言語の選択:


 

宇宙科学研究所 研究者総覧「あいさすmap」について

宇宙科学研究所(ISAS)研究者総覧「あいさすmap」は宇宙科学研究所の研究者の研究業績/情報を公開しています。
ISASにて学術研究を本務として担う研究者については基本的に全員登録しており、加えて様々な立場にてISASで研究に携わる者は任意で登録しています。
なお掲載している情報は各研究者のすべての研究業績/情報を網羅しているものではなく、各研究者が自ら記載事項を選択し、登録・公開した内容に基づくものです。
<検索方法>
研究キーワードを検索する場合は、キーワードの後ろに「*」を付けると前方一致検索ができます。
 
 

宇宙科学研究所 研究者総覧 「あいさすmap」

 

山田 亨

 
アバター
研究者氏名山田 亨
 
ヤマダ トオル
URL
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所
職名
学位京都大学博士(理学)(京都大学)
その他の所属東北大学大学院 理学研究科
J-Global ID202001002640673973

研究キーワード

 
宇宙の構造形成 ,銀河の形成と進化

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 天文学 / 銀河の形成と進化

経歴

 
2016年1月
 - 
現在
東北大学大学院理学研究科   名誉教授
 
2016年1月
 - 
現在
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙物理学研究系 教授 
 
2008年7月
 - 
2015年12月
東北大学大学院理学研究科  教授 
 
2000年4月
 - 
2008年6月
国立天文台  准教授 
 
1996年4月
 - 
2000年3月
東北大学大学院理学研究科  助教 
 

学歴

 
1989年4月
 - 
1994年3月
京都大学大学院 理学研究科 
 
1984年4月
 - 
1989年3月
京都大学 理学部 
 

論文

 
 
C. Han   A. Udalski   T. Sumi   A. Gould   M. D. Albrow   S.-J. Chung   Y. K. Jung   Y.-H. Ryu   I.-G. Shin   J. C. Yee   W. Zhu   S.-M. Cha   S.-L. Kim   D.-J. Kim   C.-U. Lee   Y. Lee   B.-G. Park   I. Soszyński   P. Mróz   P. Pietrukowicz   M. K. Szymański   J. Skowron   R. Poleski   S. Kozłowski   K. Ulaczyk   M. Pawlak   F. Abe   Y. Asakura   D. P. Bennett   I. A. Bond   A. Bhattacharya   M. Donachie   M. Freeman   A. Fukui   Y. Hirao   Y. Itow   N. Koshimoto   M. C. A. Li   C. H. Ling   K. Masuda   Y. Matsubara   Y. Muraki   M. Nagakane   K. Ohnishi   H. Oyokawa   N. J. Rattenbury   To. Saito   A. Sharan   D. J. Sullivan   D. Suzuki   P. J. Tristram   T. Yamada   T. Yamada   A. Yonehara   R. Barry   
The Astrophysical Journal   843(1) 59-59   2017年7月   [査読有り]
We report the discovery of a binary composed of two brown dwarfs, based on
the analysis of the microlensing event OGLE-2016-BLG-1469. Thanks to detection
of both finite-source and microlens-parallax effects, we are able to measure
both the masses ...
 
N. Koshimoto   Y. Shvartzvald   D. P. Bennett   M. T. Penny   M. Hundertmark   I. A. Bond   W. C. Zang   C. B. Henderson   D. Suzuki   N. J. Rattenbury   T. Sumi   F. Abe   Y. Asakura   A. Bhattacharya   M. Donachie   P. Evans   A. Fukui   Y. Hirao   Y. Itow   M. C. A. Li   C. H. Ling   K. Masuda   Y. Matsubara   T. Matsuo   Y. Muraki   M. Nagakane   K. Ohnishi   C. Ranc   To. Saito   A. Sharan   H. Shibai   D. J. Sullivan   P. J. Tristram   T. Yamada   T. Yamada   A. Yonehara   C. R. Gelino   C. Beichman   J. -P. Beaulieu   J. -B. Marquette   V. Batista   M. Friedmann   N. Hallakoun   S. Kaspi   D. Maoz   G. Bryden   S. Calchi Novati   S. B. Howell   T. S. Wang   S. Mao   P. Fouque   H. Korhonen   U. G. Jorgensen   R. Street   Y. Tsapras   M. Dominik   E. Kerins   A. Cassan   C. Snodgrass   E. Bachelet   V. Bozza   D. M. Bramich   
ASTRONOMICAL JOURNAL   154(1)    2017年7月
We report the discovery of a microlensing planet-MOA-2016-BLG-227Lb-with a large planet/host mass ratio of q similar or equal to 9 x 10(-3). This event was located near the K2 Campaign 9 field that was observed by a large number of telescopes. As ...
 
