言語の選択:


 

専門・基盤技術グループ

研究者リスト >> 山本 善一
 

山本 善一

 
アバター
研究者氏名山本 善一
 
ヤマモト ゼンイチ
URL
所属国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
部署宇宙科学研究所
職名教授
学位工学博士(東京大学)
科研費研究者番号60183985
J-Global ID202101015455590273

研究キーワード

 
M-Vロケット ,追跡局 ,超大型アンテナ ,深宇宙通信

研究分野

 
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学 / 衛星探査機搭載通信系サブシステム
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学 / ロケット搭載機器
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学 / 地上局
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学 / 大型アンテナ
  • 情報通信 / 情報ネットワーク / 深宇宙通信

経歴

 
2003年9月
 - 
現在
宇宙科学研究所 宇宙機応用工学研究系 教授 
 
2010年4月
 - 
2017年1月
宇宙航空研究開発機構 統合追跡ネットワーク技術部 臼田宇宙空間観測所長 
 
1991年4月
 - 
2003年8月
宇宙科学研究所 衛星応用工学研究系 助教授 
 
1986年4月
 - 
1991年3月
宇宙科学研究所 衛星応用工学研究系 助手 
 

学歴

 
1983年4月
 - 
1986年3月
東京大学大学院博士課程 工学系研究科 電気工学科
 
1981年4月
 - 
1983年3月
東京大学大学院修士課程 工学系研究科 電気工学科
 
1977年4月
 - 
1981年3月
東京大学 工学部 電気電子工学科
 

委員歴

 
2009年4月
 - 
2015年3月
経済産業省  可搬統合型小型地上システムの開発 技術委員
 
2000年10月
 - 
2001年9月
一般社団法人電波産業会  IMT-2000と関連無線設備との相互干渉検討会 技術委員
 

受賞

 
1993年5月
電子情報通信学会, 論文賞,ボイジャー2号海王星掩蔽実験のための受信システム
高野 忠 山本善一 水野英一 山田三男 大橋清一 土谷牧夫 河島信樹 広沢春任 林 友直 
 

論文

 
 
Yamamoto, Zen-Ichi   Hirosawa, Haruto   Nomura, Tamiya   
IEEE Transactions on Aerospace and Electronic Systems   AES-23(4)    1987年

MISC

 
 
廣澤 春任   平林 久   山本 善一   小林 秀行   村田 泰宏   井上 浩三郎   大島 勉   Edwards P.   河野 宣之   井上 允   川口 則行   柴田 克典   亀野 誠二   
電子情報通信学会技術研究報告. SANE, 宇宙・航行エレクトロニクス   95(26) 9-16   1995年4月
宇宙科学研究所ではMUSES-Bと呼ぶ衛星の開発を進めている。この衛星は、宇宙からのVLBIに関わる工学技術の実験と、国際協力のもとでVLBIによる電波天文観測を行う。電波天文観測のプログラムをVSOPと呼んでいる。衛星は、有効開口径8mの展開型パラボラアンテナを積み、電波望遠鏡として働く。活動銀河核やクエーサー、メーザー電波源等が、主な観測対象である。衛星は1996年度に打ち上げられる。衛星の運用と科学観測は、米国NASAと世界のVLBIネットワークや大型電波望遠鏡との協力のもとに行われる。
 
北原 大介   山本 善一   廣澤 春任   
電子情報通信学会技術研究報告. A・P, アンテナ・伝播   94(396) 29-34   1994年12月
本報告では、深宇宙探査機の追跡電波で得られるドップラー周波数データの変動成分により、間接的に太陽風の速度を推定する方法と、それを通常の太陽風、及び、フレアによって影響を受けた太陽風の速度の推定に応用した結果について述べている。解析データとして、1986年に致来したハレー彗星を探査する目的で打ち上げられた「さきがけ(TS-5)」、及び「すいせい(PLANET-A)」のレンジレートデータを用いた。
 
山本 善一   鳥山 学   広沢 春任   
宇宙科学研究所報告   66(66) p1-14   1990年2月
This paper evaluates the performance of the Doppler measuring system at Usuda Deep Space Center. The system is used for the tracking of Japanese deep spacecraft "SAKIGAKE" and "SUISEI". It will be very important to evaluate the system performance ...
 
山本 善一   鳥山 学   広沢 春任   
宇宙科学研究所報告   67(67) p1-12   1990年2月
Doppler frequencies of deep space probe tracking signalsfluctuate randomly when solar wind passes across ray-pathes of the radio waves. In this paper we present a method to extract Doppler scintillations from deep space probe tracking signals by a...
 
