言語の選択:


 

宇宙物理学研究系

研究者リスト >> 山口 弘悦
 

山口 弘悦

 
アバター
研究者氏名山口 弘悦
 
 
URLhttps://yamaguchi-astro.isas.jaxa.jp
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所
職名准教授
学位博士(理学)(京都大学)
科研費研究者番号00513467
J-Global ID201801007525282778

プロフィール

主な研究テーマ・プロジェクト業務
Ia型超新星、原子過程/X線分光学、将来計画の成果最大化
下記の業績リストは不完全です。「論文」は主要論文のみ、「講演・口頭発表等」は最近の招待講演のみリストしています。
 
座右の銘
努力して運を待て(仁科芳雄) 努力を続けていれば運が向いた時に見逃さないって意味だと思う。運は誰にでも同じ頻度で巡ってくる。それに気づき活かせるかは本人の努力次第。
疑行無名、疑事無功(『戦国策』) 後から迷走しないように達成目標と実施計画を明確にすべしって意味だと思う。目的意識もなく仕事に取り掛かるから、行き当たりばったりになり良い成果が挙がらない。
人、城を頼らば、城、人を捨せん(織田信長) プロジェクトがあれば何とかなると考えていたらプロジェクトが頓挫したときに自力で起き上がれないって意味だと思う。この懸念は2016年に現実のものとなった。 

研究キーワード

 
銀河・銀河団 ,超新星 ,X線天文学 ,実験室宇宙物理学 ,高エネルギー宇宙物理学

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論 / プラズマ物理学
  • 自然科学一般 / 天文学 / X線天文学

経歴

 
2019年4月
 - 
現在
東京大学 理学系研究科物理学専攻 准教授(併任) 
 
2018年9月
 - 
現在
JAXA 宇宙科学研究所 宇宙物理学研究系 准教授 
 
2017年7月
 - 
2018年8月
メリーランド大学 天文学科 准教授 
 
2013年8月
 - 
2018年8月
NASAゴダードスペースフライトセンター  研究員 
 
2013年8月
 - 
2017年6月
メリーランド大学 天文学科 助教 
 

学歴

 
2003年4月
 - 
2008年3月
京都大学大学院 理学研究科 
 
1999年4月
 - 
2003年3月
京都大学 理学部 
 
1996年4月
 - 
1999年3月
大阪府立天王寺高等学校 理数科 
 

委員歴

 
2021年6月
 - 
現在
日本天文学会  欧文研究報告編集委員
 
2021年5月
 - 
現在
宇宙理学委員会  宇宙理学委員
 
2020年10月
 - 
現在
宇宙理学委員会  将来フレームワーク検討委員
 
2019年5月
 - 
現在
ESA Athena X-IFU Consortium  Science Advisory Committee Member
 
2018年10月
 - 
現在
JAXA  XRISM Deputy Project Scientist
 

受賞

 
2020年4月
文部科学省, 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
山口 弘悦 
 
2017年3月
NASA/GSFC, Robert H. Goddard Honor Awards for Group Achievement
ASTRO-H Science Data Center Team 
 
2016年9月
NASA, Exceptional Scientific Achievement Medal (米国国家勲章)
山口 弘悦 
 
2016年3月
宇宙科学振興会, 宇宙科学奨励賞
山口 弘悦 
 
2016年3月
NASA/GSFC, Robert H. Goddard Honor Awards
山口 弘悦 
 

論文

 
 
Tanaka, Takaaki   Yamaguchi, Hiroya   Wik, Daniel R   Aharonian, Felix A   Bamba, Aya   Castro, Daniel   Foster, Adam R   Petre, Robert   Rho, Jeonghee   Smith, Randall K   Uchida, Hiroyuki   Uchiyama, Yasunobu   Williams   Brian J   
The Astrophysical Journal Letters   866(2) L26   2018年10月   [査読有り]
 
Kasuga, Tomoaki   Sato, Toshiki   Mori, Koji   Yamaguchi, Hiroya   Bamba, Aya   
Publications of the Astronomical Society of Japan   70(5) 88   2018年10月   [査読有り]
 
