言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 箕輪 潤子
 

箕輪 潤子

 
アバター
研究者氏名箕輪 潤子
 
ミノワ ジュンコ
URL
所属武蔵野大学
部署教育学部 幼児教育学科
職名教授
学位博士(教育学)(東京大学)
J-Global ID201701007674881199

研究キーワード

 
保育者の専門性 ,保育環境 ,砂場 ,遊び

研究分野

 
  • 人文・社会 / 教育学 / 保育学・幼児教育学

経歴

 
2022年4月
 - 
現在
武蔵野大学 教育学部 幼児教育学科 教授 
 
2020年4月
 - 
2022年3月
武蔵野大学 教育学部幼児教育学科 准教授 
 
2017年4月
 - 
2019年3月
武蔵野大学 教育学部 児童教育学科 准教授 
 
2010年4月
 - 
2017年3月
川村学園女子大学 教育学部 幼児教育学科 准教授 
 
2007年4月
 - 
2010年3月
川村学園女子大学 教育学部 幼児教育学科 専任講師 
 

学歴

 
2004年4月
 - 
2007年3月
東京大学大学院 総合教育科学専攻 教育創発学コース 博士課程(単位修得満期退学)
 

委員歴

 
2022年7月
 - 
現在
武蔵野市保育料審議会  委員長
 
2022年4月
 - 
現在
荒川区就学前教育と小学校教育との一層の円滑な接続を図るための教育課程の研究・開発委員会  委員
 
2021年9月
 - 
現在
武蔵野市子どもプラン審議会  副会長
 
2013年7月
 - 
現在
我孫子市子ども子育て会議  会長
 
2021年4月
 - 
2022年3月
豊島区子ども・子育て会議  委員
 

受賞

 
2015年11月
乳幼児教育学会, 学術賞,「保育者はどのような保育カンファレンスが自己の専門的成長に繋がると捉えているのか」
中坪史典 秋田喜代美 増田時枝 安見克夫 砂上史子 箕輪潤子 
 
2008年5月
日本保育学会, 研究奨励賞(論文部門),「砂場における山作り遊びの発達的検討」
 
2005年8月
発達科学財団, 発達科学研究教育奨励賞(学術研究の部),「幼児の砂遊びの発達過程 ―遊びの構造と展開に注目して―」
 
2003年11月
日本乳幼児教育学会, 新人賞,「幼児同士の砂場遊びにおけるイメージの共有」
 

論文

 
 
箕輪潤子   
子ども学   9 194-220   2021年5月   [査読有り]
 
淀川 裕美   箕輪 潤子   門田 理世   秋田 喜代美   
東京大学大学院教育学研究科紀要   59(59) 485-516   2019年   
In order to depict a mechanism of preschool teachers' ways of learning at their on-site training session, this study consists of two research projects: project 1 is to clarify preschool teachers and directors overall learning experiences through o...
 
箕輪 潤子   秋田 喜代美   中坪 史典   砂上 史子   高木 恭子   辻谷 真知子   
武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education   5(5) 201-217   2018年   
 
箕輪 潤子   
武蔵野教育学論集 : the bulletin of Musashino University, Faculty of Education   (3) 33-41   2017年   
 
箕輪 潤子   秋田 喜代美   安見 克夫   増田 時枝   中坪 史典   砂上 史子   
保育学研究   55(1) 6-18   2017年   [査読有り]
<p>本研究では,4歳児6月片付け場面における時間の制約に伴って生じる葛藤に対して,保育者がどのような援助を行うのかについて,園の片付けの特徴を踏まえて明らかにすることを目的とし,分析を行った。その結果,①殆どの保育者が,子どもの思いを受容したり認めたりした上で,時間に間に合わないことに関わる援助を行うと考えていること ②園が普段行っている片付けの実態と保育者の援助方法に関連があること ③園によって時間に間に合わないことについての援助に特徴があることが明らかになった。</p>

書籍等出版物

 
 
秋田, 喜代美, 増田, 時枝, 安見, 克夫, 箕輪, 潤子, 石井, 恭子
みらい   2018年3月   (ISBN:9784860154479)
 
箕輪潤子(担当:分担執筆, 範囲:第7章 遊びや生活の中で育む人と関わる力)
光生館   2018年3月      
 

講演・口頭発表等

 
 
箕輪潤子   秋田喜代美   大澤洋美   久留島太郎   境愛一郎   宮田まり子   
日本乳幼児教育学会第31回大会 研究発表論文集   2021年12月   
 
箕輪潤子   門田理世   淀川裕美   秋田喜代美   鈴木正敏   中坪史典   上田敏丈   野口隆子   森暢子   椋田善之   
日本保育学会第74回大会 ポスター発表 K000585   2021年5月   
 
境愛一郎   秋田喜代美   大澤洋美   久留島太郎   箕輪潤子   宮田まり子   
国際幼児教育学会第42回大会. J-15.   2021年   
 
Yumi Yodogawa   Junko Minowa   
The 20th PECERA international conference.   2019年6月   
 
Junko Minowa   Yumi Yodogawa   
The 20th PECERA international conference   2019年6月   

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
保育者のウェルビーイングと専門的な学びのプロセスを支える園文化の検討
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
野口 隆子 秋田 喜代美 箕輪 潤子 門田 理世 淀川 裕美 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
保育者の学習過程を支える園内研修とリーダーシップの検討
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
秋田 喜代美 小田 豊 芦田 宏 鈴木 正敏 門田 理世 中坪 史典 上田 敏丈 野口 隆子 箕輪 潤子 森 暢子 椋田 善之 
研究期間: 2016年4月 - 2021年3月
 
保育・教育の質が幼児・児童の発達に与える影響の検討
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
秋田 喜代美 小田 豊 無藤 隆 芦田 宏 鈴木 正敏 門田 理世 中坪 史典 野口 隆子 箕輪 潤子 上田 敏丈 森 暢子 
研究期間: 2011年4月 - 2016年3月
 
幼児教育から小学校教育への移行過程の検討
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
秋田 喜代美 小田 豊 芦田 宏 鈴木 正敏 門田 理世 野口 隆子 箕輪 潤子 
研究期間: 2007年 - 2010年