言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部ウェルビーイング学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 堀米 孝尚
 

堀米 孝尚

 
アバター
研究者氏名堀米 孝尚
 
ホリゴメ タカヒサ
URL
所属武蔵野大学
部署教育学部 教育学科
職名特任教授
J-Global ID201701004254415908

研究キーワード

 
学級経営論 ,学校保健 ,特別活動指導論 ,生活指導論 ,保健体育科指導法

研究分野

 
  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 / 保健体育科教育法、特別活動、生徒指導、進路指導、学校経営論

経歴

 
2018年4月
 - 
現在
武蔵野大学 教育学部 児童教育学科 特任教授 
 
2015年4月
 - 
2018年3月
武蔵野大学 教育学部 児童教育学科 教授 
 
2010年4月
 - 
2015年3月
府中市立府中第一中学校 統括校長   
 
2009年4月
 - 
2010年3月
府中市立府中第一中学校 校長   
 
2005年4月
 - 
2009年3月
府中市立府中第二中学校 校長   
 

学歴

 
1972年4月
 - 
1976年3月
東京学芸大学 教育学部 保健学専攻
 

委員歴

 
2016年4月
 - 
現在
西東京市教育委員会いじめ問題対策委員会  委員長
 
2019年4月
 - 
2020年3月
清瀬市立学校の適正規模・適正配置に関する基本方針検討委員会  委員長
 

受賞

 
2012年11月
文部科学省, 文部科学大臣教育者表彰
 

論文

 
 
堀米孝尚   
   2020年9月   [査読有り]
 
 
堀米孝尚   
武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education   (3) 97-106   2017年9月   [査読有り]

書籍等出版物

 
 
教育開発研究所   2014年4月      
校長選考面接時における、特別支援教育に関する想定問答。特別支援教育の充実のためには管理職がリーダーシップを発揮し、いかに特別支援教育体制の確立を図るかを問う。学校教育法の改正、障害者基本法の改正等、法整備がされた。学校においても共生社会の形成に向けて、インクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育の推進の必要性を論じた。
 
金子書房   2013年8月      
いじめ根絶に向けて、子どもを取り巻く関係者が力を尽くさなければならない。子どもたちへの対応が最も重要であるが、解決のためには両保護者間への適切な対応が必要となる。初期対応を誤ると、いじめ加害と被害の保護者間でトラブルが発生し、学校運営に支障をきたすことが考えられる。トラブルの未然防止が第一であるが、重大なトラブルになった場合の、両保護者間の調停をするにあたってのポイントを述べた。
 
大竹節子, 塚原渉, 森嶋尚子, 八木佳子, 植松光一, 望月邦夫, 阿部陽一(担当:共著)
東京都教育会   2009年12月      
キャリア教育の中核として位置づける職場体験は、望ましい「勤労観・職業観」を身につけ、人間関係形成能力や情報活用能力、意志決定能力、将来設計能力など、自立した社会人として生きていくために必要な意欲や能力を、子どもの発達段階に応じて育成することに大変有効である。また、自分がやりたい仕事を職場で見つけることだけではなく、自分がやりたいと思っている仕事の現実に触れ、職業に対する印象や理解をより深めていくことや将来の夢を育むことに、職場体験の意味がある。
 

講演・口頭発表等

 
 
堀米孝尚   
府中市立府中第六中学校 校内研修会   2020年2月12日   
 
堀米孝尚   
大田区教育研究会 小学校学校保健部研究発表会   2020年2月5日   
 
堀米孝尚   
府中第三中学校 教科別研究会   2020年2月3日   
 
堀米孝尚   
府中市立府中第二中学校研究発表   2020年1月31日   
 
堀米孝尚   
武教研保健体育部会   2020年1月15日   

所属学協会

 
 
   
 
日本学校保健学会
 
   
 
日本特別活動学会
 
   
 
日本教育会
 
   
 
東京都中学校教育研究会学校保健研究会

Works(作品等)

 
 
2012年10月   その他
平成24年10月より11回連載。新しく学校管理職として昇進した校長に、経営力を高めるための重要ポイントを示しながら論じたものである。校長としてのネットワーク作りの大切さや、教職員・生徒・保護者・地域の方々とのコミュニケーション作りについて説明をした。また、危機管理の際の情報収集の仕方、的確な判断、マスコミ対応など、日常的に起こりうる課題について、校長として行うべき対応や施策を論じた。

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 

社会貢献活動

 
 
 
 

 2012年6月 - 2013年5月
 

 2012年4月 - 2013年3月
 

 2009年4月 - 2012年3月

教育内容・方法の工夫

 
 
 
 
 
 

実務経験を有する者についての特記事項(教育上の能力)

 
 
 
 
 
 

資格・免許

 
 
 

実務経験を有する者についての特記事項(職務上の実績)