言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 平湯 直子
 

平湯 直子

 
アバター
研究者氏名平湯 直子
 
ヒラユ ナオコ
URL
所属武蔵野大学
部署経済学部 経済学科
職名教授
学位博士(商学)(慶應義塾大学), 修士(商学)(慶應義塾大学), 学士(商学)(慶應義塾大学)
J-Global ID201701011535805663

経歴

 
2022年4月
 - 
現在
武蔵野大学経済学部 経済学科  教授 
 
2022年4月
 - 
現在
武蔵野大学大学院政治経済学研究科 政治経済学専攻 教授   
 
2017年4月
 - 
2022年3月
武蔵野大学大学院政治経済学研究科 政治経済学専攻 准教授   
 
2017年4月
 - 
2022年3月
武蔵野大学経済学部 経済学科 准教授   
 
2014年4月
 - 
2017年3月
武蔵野大学大学院政治経済学研究科 政治経済学専攻 講師   
 

学歴

 
 
 - 
2007年3月
慶應義塾大学 商学研究科 
 

論文

 
 
藤澤美恵子   平湯直子   
エネルギー・資源学会論文誌   42(4) 249-256   2021年7月   [査読有り]
 
平湯直子   
武蔵野大学政治経済研究所年報   (第19号)    2020年2月   
 
平湯 直子   
武蔵野大学政治経済研究所年報   (16) 225-247   2018年2月   
 
経済統計研究   41(Ⅳ号) 83-103   2014年3月   
 
平湯直子   高瀬浩二   板明果   鷲津明由   
日本LCA学会誌   10(1) 25-39   2014年1月   [査読有り]
Objective. The purpose of this research is to compute the CO2 emissions during the sales process of foods, and to offer information convenient for consumers. Using operating data offered by 8 stores, we calculated the CO2</s...

MISC

 
 
藤澤美恵子   平湯直子   
金沢大学人間社会学域経済学類DP   (43)    2018年5月   
 
鷲津明由   中野諭   平湯直子   
住総研研究論文集・実践研究報告集 2017年版   44 157-168   2018年3月   
 
平湯直子   鷲津明由   
早稲田大学社会科学総合学術院WP   IASS J002    2018年2月   
 
Mieko Fujisawa   Naoko Hirayu   
MPRA   80913/82265    2017年11月   
 
鷲津明由   平湯直子   
早稲田大学社会科学総合学術院WP   IASS J001    2017年6月   

書籍等出版物

 
 
桜本光, 吉武惇二, 関根嘉香, 平湯直子, 太田栞(担当:共著, 範囲:第2章 日中環境分析用国際産業連関表の推計と分析)
2018年6月      
 
竹中直子, 新保一成(担当:共著, 範囲:第10章)
慶應義塾大学出版会   2006年11月      
『日本の家計行動のダイナミズムⅡ税制と家計行動』樋口美雄・慶應義塾大学経商連携21世紀COE編著
 
竹中直子, 鄭雨宗, 和気洋子(担当:共著)
慶應義塾大学出版会   2004年9月      
『地球温暖化問題と東アジアの国際協調-CDM事業化に向けた実証研究』(慶應義塾大学産業研究所叢書)第6章
 
Hikaru Sakuramoto, Kozo Ishida, Masahiko Shimizu, Ayu Washizu, Naoko Takenaka(担当:共著)
Edward Elgar publishing   2003年      
Global Warming and the Asian Pacific
 
石田孝造, 桜本光, 竹中直子(担当:共著)
2002年7月      
『アジアの経済発展と環境保全「第1巻EDENの作成と応用」』日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業複合領域「アジア地域の環境保全」アジア地域における経済および環境の相互依存と環境保全に関する学際的研究、Working Group Ⅰ、第4章

講演・口頭発表等

 
 
桜本光   関根嘉香   吉武惇二   平湯直子   
田園調布学園大学FD研修会   2015年7月30日   
 
鷲津明由   中野論   平湯直子   
日本LCA学会第9回研究報告会   2014年3月   日本LCA学会   
 
Shiori Ota   Yoshika Sekine   Naoko Hirayu   Junji Yoshitake   Hikaru Sakuramoto   
PITTCON Conference and Exposition(Pittsburgh Conference Abstracts)   2014年3月   
 
平湯直子   鷲津明由   
日本LCA学会第7回研究報告会   2012年3月   
 
平湯直子   高瀬浩二   神田誠   鷲津明由   
日本LCA学会第6回研究報告会   2011年3月   

担当経験のある科目(授業)

 
2019年9月
 - 
現在
データ分析入門 (武蔵野大学)
2018年
 - 
現在
初年次ゼミ (武蔵野大学)
2018年
 - 
現在
経済学基礎2 (武蔵野大学)
2016年
 - 
現在
環境経済学2 (武蔵野大学)
2016年
 - 
現在
環境経済学1 (武蔵野大学)

所属学協会

 
 
   
 
日本LCA学会
 
   
 
日本国際経済学会
 
   
 
環境経済・政策学会
 
   
 
環太平洋産業連関分析学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
環境問題における消費者の意識と行動―行動変容の可能性と行動に伴うCO2削減効果
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
平湯 直子 
研究期間: 2022年4月 - 2027年3月
 
消費者行動との関連でみた環境見える化指標の検討ーCFP制度の展開
文部科学省: 科学研究費補助金 若手B
平湯 直子 
研究期間: 2014年 - 2016年
 
カーボンフットプリント制度の検討ー消費者・小売行動と環境負荷
文部科学省: 科学研究費補助金 若手B
平湯 直子 
研究期間: 2011年 - 2012年

教育内容やその他の工夫

 
ゼミナール2におけるディベート大会の実施
複数ゼミによるディベート大会実施
経済学基礎2におけるPC演習導入
2018年6月10日
PC演習導入

教育内容・方法の工夫

 
 
 

その他(職務上の実績)