言語の選択:


 

観測ロケット実験グループ

研究者リスト >> 阿部 琢美
 

阿部 琢美

 
アバター
研究者氏名阿部 琢美
 
アベ タクミ
URLhttps://stage.tksc.jaxa.jp/pairg/member/abe/index.html
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所 太陽系科学研究系
職名准教授
その他の所属総合研究大学院大学(総研大) 物理科学研究科 宇宙科学専攻
J-Global ID200901006137313045

研究キーワード

 
測定器開発 ,観測ロケット ,宇宙プラズマ ,電離圏プラズマ ,超高層大気物理学

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 宇宙惑星科学 / 

経歴

 
2003年10月
 - 
現在
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 准教授 
 
1998年7月
 - 
2003年9月
文部省 宇宙科学研究所 惑星研究系 助教授 
 
1993年
 - 
1998年
青山学院大学 理工学部 助手 
 
1991年
 - 
1993年
National Research Council Canada, Research Associate   
 

学歴

 
1988年4月
 - 
1991年3月
電気通信大学 電気通信学研究科 電子工学専攻
 
1986年4月
 - 
1988年3月
電気通信大学 電気通信学研究科 応用電子工学専攻
 
1982年4月
 - 
1986年3月
電気通信大学 電気通信学部 応用電子工学科
 

委員歴

 
2007年
 - 
2011年
地球電磁気・地球惑星圏学会  運営委員
 

受賞

 
2009年5月
地球電磁気・地球惑星圏学会, 田中舘賞,あけぼの衛星による極プラズマ風の研究
 

論文

 
 
Masatoshi Yamauchi   Johan De Keyser   George Parks   Shin ichiro Oyama   Peter Wurz   Takumi Abe   Arnaud Beth   Ioannis A. Daglis   Iannis Dandouras   Malcolm Dunlop   Pierre Henri   Nickolay Ivchenko   Esa Kallio   Harald Kucharek   Yong C.M. Liu   Ingrid Mann   Octav Marghitu   Georgios Nicolaou   Zhaojin Rong   Takeshi Sakanoi   Joachim Saur   Manabu Shimoyama   Satoshi Taguchi   Feng Tian   Takuo Tsuda   Bruce Tsurutani   Drew Turner   Thomas Ulich   Andrew Yau   Ichiro Yoshikawa   
Experimental Astronomy   54(2-3) 521-559   2022年12月   [査読有り]
In the White Paper, submitted in response to the European Space Agency (ESA) Voyage 2050 Call, we present the importance of advancing our knowledge of plasma-neutral gas interactions, and of deepening our understanding of the partially ionized env...
 
Andrew W. Yau   Takumi Abe   Mats André   Andrew D. Howarth   William K. Peterson   
Magnetospheres in the Solar System   207-217   2021年1月   [査読有り]
The acceleration and transport of high-latitude ionospheric ion outflows, both bulk ion flows and suprathermal ion outflows, play a fundamental role in magnetosphere-ionosphere coupling. Bulk ion flows consist mainly of the polar wind and auroral ...
 
R. Pfaff   M. Larsen   T. Abe   H. Habu   J. Clemmons   H. Freudenreich   D. Rowland   T. Bullett   M. Y. Yamamoto   S. Watanabe   Y. Kakinami   T. Yokoyama   J. Mabie   J. Klenzing   R. Bishop   R. Walterscheid   M. Yamamoto   Y. Yamazaki   N. Murphy   V. Angelopoulos   
Geophysical Research Letters   47(15)    2020年8月
We investigate the forces and atmosphere-ionosphere coupling that create atmospheric dynamo currents using two rockets launched nearly simultaneously on 4 July 2013 from Wallops Island (USA), during daytime Sq conditions with ΔH of −30 nT. One roc...
 
M. Shiotani   S. Oyama   A. Saito   T. Sakazaki   S. Ochiai   P. Baron   T. Nishibori   M. Suzuki   T. Abe   H. Maezawa   
International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)   8788-8791   2019年7月
The Superconducting Submillimeter-Wave Limb-Emission Sounder (SMILES) on the International Space Station demonstrated a 4 K mechanical cooler for high-sensitivity submillimeter limb-emission sounding of atmospheric observations. Based on the SMILE...
 
K. Ishisaka   R. Nakamura   T. Mori   T. Abe   A. Kumamoto   M. Tanaka   
2019 URSI Asia-Pacific Radio Science Conference, AP-RASC 2019      2019年3月
© 2019 URSI. All rights reserved. The Sq current system occurs in the lower ionosphere in the winter daytime. The Sq current system is appeared the specific plasma phenomenon such as electron heating, strong electron density disturbance. Therefore...

MISC

 
 
齊藤, 昭則   松岡, 彩子   坂崎, 貴俊   阿部, 琢美   齋藤, 義文   石坂, 圭吾   田川, 雅人   横田, 久美子   熊本, 篤志   小嶋, 浩嗣   栗田, 怜   横山, 竜宏   村田, 直史   斎藤, 享   高橋, 透   西岡, 未知   細川, 敬祐   中田, 裕之   Huixin, Liu   木暮, 優   西山, 尚典   SAITO, Akinori   MATSUOKA, Ayako   SAKAZAKI, Takatoshi   ABE, Takumi   SAITO, Yoshifumi   ISHISAKA, Keigo   TAGAWA, Masahito   YOKOTA, Kumiko   KUMAMOTO, Atsushi   KOJIMA, Hirotsugu   KURITA, Satoshi   YOKOYAMA, Tatsuhiro   MURATA, Naofumi   SAITO, Susumu   TAKAHASHI, Toru   NISHIOKA, Michi   HOSOKAWA, Keisuke   NAKATA, Hiroyuki   HUIXIN, Liu   KOGURE, Masaru   NISHIYAMA, Takanori   
観測ロケットシンポジウム2022 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2022      2023年3月
第5回観測ロケットシンポジウム(2023年2月28日-3月1日. オンライン開催)
5th Sounding Rocket Symposium(February 28-March 1, 2023. Online Meeting)
著者人数: 21名
資料番号: SA6000185020
レポート番号: Ⅲ-5
 
