言語の選択:


 

宇宙飛翔工学研究系

研究者リスト >> 澤井 秀次郎
 

澤井 秀次郎

 
アバター
研究者氏名澤井 秀次郎
 
サワイ シュウジロウ
URL
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所 宇宙飛翔工学研究系
職名
J-Global ID200901034091305402

研究キーワード

 
制御工学 ,システム工学

研究分野

 
  • フロンティア(航空・船舶) / 航空宇宙工学 / 

論文

 
 
Mitsuhisa Baba   Shinpei Okita   Kentaro Watanabe   Yusuke Maru   Shujiro Sawai   Osamu Mori   Kazuhisa Fujita   
AIAA SCITECH 2023 Forum      2023年1月
 
Hiroyuki TOYOTA   Yu MIYAZAWA   Shusaku KANAYA   Akio KUKITA   Hiroatsu KONDO   Kazuya KOIDE   Takahiro KUHARA   Kazuyuki NAKAMURA   Taro KAWANO   Hitoshi NAITO   Shujiro SAWAI   Seisuke FUKUDA   Shin-ichiro SAKAI   
TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES   66(6) 199-208   2023年
 
Kaoru Namiki   Yuki Takao   Naoki Morishita   Shota Kikuchi   Yusuke Maru   Osamu Mori   Yuichi Tsuda   Shujiro Sawai   
AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN, THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES   22 51-61   2023年
 
Maiko YAMAKAWA   Yusuke MARU   Mitsuhisa BABA   Yu DAIMON   Kazuhisa FUJITA   Shujiro SAWAI   Osamu MORI   Yuichi TSUDA   
TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN   21 29-35   2023年
 
Osamu Mori   Kenichi Kushiki   Shujiro Sawai   Maki Shida   Yusuke Maru   Keisuke Michigami   Hideshi Kagawa   Taiichi Nagata   Junichi Nakatsuka   Daisuke Goto   Katsumi Furukawa   Tsuyoshi Takami   Hikaru Uramachi   Yuya Mimasu   Fuyuto Terui   Naoko Ogawa   Go Ono   Kent Yoshikawa   
Hayabusa2 Asteroid Sample Return Mission: Technological Innovation and Advances   433-452   2022年1月
In this chapter, the development procedure and the operation of Hayabusa2 bipropellant chemical propulsion system are described in detail. Lessons learned from the original Hayabusa (sample return mission from the asteroid Itokawa) and Akatsuki (V...

MISC

 
 
岡田達明   三谷烈史   澤井秀次郎   水野貴秀   福田盛介   久保田孝   
日本惑星科学会秋季講演会予稿集   2007(0) 134-134   2007年   
比較的安価な小型月着陸実験機でピンポイントに月面の目標地点に着陸し,科学探査を行う小型ミッションを検討している.観測機器の重量制限,ミッション期間が最長で月の昼間に限定,月の表側のみに着陸可能など,制約は多い.しかし,単目的でも小回りの利く探査は,大型で高価な周回衛星や着陸機と相補的な役割を果たすことができ,さらに将来の惑星表面探査への技術ステップとしても重要性は高い.本研究では、小型月着陸機による探査構想とミッション候補の検討、搭載機器の可能性を検討した結果を報告する。
 
Takashi Kubota   Shujiro Sawai   Tatsuaki Hashimoto   Junichiro Kawaguchi   
2006 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS)   657-662   2006年
 
土屋武司   竹中陽一   田口秀之   澤井秀次郎   
日本航空宇宙学会論文集   54(629) 266-271   2006年   
Japan Aerospace Exploration Agency, JAXA announced a long-term vision recently. In the vision, JAXA aims to develop hypersonic aircrafts. A pre-cooled turbojet engine has great potential as one of newly developed hypersonic air-breathing engines. ...
 
澤井 秀次郎   國中 均   佐藤 英一   
宇宙科学シンポジウム   5 436-439   2005年1月
 
橋本 樹明   澤井 秀次郎   水野 貴秀   
宇宙科学シンポジウム   5 157-160   2005年1月

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
スペースプレーン技術の極超音速飛行実証システムの開発研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
澤井 秀次郎 坂井 真一郎 坂東 信尚 丸 祐介 永田 晴紀 後藤 健 小林 弘明 吉光 徹雄 
研究期間: 2013年5月 - 2018年3月
 
高高度気球を用いた微小重力実験装置の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
橋本 樹明 斎藤 芳隆 石川 毅彦 稲富 裕光 澤井 秀次郎 坂井 真一郎 吉光 徹雄 小林 弘明 藤田 和央 坂東 信尚 山川 宏 澤井 秀次郎 斎藤 芳隆 稲富 裕光 石川 毅彦 小林 弘明 坂井 真一郎 山川 宏 吉光 徹雄 
研究期間: 2004年 - 2008年
 
研究期間: 2007年
 
 
宇宙探査機の自律着陸誘導法の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
二宮 敬虔 久保田 孝 橋本 樹明 川口 淳一郎 丸家 誠 澤井 秀次郎 
研究期間: 1998年 - 2001年