Gu, Liyi   Zhuravleva, Irina   Churazov, Eugene   Paerels, Frits   Kaastra, Jelle   Yamaguchi, Hiroya   
Space Science Reviews   214(7) 108   2018年10月   [査読有り][招待有り]
 
Hitomi Collaboration   Corresponding authors: Miller, Eric D   Yamaguchi, Hiroya   
Publications of the Astronomical Society of Japan   70(2) 16   2018年3月   [査読有り]
 
Felix Aharonian   Hiroki Akamatsu   Fumie Akimoto   Steven W. Allen   Lorella Angelini   Marc Audard   Hisamitsu Awaki   Magnus Axelsson   Aya Bamba   Marshall W. Bautz   Roger Blandford   Laura W. Brenneman   Gregory V. Brown   Esra Bulbul   Edward M. Cackett   Maria Chernyakova   Meng P. Chiao   Paolo S. Coppi   Elisa Costantini   Jelle De Plaa   Jan-Willem den Herder   Chris Done   Tadayasu Dotani   Ken Ebisawa   Megan E. Eckart   Teruaki Enoto   Yuichiro Ezoe   Andrew C. Fabian   Carlo Ferrigno   Adam R. Foster   Ryuichi Fujimoto   Yasushi Fukazawa   Akihiro Furuzawa   Massimiliano Galeazzi   Luigi C. Gallo   Poshak Gandhi   Margherita Giustini   Andrea Goldwurm   Liyi Gu   Matteo Guainazzi   Yoshito Haba   Kouichi Hagino   Kenji Hamaguchi   Ilana M. Harrus   Isamu Hatsukade   Katsuhiro Hayashi   Takayuki Hayashi   Kiyoshi Hayashida   Junko S. Hiraga   Ann Hornschemeier   Akio Hoshino   John P. Hughes   Yuto Ichinohe   Ryo Iizuka   Hajime Inoue   Yoshiyuki Inoue   Manabu Ishida   Kumi Ishikawa   Yoshitaka Ishisaki   Masachika Iwai   Jelle Kaastra   Tim Kallman   Tsuneyoshi Kamae   Jun Kataoka   Satoru Katsuda   Nobuyuki Kawai   Richard L. Kelley   Caroline A. Kilbourne   Takao Kitaguchi   Shunji Kitamoto   Tetsu Kitayama   Takayoshi Kohmura   Motohide Kokubun   Katsuji Koyama   Shu Koyama   Peter Kretschmar   Hans A. Krimm   Aya Kubota   Hideyo Kunieda   Philippe Laurent   Shiu-Hang Lee   Maurice A. Leutenegger   Olivier Limousine   Michael Loewenstein   Knox S. Long   David Lumb   Greg Madejski   Yoshitomo Maeda   Daniel Maier   Kazuo Makishima   Maxim Markevitch   Hironori Matsumoto   Kyoko Matsushita   Dan McCammon   Brian R. McNamara   Missagh Mehdipour   Eric D. Miller   Jon M. Miller   Shin Mineshige   Kazuhisa Mitsuda   Ikuyuki Mitsuishi   Takuya Miyazawa   Tsunefumi Mizuno   Hideyuki Mori   Koji Mori   Koji Mukai   Hiroshi Murakami   Richard F. Mushotzky   Takao Nakagawa   Hiroshi Nakajima   Takeshi Nakamori   Shinya Nakashima   Kazuhiro Nakazawa   Kumiko K. Nobukawa   Masayoshi Nobukawa   Hirofumi Noda   Hirokazu Odaka   Takaya Ohashi   Masanori Ohno   Takashi Okajima   Naomi Ota   Masanobu Ozaki   Frits Paerels   StPhane Paltani   Robert Petre   Ciro Pinto   Frederick S. Porter   Katja Pottschmidt   Christopher S. Reynolds   Samar Safi-Harb   Shinya Saito   Kazuhiro Sakai   Toru Sasaki   Goro Sato   Kosuke Sato   Rie Sato   Makoto Sawada   Norbert Schartel   Peter J. Serlemitsos   Hiromi Seta   Megumi Shidatsu   Aurora Simionescu   Randall K. Smith   Yang Soong   Lukasz Stawarz   Yasuharu Sugawara   Satoshi Sugita   Andrew Szymkowiak   Hiroyasu Tajima   Hiromitsu Takahashi   Tadayuki Takahashi   Shin'ichiro Takeda   Yoh Takei   Toru Tamagawa   Takayuki Tamura   Takaaki Tanaka   Yasuo Tanaka   Yasuyuki T. Tanaka   Makoto S. Tashiro   Yuzuru Tawara   Yukikatsu Terada   Yuichi Terashima   Francesco Tombesi   Hiroshi Tomida   Yohko Tsuboi   Masahiro Tsujimoto   Hiroshi Tsunemi   Takeshi Go Tsuru   Hiroyuki Uchida   Hideki Uchiyama   Yasunobu Uchiyama   Shutaro Ueda   Yoshihiro Ueda   Shin'ichiro Uno   C. Megan Urry   Eugenio Ursino   Cor P. de Vries   Shin Watanabe   Norbert Werner   Daniel R. Wik   Dan R. Wilkins   Brian J. Williams   Shinya Yamada   Hiroya Yamaguchi   Kazutaka Yamaoka   Noriko Y. Yamasaki   Makoto Yamauchi   Shigeo Yamauchi   Tahir Yaqoob   Yoichi Yatsu   Daisuke Yonetoku   Irina Zhuravleva   Abderahmen Zoghbi   
NATURE   551(7681) 478-+   2017年11月   [査読有り]
The metal abundance of the hot plasma that permeates galaxy clusters represents the accumulation of heavy elements produced by billions of supernovae(1). Therefore, X-ray spectroscopy of the intracluster medium provides an opportunity to investiga...

