言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部ウェルビーイング学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 前廣 美保
 

前廣 美保

 
アバター
研究者氏名前廣 美保
 
マエヒロ ミホ
URL
所属武蔵野大学
部署通信教育部 人間科学部
職名准教授
学位ソーシャルワーク学士(南イリノイ大学 カーボンデール校), 社会福祉学修士(日本社会事業大学 大学院)
その他の所属日本女子大学 人間社会学部
J-Global ID201701017454846550

プロフィール

I'm a social worker, researcher, educator, and a mother of 3 doughters. Born & grown in a rulal area in Japan, which brought me think about what is family, equality, human rights espetially focus on women and chid reaing.
I love to meet & talk with people to learn new perspectives.

研究キーワード

 
障害 ,しあわせ ,Social Work ,現場実習 ,家族福祉 ,相談援助 ,ソーシャルワーク

研究分野

 
  • 人文・社会 / 社会福祉学 / 

経歴

 
2021年7月
 - 
現在
東京工科大学 教養学環   
 
2018年4月
 - 
現在
武蔵野大学 通信教育部 人間科学部 人間科学科 社会福祉専攻 准教授 
 
2014年4月
 - 
現在
千葉県生涯大学校 非常勤講師   
 
2016年9月
 - 
2021年3月
日本女子大学 社会福祉学科 非常勤講師   
 
2012年4月
 - 
2018年3月
武蔵野大学通信教育部人間科学部 人間科学科 講師   
 

学歴

 
2021年4月
 - 
現在
龍谷大学 大学院 社会学研究科 社会福祉専攻 研究生
 
2018年4月
 - 
2021年3月
龍谷大学 大学院 社会学部 社会福祉専攻 博士後期課程
 
1996年4月
 - 
1999年3月
日本社会事業大学 大学院 社会福祉学部 社会福祉
 
1991年5月
 - 
1995年5月
南イリノイ大学 カーボンデール校 ソーシャルワーク学部 ソーシャルワーク
 

論文

 
 
保正友子   西川ハンナ(西武文理   前廣美保   田嶋英行   
日本社会福祉教育学会誌   (第13号) 1-13   2015年11月   [査読有り]
ソーシャルワーク演習教員に求められる高い「演習力」とは何かを、KJ法により明らかにすることを目的としている。演習力とは、学生が演習を行うにあたり教員が持っていると望ましい能力を意味している。<br />
研究者4人が自らの認識に基づき95枚のKJラベルを作成し、それを8つの島に統合した。その結果、教員に必要な高い演習力とは、「学生が理想のソーシャルワーカー増を内在化するためのパフォーマンス」の展開であると考えられる。
 
高橋流里子   松井奈美   我謝美佐子   前廣美保   松本望   
pp.145~161   2012年3月   
新カリキュラムの完全実施に先駆けて、通信制の社会福祉士養成課程において、180時間の現場実習中に、教員が週に1度巡回指導を行っていることが、実習教育の効果にどのような影響を与えているのかを、受け入れ施設側、学生、教員、それぞれの視点から調査・分析を行った。
 
前廣美保   神鳥能尚   山梨武夫   石川涼子   伊野波ヒデ子   
病院・地域精神医学   50(3) pp.25~26   2008年6月   
日本病院・地域精神医学会第49回学会総会、就労支援ミニシンポジウムにて発表:2006年9月
 
福祉研究論集98   pp.99~107   1999年3月   
平成10(1998)年度日本社会事業大学修士論文

書籍等出版物

 
 
中坪, 史典, 山下, 文一, 松井, 剛太, 伊藤, 嘉余子, 立花, 直樹
ミネルヴァ書房   2021年6月   (ISBN:9784623090846)
 
ソーシャルワーク演習研究会(担当:共著)
ミネルヴァ書房   2018年4月      
本書は、社会福祉士養成課程の科目「相談援助演習」に対応したテキストである。学生が身近に感じられる事例を基に、アウトリーチ、ネットワーキング、ネゴシエーション等の手法について解説している点が特徴である。また、第4章は、ワンストップサービスを体系的に理解できるよう、複合課題を抱えた家族の事例を基にソーシャルワークのプロセスを展開。現代社会において、特に求められる手法を分かりやすく解説した一冊。
 
日本社会事業大学実習教育研究, 研修センター, 高橋流里子, 松井奈美, 木戸宣子, 小畑万里, 北島英治, 我謝美左子, 對馬節子, 前廣美保, 金井聡, 柳澤充, 岡田純恵, 小山晴義, 川村博文, 西田ちゆき, 綱きみ子(担当:共著)
日本医療企画   2012年2月   (ISBN:9784864390316)   
社会福祉士養成課程で学ぶ社会人や現場実践謝などにも焦点を当て、ソーシャルワーク実践へいざなうための相談援助演習テキストである。社会福祉士制度の枠にとらわれないソーシャルワーク実践の向上への願いを込めている。
 

講演・口頭発表等

 
 
Miho Maehiro   Mikako Yazawa   Mutsuko Yoshinaga   Yuko Yamamoto   
第74回世界大会およびOMEP国際会議   2022年7月15日   
 
前廣美保   
ピープルズ・グローバル・サミット 新しい環境・社会的世界の共同構築。誰も置き去りにしない   2022年7月1日   
 
 
前廣 美保   
APSW2019 <25th Asia-Pacific Joint Regional Social Work Conference on Social Work Partnerships towards an Equal Society - Asia Pacific Perspective   2019年9月19日   
 
前廣 美保   
Happiness Meeting   2019年9月18日   

担当経験のある科目(授業)

 
2022年4月
 - 
現在
ソーシャルワークの理論と実践 (武蔵野大学 通信教育部)
2021年4月
 - 
現在
人間科学概論 (武蔵野大学通信教育部)
2012年4月
 - 
現在
社会福祉演習1・2・3 (武蔵野大学 通信教育部)
2012年4月
 - 
現在
社会福祉実習 (武蔵野大学 通信教育部)
2012年4月
 - 
現在
社会福祉実習指導1・2・3 (武蔵野大学 通信教育部)

所属学協会

 
 
   
 
日本社会福祉教育学会
 
   
 
日本社会福祉学会
 
   
 
SST普及協会
 
   
 
日本スピリチュアルケア学会
 
   
 
日本社会福祉士会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
社会福祉演習の効果的な教育方法について
社会福祉士養成校協会関東甲信越ブロック: 
保正友子 
研究期間: 2013年12月 - 現在
 
 
それぞれの「はたらくしあわせ」 「しょうがい」を持つ方の生き方から
武蔵野大学しあわせ研究所: 
矢澤美香子 本多勇 高田明子 皆月みゆき 
研究期間: 2016年12月

学術貢献活動

 
 
その他
栗田修司 2022年10月1日 - 2022年10月1日

社会貢献活動

 
 
【司会,企画,運営参加・支援】
しあわせ研究所「そだてるしあわせ」チーム 2020年11月 - 現在
 
【講師】
JISWA 産業ソーシャルワーカー協会 1級講習 2018年9月15日 - 現在
 
 
 
【運営参加・支援】
国分寺市子ども家庭支援センター (国分寺市子ども家庭支援センターぶんちっち) 2016年4月 - 2018年3月
国分寺市で子育て支援活動をしている団体が一堂に会して情報交換を行う月に1度の会議に参加

教育内容・方法の工夫

 
 

資格・免許