河島 信樹   高野 忠   山本 善一   水野 英一   佐々木 進   小山 孝一郎   広沢 春任   西村 敏充   橋場 孝   TYLER L.   SWEETNAM D.   
宇宙科学研究所報告 特集   25(25) p185-194   1990年1月
1989年8月25日のVoyager-海王星最接近時に行われた日米共同電波科学実験は, 所期の成果をうることができた。臼田観測所の64mアンテナがその性能をフルに発揮して, 米国NASAのキャンベラの70mアンテナ, オーストラリヤパークス天文台と共同で海王星の大気の構造, 電離層, 衛星のトリトンの大気と電離層にはじめてメスをいれた。資料番号: SA0166935000

講演・口頭発表等

 
 
山本善一   中島潔   上野国樹   山田三男   柴田智之   
電子情報通信学会技術研究報告マイクロ波   2016年1月14日   
 
野地 紘史   福田 豪   堀 正和   小林 雄太   古田 重樹   森口 幸男   山本 善一   川崎 繁男   
電子情報通信学会総合大会講演論文集   2012年3月6日   一般社団法人電子情報通信学会   
 
野地 紘史   堀 正和   澁谷 賢広   磯野 晃輔   小林 雄太   山田 三男   石崎 俊男   古田 重樹   森口 幸男   河合 正   西川 健二郎   加藤 隆二   山本 善一   川崎 繁男   
電子情報通信学会技術研究報告. SANE, 宇宙・航行エレクトロニクス   2011年4月14日   一般社団法人電子情報通信学会   
2.1GHzにおいて200W級出力可能なGaN・HPA(High Power Amplifier)ユニットを試作した.4つのSSPA(Solid State Power Amplifier)ユニットの出力を円筒形導波管コンバイナーで合成し、540W出力を達成した.1ユニット内の合成では、2個のGaN HEMTアンプを並列接続し、ペルチェ冷却装置と組み合わせて、冷却器付単体ユニットとして最大200W出力を実現することができた.動作点をAB級とし、小型ペルチェ冷却器を用いることで周辺回路温度を...
 
山本 善一   
電子情報通信学会技術研究報告. SANE, 宇宙・航行エレクトロニクス   2011年4月14日   一般社団法人電子情報通信学会   
我が国の深宇宙通信に用いられているJAXA UDSC64mアンテナ設備/USC34mアンテナ設備について紹介する。
 
岩田 隆浩   前島 弘則   米倉 克英   並木 則行   花田 英夫   今村 剛   野田 寛大   浅利 一善   山本 善一   田中 孝治   飯島 祐一   高野 忠   
電子情報通信学会技術研究報告. SANE, 宇宙・航行エレクトロニクス   2011年4月14日   一般社団法人電子情報通信学会   
月周回衛星SELENEは,主衛星「かぐや」と,2機の子衛星であるリレー衛星「おきな」,VRAD衛星「おうな」から構成され,2007年9月の打上げから2009年6月まで運用が行われた.運用に際して使用された地上局は,JAXAのGN局,臼田宇宙空間観測所(UDSC),及び海外局等である.とりわけ臼田局64mアンテナでは,「かぐや」ミッションデータのダウンリンク,及び「おきな」を用いた世界で初となる月周回衛星の4ウェイドプラ計測が実施された.これらの運用の概要と,4ウェイ中継を実現するための改良...

担当経験のある科目(授業)

 
2003年10月
 - 
現在
宇宙工学概論 (総合研究大学院大学)
2003年10月
 - 
現在
宇宙電子情報工学概論 (総合研究大学院大学)

所属学協会

 
1986年4月
 - 
1991年10月
電子情報通信学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
アレイアンテナによるX帯・Ka帯深宇宙地上局実現のための送受信信号合成技術の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
齋藤 宏文 戸田 知朗 山本 善一 冨木 淳史 
研究期間: 2005年 - 2007年
 
木星探査計画のための超遠距離通信測距技術に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
齋藤 宏文 小野 高幸 山本 善一 戸田 知朗 廣澤 春任 
研究期間: 2002年 - 2004年
 
研究期間: 1996年 - 1996年
 
MagellanSバンドトラッキング電波を利用した金星大気探査
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
山本 善一 河島 信樹 水野 英一 佐々木 進 
研究期間: 1994年 - 1995年
 
ミリ秒パルサ-を利用した超低周波重力波観測
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
西村 敏充 河島 信樹 山本 善一 高野 忠 
研究期間: 1991年 - 1992年

メディア報道

 
 
NHK教育TV   コズミックフロント   2011年12月   [テレビ・ラジオ番組]
 
NHK教育TV   サイエンスZERO   2010年12月   [テレビ・ラジオ番組]