言語の選択:


 

GEOTAILプロジェクトチーム

研究者リスト >> 長谷川 洋
 

長谷川 洋

 
アバター
研究者氏名長谷川 洋
 
ハセガワ ヒロシ
URLhttps://scholar.google.com/citations?user=44sfjZ8AAAAJ&hl=ja&oi=sra
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所
職名助教
J-Global ID200901040603353226

研究キーワード

 
無衝突プラズマ ,惑星磁場 ,磁気圏 ,宇宙プラズマ ,plasma transport

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 宇宙惑星科学 / 

経歴

 
2007年9月
 - 
現在
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所  助教 
 
2022年7月
 - 
2022年10月
Southwest Research Institute Space Science and Engineering Visiting Scientist 
 
2006年1月
 - 
2007年8月
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部  助手 
 
2005年4月
 - 
2005年12月
東京工業大学地球惑星科学専攻  学振特別研究員(PD) 
 
2002年6月
 - 
2005年3月
米国ダートマス大学工学部  リサーチ・アソシエイト 
 

学歴

 
1997年4月
 - 
2002年3月
名古屋大学 大学院理学研究科 素粒子宇宙物理学専攻
 
 
 - 
2002年
名古屋大学  
 
1993年4月
 - 
1997年3月
名古屋大学 理学部 物理学科
 

委員歴

 
2015年12月
 - 
2020年12月
American Geophysical Union  Associate Editor for JGR: Space Physics
 
2013年4月
 - 
2015年3月
地球電磁気・地球惑星圏学会  第27期運営委員
 
2011年4月
 - 
2013年3月
地球電磁気・地球惑星圏学会  第26期運営委員
 

受賞

 
2018年7月
アメリカ地球物理学連合, AGU優秀査読者賞 2017年Geophysical Research Letters
長谷川 洋 
 
2015年3月
日本地球惑星科学連合, 2014年度地球惑星科学振興西田賞,革新的衛星観測解析手法による磁気圏ダイナミクスの研究
長谷川 洋 
 
2013年7月
アメリカ地球物理学連合, AGU優秀査読者賞,2012年Geophysical Research Letters
長谷川 洋 
 
2009年9月
地球電磁気・地球惑星圏学会, 第32号大林奨励賞,Cluster編隊衛星観測データを用いた磁気圏界面におけるプラズマ輸送と磁気リコネクションに関する研究
長谷川 洋 
 
2009年7月
アメリカ地球物理学連合, AGU優秀査読者賞,2008年JGR-Space Physics
長谷川 洋 
 

論文

 
 
Shuo Wang   Ying Zou   Qiang Hu   Xueling Shi   Hiroshi Hasegawa   
Journal of Geophysical Research: Space Physics   129(2)    2024年2月   [査読有り]
Abstract

Flux transfer events (FTEs) are a type of magnetospheric phenomena that exhibit distinctive observational signatures from the in situ spacecraft measurements. They are generally believed to possess a magnetic field configuration of a mag...
 
Richard E. Denton   Yi‐Hsin Liu   Jefferson A. Agudelo Rueda   Kevin J. Genestreti   Hiroshi Hasegawa   Martin Hosner   Roy B. Torbert   James L. Burch   
Journal of Geophysical Research: Space Physics   129(1)    2024年1月   [査読有り]
Abstract

An LMN coordinate system for magnetic reconnection events is sometimes determined by defining N as the direction of the gradient across the current sheet and L as the direction of maximum variance of the magnetic field. The third directi...
 
K.-J. Hwang   R. Nakamura   J. P. Eastwood   S. A. Fuselier   H. Hasegawa   T. Nakamura   B. Lavraud   K. Dokgo   D. L. Turner   R. E. Ergun   P. H. Reiff   
Space Science Reviews   219(8)    2023年10月   [査読有り]
Abstract

Various physical processes in association with magnetic reconnection occur over multiple scales from the microscopic to macroscopic scale lengths. This paper reviews multi-scale and cross-scale aspects of magnetic reconnection revealed i...
 
K. A. Blasl   T. K. M. Nakamura   R. Nakamura   A. Settino   H. Hasegawa   Z. Vörös   M. Hosner   D. Schmid   M. Volwerk   Owen W. Roberts   E. Panov   Yi‐Hsin Liu   F. Plaschke   J. E. Stawarz   J. C. Holmes   
Geophysical Research Letters   50(19)    2023年10月   [査読有り]
Abstract

We present Magnetospheric Multiscale observations of an electron‐scale reconnecting current sheet in the mixing region along the trailing edge of a Kelvin‐Helmholtz vortex during southward interplanetary magnetic field conditions. Within...
 