M. Nagakane   T. Sumi   N. Koshimoto   D. P. Bennett   I. A. Bond   N. Rattenbury   D. Suzuki   F. Abe   Y. Asakura   R. Barry   A. Bhattacharya   M. Donachie   A. Fukui   Y. Hirao   Y. Itow   M. C. A. Li   C. H. Ling   K. Masuda   Y. Matsubara   T. Matsuo   Y. Muraki   K. Ohnishi   C. Ranc   To. Saito   A. Sharan   H. Shibai   D. J. Sullivan   P. J. Tristram   T. Yamada   A. Yonehara   
The Astronomical Journal   154(1) 35-35   2017年6月
 
Natsuki H. Hayatsu   Yuichi Matsuda   Hideki Umehata   Naoki Yoshida   Ian Smail   A. Mark Swinbank   Rob Ivison   Kotaro Kohno   Yoichi Tamura   Mariko Kubo   Daisuke Iono   Bunyo Hatsukade   Kouichiro Nakanishi   Ryohei Kawabe   Tohru Nagao   Akio K. Inoue   Tsutomu T. Takeuchi   Minju Lee   Yiping Ao   Seiji Fujimoto   Takuma Izumi   Yuki Yamaguchi   Soh Ikarashi   Toru Yamada   
PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN   69(3)    2017年6月
We report the identification of four millimeter line-emitting galaxies with the Atacama Large Milli/submillimeter Array (ALMA) in SSA22 Field (ADF22). We analyze the ALMA 1.1-mm survey data, with an effective survey area of 5 arcmin(2), frequency ...
 
Ken Mawatari   Akio K. Inoue   Toru Yamada   Tomoki Hayashino   Takuya Otsuka   Yuichi Matsuda   Hideki Umehata   Masami Ouchi   Shiro Mukae   
MONTHLY NOTICES OF THE ROYAL ASTRONOMICAL SOCIETY   467(4) 3951-3962   2017年6月
Using galaxies as background light sources to map intervening Ly a absorption is a novel approach to study the interplay among galaxies, the circumgalactic medium (CGM) and the intergalactic medium. Introducing a new measure of z = 3.1 HI Ly alpha...

MISC

 
 
馬渡健   井上昭雄   山田亨   大塚拓也   林野友紀   山中郷史   菅原悠馬   LEE Khee-Gan   TEJOS Nicolas   SCHLEGEL David   PROCHASKA Xavier   柏川伸成   松田有一   岩田生   HENNAWEI Josep   梅畑豪紀   田村陽一   向江志郎   大内正巳   
日本天文学会年会講演予稿集   2021    2021年
 
山村一誠   金田英宏   小川博之   中川貴雄   松原英雄   山田亨   鈴木仁研   尾中敬   河野孝太郎   
日本天文学会年会講演予稿集   2021    2021年
 
鈴木仁研   中川貴雄   小川博之   北本和也   篠崎慶亮   竹内伸介   内田英樹   後藤健   西城大   佐藤洋一   澤田健一郎   東谷千比呂   松原英雄   松本純   水谷忠均   山田亨   山村一誠   金田英宏   
日本天文学会年会講演予稿集   2021    2021年
 
山村一誠   金田英宏   小川博之   中川貴雄   松原英雄   山田亨   鈴木仁研   和田武彦   石原大助   大藪進喜   
日本天文学会年会講演予稿集   2021    2021年
 
Zhu, Wei   A. Udalski   C. X. Huang   S. Calchi Novati   T. Sumi   R. Poleski   J. Skowron   P. Mroz   M. K. Szymanski   I. Soszynski   P. Petrukowicz   S. Kozlowski   K. Udalski   M. Pawlak   C. Breichman   G. Bryden   S. Carey   B. S. Gaudi   A. Gould   C. B. Henderson   Y. Shvartzvald   J. C. Yee   I. A. Bond   D. P. Bennett   D. Suzuki   N. J. Rattenbury   N. Koshimoto   F. Abe   Y. Asakura   R. K. Barry   A. Bhattacharya   M. Donachie   P. Evans   A. Fukui   Y. Hirao   Y. Itow   K. Kawasaki   M. C. A. Li   C. H. Ling   K. Masuda   Y. Matsubara   S. Miyazaki   H. Munakata   Y. Muraki   M. Nagakane   K. Ohnishi   C. Rane   To. Saito   A. Sharan   D. J. Sulivan   P. J. Tristram   T. Yamada   A. Yonehara   
Astrophysical Journal Letters   849 L31, 6pp   2017年11月   [査読有り]
重力マイクロレンズイベントを利用した、銀河バルジにある77木星質量の低質量星または褐色矮星の発見の論文である。通常の単星のマイクロレンズ現象の場合、レンズの質量と、レンズまでの距離、ソースまでの距離が縮退した結果しか得られない。このイベントでは、Kepler, Spitzer という二つの衛星と地上での異なる3地点での観測のおかげでその縮退を解くことができた。

所属学協会

 
1993年4月
 - 
現在
公益社団法人 日本天文学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
超広視野観測に基づく銀河形成研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
山田 亨 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
形成期の銀河を取り巻くガスフィラメント構造の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
松田 有一 山田 亨 
研究期間: 2013年4月 - 2016年3月
 
理論と観測の融合による銀河発生学の探究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
森 正夫 山田 亨 大内 正巳 
研究期間: 2009年4月 - 2013年3月
 
広域および深宇宙探査による銀河形成の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
山田 亨 
研究期間: 2008年 - 2010年