言語の選択:


 

宇宙物理学研究系

研究者リスト >> 海老沢 研
 

海老沢 研

 
アバター
研究者氏名海老沢 研
 
 
URLhttp://www.isas.jaxa.jp/home/ebisawalab
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所 宇宙物理学研究系
職名教授
J-Global ID201801002962836691

プロフィール

主にX線天文学の研究をやっています。X線天体のフォローアップとして、地上赤外線観測、電波観測もやってます。ブラックホール、中性子星、白色矮星、AGN、銀河面からのX線放射などに興味を持っています。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)・宇宙科学研究所(ISAS)にて、MAXI、XRISMを始めとする天文衛星のデータ処理・解析システムの開発、宇宙科学データアーカイブDARTSの運用を行っています。DARTSにおける全天多波長早見システムJUDO2を開発しました。また、「あかり」のアーカイブデータを用いて銀河系内の赤外線前景放射を見積もり、将来のLiteBIRDによる宇宙論観測に生かせるようにしたいと考えています。東京大学大学院理学系研究科天文学専攻の教員です。
 
 

研究キーワード

 
宇宙プラズマ物理、物質循環、初期宇宙 ,天文学、X線天文学、ブラックホール、データアーカイブ

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 天文学 / 

経歴

 
2005年8月
 - 
現在
宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所   
 
1992年4月
 - 
2005年7月
NASA/Goddard Space Flight Center   Universities Space Research Association
 
2001年8月
 - 
2004年12月
Geneve Observatory INTEGRAL Science Data Centre  
 
1991年4月
 - 
1992年3月
日本学術振興会特別研究員(宇宙科学研究所)   
 

学歴

 
1986年4月
 - 
1991年3月
東京大学大学院 理学系研究科天文学専攻 
 
1980年4月
 - 
1986年3月
京都大学 理学部 
 

委員歴

 
2020年11月
 - 
現在
日本学術会議  WDS小委員会
 
2020年4月
 - 
現在
京都大学生存圏研究所  共同利用専門委員会
 
2020年4月
 - 
現在
国立情報学研究所  クラウド作業部会
 
2020年4月
 - 
現在
宇宙理学委員会  キュレーション専門委員会
 

論文

 
 
Miki Kurihara   Wataru Buz Iwakiri   Masahiro Tsujimoto   Ken Ebisawa   Shin Toriumi   Shinsuke Imada   Yohko Tsuboi   Kazuki Usui   Keith C. Gendreau   Zaven Arzoumanian   
The Astrophysical Journal      2024年4月
 
Masahiro Tsujimoto   Misaki Mizumoto   Ken Ebisawa   Hirokazu Odaka   Qazuya Wada   
The Astrophysical Journal      2024年1月
 
O. Adriani   Y. Akaike   K. Asano   Y. Asaoka   E. Berti   G. Bigongiari   W. R. Binns   M. Bongi   P. Brogi   A. Bruno   J. H. Buckley   N. Cannady   G. Castellini   C. Checchia   M. L. Cherry   G. Collazuol   G. A. de Nolfo   K. Ebisawa   A. W. Ficklin   H. Fuke   S. Gonzi   T. G. Guzik   T. Hams   K. Hibino   M. Ichimura   K. Ioka   W. Ishizaki   M. H. Israel   K. Kasahara   J. Kataoka   R. Kataoka   Y. Katayose   C. Kato   N. Kawanaka   Y. Kawakubo   K. Kobayashi   K. Kohri   H. S. Krawczynski   J. F. Krizmanic   P. Maestro   P. S. Marrocchesi   A. M. Messineo   J. W. Mitchell   S. Miyake   A. A. Moiseev   M. Mori   N. Mori   H. M. Motz   K. Munakata   S. Nakahira   J. Nishimura   S. Okuno   J. F. Ormes   S. Ozawa   L. Pacini   P. Papini   B. F. Rauch   S. B. Ricciarini   K. Sakai   T. Sakamoto   M. Sasaki   Y. Shimizu   A. Shiomi   P. Spillantini   F. Stolzi   S. Sugita   A. Sulaj   M. Takita   T. Tamura   T. Terasawa   S. Torii   Y. Tsunesada   Y. Uchihori   E. Vannuccini   J. P. Wefel   K. Yamaoka   S. Yanagita   A. Yoshida   K. Yoshida   W. V. Zober   
Physical Review Letters   131(19)    2023年11月
 
