言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部ウェルビーイング学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 矢澤 美香子
 

矢澤 美香子

 
アバター
研究者氏名矢澤 美香子
 
ヤザワ ミカコ
URL
所属武蔵野大学
部署人間科学部 人間科学科
職名教授
学位学士(文学)(早稲田大学), 修士(人間科学)(早稲田大学), 博士(人間科学)(早稲田大学)
その他の所属キャリアセンター長
J-Global ID201201009170662475

プロフィール

<資格>
公認心理師,臨床心理士,認定心理士,産業カウンセラー

研究キーワード

 
ワークライフインテグレーション ,産業カウンセリング ,認知行動療法 ,キャリア ,ワークライフバランス ,アピアランス(外見) ,ダイエット ,食行動

研究分野

 
  • 人文・社会 / 臨床心理学 / 

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
武蔵野大学 キャリアセンター長   
 
2023年4月
 - 
現在
武蔵野大学  キャリア開発部長 
 
2022年4月
 - 
現在
武蔵野大学大学院 人間社会研究科  教授 
 
2022年4月
 - 
現在
武蔵野大学人間科学部 人間科学科  教授 
 
2010年4月
 - 
2023年3月
東京電機大学 工学部・未来科学部 非常勤講師   
 

学歴

 
2005年4月
 - 
2008年3月
早稲田大学 人間科学研究科 人間科学専攻 博士後期課程
 
2003年4月
 - 
2005年3月
早稲田大学 人間科学研究科 人間科学専攻 修士課程
 
1999年4月
 - 
2003年3月
早稲田大学 第一文学部 総合人文学科
 

委員歴

 
2021年4月
 - 
現在
容装心理学研究 編集委員
 
2017年12月
 - 
2021年10月
日本心理学会  認定心理士 認定委員会委員
 
2017年11月
 - 
2021年10月
日本心理学会  認定心理士 資格小委員会委員
 
2016年3月
 - 
2019年3月
日本パーソナリティ心理学会  学会活性化委員会委員
 

論文

 
 
金澤 愛   矢澤美香子   
武蔵野大学心理臨床センター紀要   (23)    2024年   [査読有り]
 
小林真綾   矢澤美香子   
容装心理学研究   2(1) 19-22   2023年3月   [査読有り]
醜形恐怖症の発症に小児期における母親の養育態度が寄与している可能性が指摘されているものの,そのメカニズムは明らかになっていない。本研究の目的は,母親の養育態度(養護と過保護)は醜形懸念と関連し,その関連に拒絶過敏性が介在するかを検討することであった。大学生428名を対象にWeb上での質問紙調査を行った。その結果,母親の養護と醜形懸念との間に有意な関連は認められなかったが,母親の過保護と醜形懸念との間に有意な正の関連が認められた。加えて,母親の養護と過保護は拒絶過敏性を介して醜形懸念に関連す...
 
小林 真綾   金澤 愛   森澤 隆行   渡部 恵   矢澤 美香子   
武蔵野大学心理臨床センター紀要   22(22) 24-30   2023年
 
YAZAWA Mikako   
Bulletin of Tokyo Denki University, Arts and Sciences   20 125-128   2022年12月
 
矢澤美香子   鈴木公啓   
容装心理学研究   1(1) 51-58   2022年3月   [査読有り]
新型コロナウイルス感染拡大の影響により,人々のアピアランス(外見)に関連するさまざまな問題が現れている。Zoomなどのオンラインを利用したビデオ通話が日常化したことで,自らの外見上の欠点への選択的注目や自己認識の歪みなどの心理的問題が生じるZoom dysmorphiaはその一つである。本稿では,ウィズ/アフターコロナの時代に繋がり得るアピアランス問題の先行研究を概観したうえで,新たに直面している心理学的課題について考察した。

書籍等出版物

 
 
中原るり子, 野口普子(担当:分担執筆)
メヂカルフレンド社   2017年11月   (ISBN:9784839222567)   
看護と倫理および患者の心についての重要項目が図表を用いて,わかりやすく解説されている。「第1章 人の心理と心の健康」の<Ⅱ 心の健康とは><Ⅲ 心とストレス>の執筆を担当。
 
