言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 樋口 昇
 

樋口 昇

 
アバター
研究者氏名樋口 昇
 
ヒグチ ノボル
所属武蔵野大学
部署教育学部 教育学科
職名特任教授
科研費研究者番号90827867
J-Global ID201801014267321379

プロフィール

都内公立小学校教諭
足立区教育委員会指導主事
東京都教育委員会指導主事・統括指導主事
多摩市教育委員会教育指導課長
都内公立小学校長
平成30年4月から現職

研究キーワード

 
SDGs ,初等理科教育 ,学校経営 ,問題解決

研究分野

 
  • 人文・社会 / 教育学 / 初等理科教育

経歴

 
2018年4月
 - 
現在
武蔵野大学教育学部  教授 
 
2015年10月
 - 
2018年3月
荒川区立第三瑞光小学校  校長 
 
2013年4月
 - 
2015年10月
足立区立足立小学校  校長 
 
2011年4月
 - 
2013年3月
中央区立泰明小学校・幼稚園  校長・園長 
 
2008年4月
 - 
2011年3月
多摩市教育委員会  教育指導課長 
 

学歴

 
1976年4月
 - 
1980年3月
東京学芸大学 教育学部 初等教育教員養成課程 理科専修
 

委員歴

 
1993年4月
 - 
1994年3月
東京都教育委員会小学校教育開発委員会理科部会  委員
 

論文

 
 
 
樋口 昇   
武蔵野教育学論集   (12) 11-22   2022年3月   
 
樋口 昇   
武蔵野教育学論集   (10) 17-27   2021年3月   
 
樋口 昇   
武蔵野教育学論集   (8) 131-142   2020年3月   
 

MISC

 
 
蓮見 信夫   樋口 昇   鈴木 裕二郎   矢川 護   杉江 千恵子   
年会論文集   11 353-356   1987年8月   
 
蓮見 信夫   樋口 昇   鈴木 裕二郎   荻野 光昭   
年会論文集   10 255-258   1986年7月   
 
蓮見 信夫   樋口 昇   杉江 千恵子   
年会論文集   9 266-267   1985年7月   

書籍等出版物

 
 
鳥海, 順子, 義永, 睦子(担当:分担執筆, 範囲:第10章「学校で行う教育相談と校内体制,関係機関との連携」)
東洋館出版社   2021年5月   (ISBN:9784491043562)   
移行期支援の視点から,教育相談と子ども理解の基礎・基本を平易に解説した本書の第10章「学校で行う教育相談と校内体制,関係機関との連携」を執筆した。学校現場での管理職の経験を生かし、具体例を交えながら解説した。
 
樋口 昇(担当:共著)
東京学芸大学同窓会   2013年10月      
東京学芸大学学生が教員採用選考に向けたゼミで活用する教職研修テキストの編集を担当し、内容を大幅に改訂した。諸データやさらに詳しく調べたい学生向けに参照HPを示したりした。希望があれば、同大学以外の学生・教職員にも頒布した。
 
樋口 昇(担当:共著)
ぎょうせい   2008年3月   (ISBN:9784324082317)   
児童朝会での講話例や、担任変更に伴う保護者会での校長挨拶、着任式や移動教室での校長挨拶など、これまでの経験を活かし、全国の校長が活用できる挨拶等の事例を示した。

講演・口頭発表等

 
 
樋口 昇   
日本環境教育第34回年次大会(鳥取大会)   2023年9月16日   
 
樋口 昇   
日本理科教育学会 第57回関東支部大会   2018年12月8日   
新小学校学習指導要領解説:理科編で「気体センサーなどによる気体の測定、検出」が例示されている単元において、気体センサーの有効活用の方策について検討するとともに、気体センサーの活用により、児童が新たに見いだすであろう問題を想定し、問題解決の発展性について提言した。
 
樋口 昇   
中央区教育委員会初任者宿泊研修会   2012年8月   
中央区教育委員会から依頼され、初任者宿泊研修会最終日の幼稚園、小・中学校教員による発表について、そのよさを称賛するとともに課題等について指導・助言を行った。
 
樋口 昇   
東京都公立小学校長会研究発表会   2012年2月   
研究主題を受け、「併設幼稚園の経営を生かした教育活動の推進」をテーマに、所属園である泰明幼稚園における幼・小の円滑な接続のための実践例・配慮点などを発表した。

所属学協会

 
2023年4月
   
 
日本環境教育学会
 
   
 
日本理科教育学会
 
   
 
日本生活科・総合的学習教育学会

Works(作品等)

 
 
樋口 昇   指導部指導主事   
2002年4月 - 2003年3月   教材
平成13年度の小学校児童指導要録の改善を受け、絶対評価の考え方や評価の実際について、各小学校ですぐに活用できるよう指導資料を作成した。
 
樋口 昇   
2001年4月 - 2001年9月   教材
東京都公立小・中・高・特別支援学校の児童・生徒向けの防災教育指導資料である「地震と安全」を編集・発行する。予算の大幅減額に対応し、小学校版をリーフレット形式に改訂した。

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月

学術貢献活動

 
 
企画立案・ 運営等
多摩市教育委員会 2008年4月 - 2010年3月
多摩市教育委員会教育指導課長として、今後10年間を見据え、多摩市の教育の根幹となる計画作りに参画した。持続発展教育「ESD」による学力向上を盛り込んだ。

社会貢献活動

 
 
【助言・指導,企画】
東京都教育委員会 学校マネジメント強化モデル事業 2017年4月 - 2018年3月
校務分掌に学校経営支援組織を位置付けた組織的な学校運営が評価され、都内12校のモデル校の一つとなった。東京都において、副校長の業務負担を軽減するための効果的な対策を検討するための実践・資料を提供した。
 
【企画】
全国連合小学校長会 2012年4月 - 2015年3月
「標準法」にかかわる教育現場の実情及び要望を調査し、国に要望するための基礎資料を作成した。全国の代表校長11人の委員長として委員会を統括した。
 
【助言・指導】
東京都教育委員会 小学校教育開発委員会理科部会・教育研究員理科部会 2005年4月 - 2006年3月
東京都教育委員会統括指導主事として、各地区から選出された教員と研究を行うとともに指導・助言し、各学校での活用を目的とした指導資料にまとめた。
 
【助言・指導】
東京都教育委員会 小学校教育開発委員会生活科部会 2002年4月 - 2003年3月
東京都教育委員会指導主事として、各地区から選出された教員と研究を行うとともに指導・助言し、各学校での活用を目的とした指導資料にまとめた。