言語の選択:


 

太陽系科学研究系

研究者リスト >> 浅村 和史
 

浅村 和史

 
アバター
研究者氏名浅村 和史
 
アサムラ カズシ
URL
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所 太陽系科学研究系
職名准教授
学位理学修士, 博士(理学)
J-Global ID200901058783588460

研究キーワード

 
地球惑星磁気圏・オーロラ物理 ,プラズマ粒子・中性粒子観測器開発 ,地球惑星磁気圏・電離圏観測、惑星間空間観測 ,宇宙プラズマ

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 宇宙惑星科学 / 

経歴

 
2019年6月
 - 
現在
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構  准教授 
 
1999年4月
   
 
文部省宇宙科学研究所  助手 
 

学歴

 
1995年4月
 - 
1997年3月
京都大学 理学研究科 地球惑星科学専攻
 
1991年4月
 - 
1995年3月
京都大学 理学部 
 

委員歴

 
2022年4月
 - 
現在
情報・システム研究機構国立極地研究所  南極観測アドバイザー
 
2019年4月
 - 
現在
地球電磁気・地球惑星圏学会  運営委員
 
2020年4月
 - 
2022年3月
情報・システム研究機構国立極地研究所  宙空圏専門部会委員
 

論文

 
 
Shun Imajo   Yoshizumi Miyoshi   Yoichi Kazama   Kazushi Asamura   Iku Shinohara   Kazuo Shiokawa   Yoshiya Kasahara   Yasumasa Kasaba   Ayako Matsuoka   Shiang Yu Wang   Sunny W.Y. Tam   Tzu‑Fang ‑F Chang   Bo‑Jhou ‑J Wang   Vassilis Angelopoulos   Chae Woo Jun   Masafumi Shoji   Satoko Nakamura   Masahiro Kitahara   Mariko Teramoto   Satoshi Kurita   Tomoaki Hori   
Scientific Reports   11(1)    2021年1月   [査読有り]
© 2021, The Author(s). Bright, discrete, thin auroral arcs are a typical form of auroras in nightside polar regions. Their light is produced by magnetospheric electrons, accelerated downward to obtain energies of several kilo electron volts by a q...
 
Y. Miyoshi   S. Saito   S. Kurita   K. Asamura   K. Hosokawa   T. Sakanoi   T. Mitani   Y. Ogawa   S. Oyama   F. Tsuchiya   S. L. Jones   A. N. Jaynes   J. B. Blake   
Geophysical Research Letters   47(21)    2020年11月   [査読有り]
©2020. The Authors. In this study, by simulating the wave-particle interactions, we show that subrelativistic/relativistic electron microbursts form the high-energy tail of pulsating aurora (PsA). Whistler-mode chorus waves that propagate along th...
 
Halil Ersin Soken   Shin-ichiro Sakai   Kazushi Asamura   Yosuke Nakamura   Takeshi Takashima   Iku Shinohara   
Aerospace   7(7) 97-97   2020年7月   [査読有り]
JAXA’s ERG (Exploration of Energization and Radiation in Geospace) Spacecraft, which is nicknamed Arase, was launched on 20 December 2016. Arase is a spin-stabilized and Sun-oriented spacecraft. Its mission is to explore how relativistic electrons...
 
K. Shiokawa   M. Nosé   S. Imajo   Y. Tanaka   Y. Miyoshi   K. Hosokawa   M. Connors   M. Engebretson   Y. Kazama   S.‐Y. Wang   S. W. Y. Tam   Tzu‐Fang Chang   Bo‐Jhou Wang   K. Asamura   S. Kasahara   S. Yokota   T. Hori   K. Keika   Y. Kasaba   M. Shoji   Y. Kasahara   A. Matsuoka   I. Shinohara   
Journal of Geophysical Research: Space Physics   125(8)    2020年7月   [査読有り]
 
Shoichiro Yokota   Kentaro Terada   Yoshifumi Saito   Daiba Kato   Kazushi Asamura   Masaki N. Nishino   Hisayoshi Shimizu   Futoshi Takahashi   Hidetoshi Shibuya   Masaki Matsushima   Hideo Tsunakawa   
Science Advances   6(19)    2020年5月   [査読有り]

MISC

 
 
横田勝一郎   齋藤義文   浅村和史   松岡彩子   野村麗子   
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web)   154th    2023年
 
関根康人   齋藤義文   浅村和史   塩谷圭吾   笠井康子   笠羽康正   春山純一   松岡彩子   
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web)   2023    2023年
 
岩谷隆光   岩谷隆光   菅原春菜   浅村和史   齋藤義文   齋藤義文   
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web)   2023    2023年
 
北村悠稀   横田勝一郎   寺田健太郎   齋藤義文   浅村和史   笠原慧   
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web)   2023    2023年
 
齋藤義文   浅村和史   横田勝一郎   笠原慧   齋藤直昭   川島桜也   西野真木   米田匡宏   米田匡宏   
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM)   67th    2023年

所属学協会

 
 
   
 
American geophysical union
 
   
 
地球電磁気・地球惑星圏学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
北欧における宇宙と地上からの総合観測と数値実証によるオーロラ降下電子特性の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
三好由純、浅村和史、小川泰信、齊藤慎司、松田昇也 
研究期間: 2022年10月 - 2027年3月
 
ディフューズオーロラ現象が放射線帯高エネルギー電子降下に与える影響の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(A)
浅村和史、三好由純、細川敬祐 
研究期間: 2021年4月 - 2026年3月
 
重力天体着陸探査用小型ガスクロマトグラフ質量分析計による有機物その場分析への挑戦
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
齋藤 義文、浅村 和史、菅原 春菜 
研究期間: 2022年6月 - 2025年3月
 
衛星多点観測とシミュレーションに基づくジオスペース酸素イオンの輸送と分布の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
能勢正仁、松岡彩子、熊本篤志、浅村和史、山本和弘 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
あらせ衛星-地上連携観測とレイトレイシングを用いた熱的プラズマの特性解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
笠原禎也、土屋史紀、浅村和史 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月