Yuichiro Ezoe   Ryu Funase   Harunori Nagata   Yoshizumi Miyoshi   Hiroshi Nakajima   Ikuyuki Mitsuishi   Kumi Ishikawa   Masaki Numazawa   Yosuke Kawabata   Shintaro Nakajima   Ryota Fuse   Ralf C. Boden   Landon Kamps   Tomokage Yoneyama   Kouichi Hagino   Yosuke Matsumoto   Keisuke Hosokawa   Satoshi Kasahara   Junko Hiraga   Kazuhisa Mitsuda   Masaki Fujimoto   Munetaka Ueno   Atsushi Yamazaki   Hiroshi Hasegawa   Takefumi Mitani   Yasuhiro Kawakatsu   Takahiro Iwata   Hiroyuki Koizumi   Hironori Sahara   Yoshiaki Kanamori   Kohei Morishita   Daiki Ishi   Aoto Fukushima   Ayata Inagaki   Yoko Ueda   Hiromi Morishita   Yukine Tsuji   Runa Sekiguchi   Takatoshi Murakawa   Kazuma Yamaguchi   Rei Ishikawa   Daiki Morimoto   Yudai Yamada   Shota Hirai   Yuki Nobuhara   Yownin Albert M. Leung   Yamato Itoigawa   Ryo Onodera   Satoru Kotaki   Shotaro Nakamura   Ayumi Kiuchi   Takuya Matsumoto   Midori Hirota   Kazuto Kashiwakura   
Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems   9(03)    2023年9月   [査読有り]

MISC

 
 
星康人   長谷川洋   北村成寿   齋藤義文   
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web)   140th    2016年
 
星康人   長谷川洋   北村成寿   齋藤義文   
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会予稿集(CD-ROM)   138th    2015年
 
 
 
IZUTSU Tomohiko   HASEGAWA Hiroshi   NISHINO Masaki N   TAKADA Taku   FUJIMOTO Masaki   ANGELOPOULOS Vassilis   
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会予稿集(CD-ROM)   126th ROMBUNNO.B006-24   2009年   

書籍等出版物

 
 
Maggiolo, R, Andre, N, Hasegawa, H, Welling, D. T(担当:共編者(共編著 者))
American Geophysical Union   2021年5月   
 
Sonnerup, B. U. Ö, W.-L. Teh, H. Hasegawa(担当:分担執筆, 範囲:Grad-Shafranov and MHD reconstructions)
ESA Publications Division   2008年      

講演・口頭発表等

 
 
Hasegawa, H   Egedal, J   Denton, R. E   
AGU Fall Meeting 2023   
 
Hiroshi Hasegawa   
Colloquium at University of Alabama Huntsville   2023年12月8日   
 
Hasegawa, H   M. R. Argall   N. Aunai   R. Bandyopadhyay   N. Bessho   I. J. Cohen   R. E. Denton   J. C. Dorelli   J. Egedal   S. A. Fuselier   P. Garnier   V. Géno   D. B. Graham   K. J. Hwang   Y. V. Khotyaintsev   D. B. Korovinskiy   B. Lavraud   Q. Lenouvel   T. C. Li   Y.-H. Liu   B. Michotte de Welle   T. K   M. Nakamura   D. S. Payne   S. M. Petrinec   Y. Qi   A. C. Rager   P. H. Reiff   J. M. Schroeder   J. R. Shuster   M. I. Sitnov   G. K. Stephens   M. Swisdak   A. M. Tian   R. B. Torber   K. J. Trattner   S. Zenitani   
7th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics   [招待有り]
 
Shuster, J. R   Gurram, H   Bessho, N   Torbert, R   Argall, M   Genestreti, K   Farrugia, C   Gershman, D. J   Dorelli, J. C   Chen, L.-J   Ng, J   Stawarz, J   Payne, D   Afshari, A   Cassak, P. A   Schwartz, S. J   Denton, R. E   Liang, H   Hasegawa, H   Uritsky, V   Liu   Y.-H   Burch, J. L   Verniero, J. L   Beedle, J   Heuer, S   Metivier, T   
65th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics   
 
丸橋 克英   塩田 大幸   久保 勇樹   長谷川 洋   徳丸 宗利   
地球電磁気・地球惑星圏学会第154回講演会   

所属学協会

 
1999年
 - 
現在
米国地球物理学連合
 
   
 
地球電磁気・地球惑星圏学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
高精度プラズマ観測と革新的解析手法を用いた地球磁気圏ミクロ乱流の発生機構の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
長谷川 洋 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
磁気圏編隊観測を用いた三次元磁気リコネクションの研究
日本学術振興会: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
長谷川 洋 
研究期間: 2015年4月 - 2018年4月
 
複数衛星観測を用いた四次元時空間における宇宙プラズマ構造の再現
日本学術振興会: 科学研究費補助金(若手研究(B))
長谷川 洋 
研究期間: 2012年4月 - 2015年3月
 
多点衛星観測を用いた磁気圏境界層渦乱流の時空発展の解明
日本学術振興会: 科学研究費補助金(若手研究(B))
長谷川 洋 
研究期間: 2009年4月 - 2011年3月
 
その場観測から宇宙プラズマ構造の二次元像を再現する手法の開発
日本学術振興会: 科学研究費補助金(若手研究(スタートアップ))
研究期間: 2006年 - 2008年3月