菅沼薫, 飯野京子, 今西宣明, 菊池克子, 島田邦男, 鈴木公啓, 高田定樹, 高橋恵理子, 辻野義雄, 藤間勝子, 野澤桂子, 正木仁, 南野美樹, 矢澤美香子, 国立がん研究センター研究開発費, がん患者の外見支援に関するガイドラインの構築に向けた研究班(担当:共著)
金原出版   2016年8月5日   (ISBN:430770200X)   
がん治療に伴い外見に生じる症状に関する治療行為や患者への指導、情報提供のための医療者向けの手引きである。主に「Ⅱ.日常整容編」CQ50の共同執筆を担当。
 
矢澤美香子(担当:単著)
金剛出版   2016年2月25日   (ISBN:4772414770)   
社会人学生のキャリア・デザインに有用である学術的な理論や知識について解説されている。キャリアに関する基礎的な知識を修得しながら,自らの生き方,働き方を振り返り,これからのキャリア・デザインに活かすことができる内容となっている。執筆全般を担当。
 
大和田智文, 鈴木公啓, 大和田智文, 鈴木公啓(担当:分担執筆)
北樹出版   2016年2月18日   (ISBN:4779304830)   
心理学を学ぶ初学者が、自己教示訓練の学問的背景、実験手続きを理解して実験を実施し、最終的にレポートにまとめるまでの作業を行えるように具体的な解説を行った。「第17章 自己教示訓練」の執筆全般を担当。
 
鈴木公啓(担当:分担執筆)
ナカニシヤ出版   2012年5月   (ISBN:4779506387)   
「第15章パーソナリティと病理」における<コラム25 パーソナリティと身体疾患のリスク>の執筆を担当。
タイプA,タイプC行動パターンと身体疾患と関連について説明した。

講演・口頭発表等

 
 
武蔵野大学響学開発センター開設記念シンポジウム   2024年3月9日   武蔵野大学 響学開発センター   
 
森澤隆行   矢澤美香子   
産業・組織心理学会 第38回大会   2023年9月2日   
 
小林 真綾   矢澤 美香子   
日本パーソナリティ心理学会第31回大会   2022年12月4日   
 
Miho Maehiro   Mikako Yazawa   Yuko Yamamoto   Mutsuko Yoshinaga   
74th OMEP World Assembly and Conference   2022年7月15日   
 
山宮裕子   矢澤美香子   高橋誠   鈴木公啓   
日本健康心理学会第34回大会   2021年11月   

所属学協会

 
 
   
 
東京公認心理師協会
 
   
 
日本産業カウンセラー協会
 
   
 
日本パーソナリティ心理学会
 
   
 
日本女性心身医学会
 
   
 
日本心理臨床学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
 
外見への懸念はズーム疲れを高めるか ー視線追跡技術を用いて
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
矢澤 美香子 鈴木公啓 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
ワークライフインテグレーションによる幸福感の向上-仕事と私生活の統合を目指して
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 若手研究
矢澤 美香子 
研究期間: 2019年4月 - 2024年3月
 
新型コロナウイルス感染症による生活様式の変化における化粧に随伴する感情や態度の変化が化粧の満足度やQOLにおよぼす影響
日本健康心理学会: 新型コロナウイルス感染症に関連する健康心理学的研究助成
鈴木 公啓 矢澤美香子 
研究期間: 2021年4月 - 2022年3月
 
そだてるしあわせ~「障害」を持つ子どもを育てる親の言葉から~
武蔵野大学しあわせ研究所: しあわせ研究費
前廣美保 矢澤美香子 義永睦子 山本由子 
研究期間: 2018年5月

社会貢献活動

 
 
【助言・指導,情報提供】
 2021年6月 - 現在
 
【情報提供,企画,運営参加・支援,調査担当】
アピアランス心理センター 2020年4月1日 - 現在
 
 
【助言・指導,運営参加・支援】
日本心理学会研修委員会 2023年12月16日 - 2023年12月16日
 
【助言・指導,運営参加・支援】
日本心理学会研修委員会 2023年2月18日 - 2023年2月18日

メディア報道

 
 
NHK   NEWS WEB   2023年1月   [インターネットメディア]
 
NHK   ニュースウオッチ9   2022年12月   [テレビ・ラジオ番組]

資格・免許

 
 
 

実務経験を有する者についての特記事項(職務上の実績)