言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 北 義子
 

北 義子

 
アバター
研究者氏名北 義子
 
キタ ヨシコ
URL
所属武蔵野大学
部署人間科学部 人間科学科
職名
J-Global ID202001004399449318

研究分野

 
  • ライフサイエンス / リハビリテーション科学 / 聴覚障害 補聴器 人工内耳 小児

経歴

 
2020年4月
   
 
武蔵野大学 人間科学部専攻科 言語聴覚士養成課程  
 
2019年4月
 - 
2020年3月
国立障害者リハビリテーションセンター 研究所   
 
2007年4月
 - 
2020年3月
国立障害者リハビリテーションセンター学院   
 
1997年5月
 - 
2006年3月
埼玉県立小児医療センター保健発達部   
 
1986年4月
 - 
1996年4月
帝京大学医学部付属病院耳鼻咽喉科難聴言語外来   
 

学歴

 
2006年4月
 - 
2009年3月
筑波大学 大学院修士課程教育研究科 カウンセリング専攻リハビリテーションコース
 

委員歴

 
2023年7月
 - 
現在
テクノエイド協会  理事
 
2022年4月
 - 
現在
東京都立大塚聴覚障害特別支援学校  早期教育相談指導員
 
2019年11月
 - 
現在
日本言語聴覚士協会  認定言語聴覚士講習会(聴覚障害領域)企画委員長・実行委員長
 
2014年4月
 - 
現在
日本言語聴覚士協会  認定言語聴覚士講習会(聴覚障害領域)企画委員・実行委員
 
2003年4月
 - 
現在
日本言語聴覚士協会  学術研究部員
 

論文

 
 
北 義子   
音声言語医学   60(1) 1-10   2019年1月   [査読有り]
難聴児が自己および他者の情動や意図の認識に目覚め、養育者とのアタッチメント(愛着)を確立することは、機能的な言語発達や望ましい社会性を獲得するために重要である。言語聴覚士(ST)と難聴児の相互コミュニケーション場面を分析し、「養育者と難聴児の間主観的コミュニケーション支援」の意義について考察した。STの臨床は、コミュニケーション的音楽性に基づき、難聴児の主体性を引き出し、養育者と難聴児との間に間主観性を育むものである。

MISC

 
 
成田 あゆみ   下嶋 哲也   北 義子   西村 雅史   
コミュニケーション障害学   37(3) 192-192   2020年12月
 
成田 あゆみ   下嶋 哲也   北 義子   西村 雅史   
日本コミュニケーション障害学会学術講演会予稿集   46回(2019) 109-109   2020年4月   
 
相澤 馨子   成田 あゆみ   北 義子   西村 雅史   
第82回全国大会講演論文集   2020(1) 405-406   2020年2月   
加齢性の難聴が進行すると、話が通じにくいだけでなく、車や自転車の接近に気付かないなどの危険な状態も生じる。特に左右に聴力差がある場合においては音の到来方向について誤判断を行う危険性が高い。 そこで我々は、高齢難聴特性の模擬難聴システムを活用し、方向音を含む身の回りの音に対する聞こえを仮想現実(VR)の技術を用いてリアルに体験できるVR模擬難聴システムの開発を行っている。今回、このシステムを用いて環境音の到来方向知覚に関する評価実験を行なった。ここでは音による判断だけでなく、目で見て音の到来...
 
成田 あゆみ   角田 航平   大畑 秀央   北 義子   石川 浩太郎   
AUDIOLOGY JAPAN   62(5) 373-373   2019年   
 
角田 航平   大畑 秀央   成田 あゆみ   北 義子   石川 浩太郎   
Audiology Japan   61(5) 379-379   2018年9月   

書籍等出版物

 
 
編集主幹, 深浦順一, 編集委員, 内山千鶴子, 立石雅子, 城間将江, 長谷川賢一, 城本修, 執筆者, 北義子ほか(担当:共著, 範囲:前言語期の指導)
文光堂   2022年11月   (ISBN:9784830647017)
 
 
高度・重度難聴幼小児療育ガイドライン作成委員会(担当:その他, 範囲:Ⅳ.人工内耳植込後の療育CQⅣ-4保護者のかかわりは人工内耳装用児の言語・認知発達に影響するか)
金原出版   2021年9月   (ISBN:9784307371339)
 
廣田, 栄子(範囲:Ⅳ社会参加と連携 E家族との連携ー障害の気づきと言語発達の支援)
学苑社   2021年8月   (ISBN:9784761408251)
 
城間, 将江, 鈴木, 恵子(言語治療), 小渕, 千絵(担当:共著)
医学書院   2021年3月   (ISBN:9784260043502)

講演・口頭発表等

 
 
北義子   
令和5年度補聴器判定医師講習会   2023年7月13日   [招待有り]
 
北義子   
東京都難聴言語学級江南ブロック 研修会   2023年7月11日   [招待有り]
 
北義子   
山梨県立ろう学校 PTA研修会 職員研修会   2023年6月7日   [招待有り]
 
北義子   
埼玉県難聴児者を育てる親の会 総会 講演会   2023年5月11日   [招待有り]
 
北義子   
東京医科大学病院 聴覚・人工内耳センター(ACIC)講演会   2023年4月8日   [招待有り]

所属学協会

 
1999年
 - 
現在
日本言語聴覚学会
1985年10月
 - 
現在
日本音声言語医学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月

学術貢献活動

 
 

社会貢献活動

 
 
【助言・指導,運営参加・支援,寄稿】
埼玉県難聴児を育てる親の会 2021年7月 - 現在
 
【助言・指導,企画,運営参加・支援】
臨床の知を考える会 事務局 2009年 - 現在
 
【助言・指導,運営参加・支援,報告書執筆】
人工聴覚情報学会 2022年9月25日
 
【寄稿】
埼玉県難聴児親の会 SSKS 埼玉県難聴児(者)をもつ親の会 親の会通信 No.8055

その他