Mayu Tominaga   Masahiro Tsujimoto   Ken Ebisawa   Teruaki Enoto   Kimitake Hayasaki   
The Astrophysical Journal      2023年11月
 
O. Adriani   Y. Akaike   K. Asano   Y. Asaoka   E. Berti   G. Bigongiari   W. R. Binns   M. Bongi   P. Brogi   A. Bruno   J. H. Buckley   N. Cannady   G. Castellini   C. Checchia   M. L. Cherry   G. Collazuol   G. A. de Nolfo   K. Ebisawa   A. W. Ficklin   H. Fuke   S. Gonzi   T. G. Guzik   T. Hams   K. Hibino   M. Ichimura   K. Ioka   W. Ishizaki   M. H. Israel   K. Kasahara   J. Kataoka   R. Kataoka   Y. Katayose   C. Kato   N. Kawanaka   Y. Kawakubo   K. Kobayashi   K. Kohri   H. S. Krawczynski   J. F. Krizmanic   P. Maestro   P. S. Marrocchesi   A. M. Messineo   J. W. Mitchell   S. Miyake   A. A. Moiseev   M. Mori   N. Mori   H. M. Motz   K. Munakata   S. Nakahira   J. Nishimura   S. Okuno   J. F. Ormes   S. Ozawa   L. Pacini   P. Papini   B. F. Rauch   S. B. Ricciarini   K. Sakai   T. Sakamoto   M. Sasaki   Y. Shimizu   A. Shiomi   P. Spillantini   F. Stolzi   S. Sugita   A. Sulaj   M. Takita   T. Tamura   T. Terasawa   S. Torii   Y. Tsunesada   Y. Uchihori   E. Vannuccini   J. P. Wefel   K. Yamaoka   S. Yanagita   A. Yoshida   K. Yoshida   W. V. Zober   
Physical review letters   131(10) 109902   2023年9月
This corrects the article DOI: 10.1103/PhysRevLett.130.211001.

MISC

 
 
今井 弘二   海老沢 研   塩谷 雅人   
大会講演予講集   106 343-343   2014年   
 
Yoshida Tessei   Ebisawa Ken   Tsujimoto Masahiro   Ohsuga Ken   Nakagawa Yujin   Nomura Mariko   
40th COSPAR Scientific Assembly. Held 2-10 August 2014, in Moscow, Russia, Abstract id. E1.5-54-14.      2014年   
 
M. Shidatsu   Y. Ueda   S. Nakahira   C. Done   K. Morihana   M. Sugizaki   T. Mihara   T. Hori   H. Negoro   N. Kawai   K. Yamaoka   K. Ebisawa   M. Matsuoka   M. Serino   T. Yoshikawa   T. Nagayama   N. Matsunaga   
Astrophysical Journal   779(1)    2013年12月   
We report the results from X-ray studies of the newly discovered black hole candidate MAXI J1305-704 based on Suzaku and Swift observations in the low/hard and high/soft states, respectively. The long Suzaku observation shows two types of clear ab...
 
中平 聡志   海老沢 研   根來 均   三原 建弘   杉崎 睦   芹野 素子   諏訪 文俊   浅田 真   冨田 洋   
宇宙航空研究開発機構研究開発報告   12 29-37   2013年3月   
MAXI(Monitor of All-sky X-ray Image)は2009年8月から「きぼう」船外実験プラットフォーム上で観測を続けている X線全天モニタである.MAXIには2つの主要な役割があり,1つはX線突発変動天体の速報,もう1つは長期にわたる全天のX線による定常的な観測である.MAXIはISSの通信環境により,観測時間の70%はリアルタイムにデータを取得できる.MAXIは,リアルタイムデータを効率良く扱うため,MAXI-DBという地上システムを構築し,それらを利用してこれま...
 
