   田中智   渡邊誠一郎   森治   佐伯孝尚   津田雄一   
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web)   2022    2022年
 
佐藤雅彦   木村勇気   田中智   畠山唯達   杉田精司   中村智樹   橘省吾   奥住聡   渡邊誠一郎   圦本尚義   野口高明   岡崎隆司   薮田ひかる   奈良岡浩   坂本佳奈子   矢田達   西村征洋   中藤亜衣子   宮崎明子   与賀田佳澄   安部正真   岡田達明   臼井寛裕   吉川真   佐伯孝尚   照井冬人   中澤暁   津田雄一   
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web)   2022    2022年
 
井口聖   大西利和   高橋慶太郎   土屋史紀   山内大介   磯部直樹   岩田隆浩   関本裕太郎   宮崎康行   山田亨   佐伯孝尚   森治   吉光徹雄   
日本天文学会年会講演予稿集   2022    2022年

書籍等出版物

 
 
吉川 真ほか, 名のミッションメンバー
誠文堂新光社   2020年12月   (ISBN:9784416620649)
 
技術評論社   2017年1月   (ISBN:9784774185781)

講演・口頭発表等

 
 
佐伯孝尚   
2020年度衝撃波シンポジウム   2021年3月3日   [招待有り]
 
佐伯孝尚   
DEIM2021   2021年3月1日   [招待有り]

所属学協会

 
2005年4月
 - 
現在
日本航空宇宙学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
革新技術による固体ロケットの高機能化と低コスト化に関する実証的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
森田 泰弘 佐伯 孝尚 三浦 政司 
研究期間: 2019年4月 - 2024年3月
 
サーバ・クライアント構造によらない分散型リソース配分制御システムの研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
佐伯 孝尚 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月
 
革新技術による低コスト固体ロケットの研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
森田 泰弘 秋葉 鐐二郎 佐伯 孝尚 上杉 邦憲 堀 恵一 三浦 政司 吉田 裕二 長谷川 宏 五十地 輝 安達 直人 植松 努 加藤 信治 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
強摂動環境を積極的に利用した探査工学―アストロダイナミクスへの学際的アプローチ
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
津田 雄一 佐伯 孝尚 
研究期間: 2014年4月 - 2018年3月
 
宇宙用機器の絶縁冷却システムに関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 萌芽研究
川口 淳一郎 森 治 佐伯 孝尚 
研究期間: 2006年 - 2007年

産業財産権

 
 
佐伯孝尚   大塚浩仁   佐野 成寿   
 
佐伯孝尚   大塚浩仁   佐野成寿