MISC

 
 
Susanna Kohler   
AAS NOVA      2019年4月   
 
Raleigh McElvery   Francis Reddy   
NASA/GSFC プレスリリース      2017年11月   
 
Paul Woods   
NATURE ASTRONOMY   1(1) 17   2017年1月   
 
Francis Reddy   
NASA/GSFC プレスリリース      2015年4月   
 
Francis Reddy   
NASA/GSFC プレスリリース      2014年7月   

書籍等出版物

 
 
山口弘悦, 榎戸輝揚
日刊工業新聞社   2021年3月   

講演・口頭発表等

 
 
山口 弘悦   
プラズマ・核融合学会年会   2022年11月24日   プラズマ・核融合学会   [招待有り]
 
山口 弘悦   
2040年代のスペース天文学   2022年11月14日   光赤天連・高宇連共催   [招待有り]
 
Hiroya Yamaguchi   
Exploring the Hot and Energetic Universe: the 3rd scientific conference dedicated to the Athena X-ray observatory   2022年11月10日   [招待有り]
 
Hiroya Yamaguchi   
The 43rd COSPAR Scientific Assembly   [招待有り]
 
Hiroya Yamaguchi   
Advanced X-ray Spectroscopy School   2020年8月5日   [招待有り]

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
物理学ゼミナール (東京大学)
 
   
 
高エネルギー天文学特論 (東京大学 天文学専攻)
 
   
 
プラズマ物理学特論 (東京大学)
 
   
 
宇宙物理学特論 (東京大学)
 
   
 
JAXA宇宙科学技術講義 (立教大学)

所属学協会

 
 
   
 
米国天文学会
 
   
 
日本物理学会
 
   
 
日本天文学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
大型国際X線天文衛星計画Athenaの科学成果最大化
日本学術振興会: 科研費 基盤研究(A)
松本 浩典 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
実験室宇宙物理の開拓によるIa型超新星残骸研究の革新
日本学術振興会: 科研費 基盤研究(A)
山口 弘悦 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
CoBIT実験による鉄・ニッケルL殻遷移原子データベースの構築
核融合科学研究所: 核融合科学研究所 一般共同研究
山口 弘悦 
研究期間: 2019年4月 - 2020年3月

● 指導学生の顕著な論文

 
 

● 専任大学名