林 史尊   天笠 俊之   北川 博之   海老沢 研   中平 聡志   
宇宙航空研究開発機構研究開発報告   12 19-27   2013年3月   
科学分野で扱われるデータ量は爆発的に増加しており,膨大なデータに対する機械的処理への要求は極めて高い.論文では,天体物理学におけるX線天体の X線アウトバースト現象を対象に,その観測データの類似検索を行う手法を提案する.具体的には,観測データからアウトバースト部分の自動検出を行なう.得られたデータに対し,ノイズ除去を目的とした平滑化と正規化を施した上で,動的タイムワーピング(DTW; DynamicTimeWarping)法を適用する. DTW法は,長さが異なる時系列データに対しても適用可...

講演・口頭発表等

 
 
海老沢 研   
理研シンポジウム: 理研ハッカソン オープンシンポジウム ―理研が進めるオープンサイエンスの実践―   2021年3月22日   [招待有り]
 
海老沢 研   
第1回 SPARC Japan セミナー2020 「研究データ公開:フルオープンと制限公開の境界線」   2020年10月2日   [招待有り]
 
海老沢 研   
JpGU-AGU Joint Meeting 2020:Virtual ユニオンセッション U-12 「地球惑星科学の進むべき道10 ビッグデータとオープンサイエンス」   2020年7月15日   [招待有り]
 
Ken Ebisawa   
20 Years of Chandra Science Symposium   
 
Ken Ebisawa, Ryoko Yoshino, Kuriko Inada   
The 29th annual international Astronomical Data Analysis Software & Systems (ADASS)   

所属学協会

 
 
   
 
日本天文学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
X線観測と理論との比較によるコンパクト天体への質量降着とアウトフロー現象の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
海老澤 研 辻本 匡弘 吉田 鉄生 中川 友進 野村 真理子 大須賀 健 楠 絵莉子 水本 岬希 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
多波長観測による銀河リッジX線放射の起源天体の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
海老澤 研 小林 尚人 辻本 匡宏 
研究期間: 2009年 - 2011年
 
科学衛星観測データベースの宇宙科学教育への活用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
長瀬 文昭 海老沢 研 北本 俊二 吉田 篤正 松崎 恵一 田村 隆幸 矢治 健太郎 宇野 伸一郎 松下 恭子 坪井 陽子 平林 久 辻本 匡弘 馬場 彩 村上 弘志 久保田 あや 飯塚 亮 古田 豊 林 壮一 綾部 俊二 吉田 清典 野口 語 川端 啓明 宮脇 亮介 沢田 紗衣子 岩本 ひとみ 吉田 鉄生 馬場 亮輔 菅原 泰晴 戸塚 晃太 朝岡 育子 篠原 秀雄 八木橋 伸佳 鵜沢 明子 楠 進吾 
研究期間: 2007年 - 2009年
 
科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 国際学術研究
長瀬 文昭 田中 靖郎 堂谷 忠靖 石田 学 紀伊 恒男 伊藤 真之 松岡 勝 柴崎 徳明 大橋 隆哉 国枝 秀世 田原 譲 北本 俊二 三原 建弘 田中 靖郎 CANIZARES C. RICKER G. 鶴 剛 粟木 久光 河合 誠之 吉田 篤正 SERLEMITSOS アール 林田 清 BREON S. 海老沢 研 VOLZ S.V. KELLEY R. HELFAND D. MCCAMMON D. 常深 博 牧島 一夫 満田 和久 村上 敏明 小山 勝二 山下 広順 小川原 嘉明 宮本 重徳 MUSHOTZKY R. 槇野 文命 HOLT S. 井上 一 SERLEMITSOS R. 川口 淳一郎 中川 道夫 藤本 光昭 長瀬 文昭 松尾 弘毅 上杉 邦憲 WANG B. FEIGELSON E. GRAFFAGNINO V. REYNOLDS C. 羽部 朝男 GEHRELS N. FABBIANO G. SERLEMITSOS RICKER G 山内 茂雄 池辺 靖 
研究期間: 1992年 - 1994年
 
低質量連星系およびブラックホール候補天体のX線放射機構の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 奨励研究(特別研究員)
海老沢 研 
研究期間: 1990年 - 1990年