足立, 泰雅   平, 翔馬   加藤, 大志   下位, 百香   熱田, 凛太朗   山下, 裕介   小澤, 宇志   中山, 宜典   飛田, 奈々美   阿部, 琢美   横田, 久美子   田川, 雅人   ADACHI, Taiga   TAIRA, Shoma   KATO, Taishi   SHIMOI, Momoka   ATSUTA, Rintaro   YAMASHITA, Yusuke   OZAWA, Takashi   NAKAYAMA, Yoshinori   TOBITA, Nanami   ABE, Takumi   YOKOTA, Kumiko   TAGAWA, Masahito   
観測ロケットシンポジウム2022 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2022      2023年3月
第5回観測ロケットシンポジウム(2023年2月28日-3月1日. オンライン開催)
5th Sounding Rocket Symposium(February 28-March 1, 2023. Online Meeting)
著者人数: 12名
資料番号: SA6000185005
レポート番号: Ⅰ-5
 
齊藤, 昭則   坂崎, 貴俊   阿部, 琢美   横山, 竜宏   西山, 尚典   高橋, 透   SAITO, Akinori   SAKAZAKI, Takatoshi   ABE, Takumi   YOKOYAMA, Tatsuhiro   NISHIYAMA, Noritoshi   TAKAHASHI, Toru   
観測ロケットシンポジウム2022 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2022      2023年3月
第5回観測ロケットシンポジウム(2023年2月28日-3月1日. オンライン開催)
5th Sounding Rocket Symposium(February 28-March 1, 2023. Online Meeting)
資料番号: SA6000185032
レポート番号: Ⅵ-4
 
田中, 真   松岡, 彩子   野村, 麗子   阿部, 琢美   TANAKA, Makoto   MATSUOKA, Ayako   NOMURA, Reiko   ABE, Takumi   
観測ロケットシンポジウム2022 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2022      2023年3月
第5回観測ロケットシンポジウム(2023年2月28日-3月1日. オンライン開催)
5th Sounding Rocket Symposium(February 28-March 1, 2023. Online Meeting)
資料番号: SA6000185006
レポート番号: Ⅰ-6
 
松山, 実由規   石坂, 圭吾   芦原, 佑樹   山本, 衛   熊本, 篤志   白澤, 秀剛   阿部, 琢美   MATSUYAMA, Miyuki   ISHIZAKA, Keigo   ASHIHARA, Yuki   YAMAMOTO, Mamoru   KUMAMOTO, Atsushi   SHIRAKAWA, Hidetaka   ABE, Takumi   
観測ロケットシンポジウム2022 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2022      2023年3月
第5回観測ロケットシンポジウム(2023年2月28日-3月1日. オンライン開催)
5th Sounding Rocket Symposium(February 28-March 1, 2023. Online Meeting)
資料番号: SA6000185003
レポート番号: Ⅰ-3

書籍等出版物

 
 
森北出版株式会社   1996年      
 

講演・口頭発表等

 
 
阿部 琢美   斉藤 昭則   加藤 千晶   小嶋 浩嗣   松岡 彩子   
2024年2月20日   
 
阿部 琢美   田川 雅人   横田 久美子   足立 泰雅   熱田 凛太朗   飛田 奈々美   三宅 亙   
令和5年度宇宙科学に関する室内実験シンポジウム   2024年2月19日   
 
 
奥田 隆一   松岡 彩子   熊本 篤志   阿部 琢美   
地球電磁気・地球惑星圏学会2023年秋季年会   2023年9月26日   
 
頭師 孝拓   栗田 怜   小嶋 浩嗣   石坂 圭吾   熊本 篤志   浅村 和史   笠原 禎也   尾崎 光紀   松岡 彩子   野村 麗子   田中 真   横田 勝一郎   阿部 琢美   細川 敬祐   小川 泰信   齋藤 義文   
地球電磁気・地球惑星圏学会2023年秋季年会   2023年9月26日   

担当経験のある科目(授業)

 
2005年6月
 - 
現在
惑星大気科学特論 (総合研究)

所属学協会

 
 
   
 
アメリカ地球物理連合(American Geophysical Union)
 
   
 
地球電磁気・地球惑星圏学会
 
   
 
日本地球惑星科学連合

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
地球熱圏大気プラズマのスーパーローテーション-日本・インド・台湾共同観測
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
渡部 重十 小野 高幸 阿部 琢美 齋藤 昭則 大塚 雄一 山本 真行 
研究期間: 2006年 - 2007年
 
地球電離圏から磁気圏へ供給されるイオンの加熱・加速・輸送過程,流出量の定量的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
平原 聖文 阿部 琢美 三宅 瓦 渡部 重十 向井 利典 笠原 禎也 三宅 亙 
研究期間: 1998年 - 2000年
 
 
研究期間: 1985年
 

● 指導学生等の数

 
 
 

● 専任大学名

 
 

● 所属する所内委員会