言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部ウェルビーイング学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 矢澤 美香子
 

矢澤 美香子

 
アバター
研究者氏名矢澤 美香子
 
ヤザワ ミカコ
URL
所属武蔵野大学
部署人間科学部 人間科学科
職名教授
学位学士(文学)(早稲田大学), 修士(人間科学)(早稲田大学), 博士(人間科学)(早稲田大学)
その他の所属キャリアセンター長
J-Global ID201201009170662475

プロフィール

<資格>
公認心理師,臨床心理士,認定心理士,産業カウンセラー

研究キーワード

 
ワークライフインテグレーション ,産業カウンセリング ,認知行動療法 ,キャリア ,ワークライフバランス ,アピアランス(外見) ,ダイエット ,食行動

研究分野

 
  • 人文・社会 / 臨床心理学 / 

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
武蔵野大学 キャリアセンター長   
 
2023年4月
 - 
現在
武蔵野大学  キャリア開発部長 
 
2022年4月
 - 
現在
武蔵野大学大学院 人間社会研究科  教授 
 
2022年4月
 - 
現在
武蔵野大学人間科学部 人間科学科  教授 
 
2010年4月
 - 
2023年3月
東京電機大学 工学部・未来科学部 非常勤講師   
 

学歴

 
2005年4月
 - 
2008年3月
早稲田大学 人間科学研究科 人間科学専攻 博士後期課程
 
2003年4月
 - 
2005年3月
早稲田大学 人間科学研究科 人間科学専攻 修士課程
 
1999年4月
 - 
2003年3月
早稲田大学 第一文学部 総合人文学科
 

委員歴

 
2021年4月
 - 
現在
容装心理学研究 編集委員
 
2017年12月
 - 
2021年10月
日本心理学会  認定心理士 認定委員会委員
 
2017年11月
 - 
2021年10月
日本心理学会  認定心理士 資格小委員会委員
 
2016年3月
 - 
2019年3月
日本パーソナリティ心理学会  学会活性化委員会委員
 

論文

 
 
金澤 愛   矢澤美香子   
武蔵野大学心理臨床センター紀要   (23)    2024年   [査読有り]
 
小林真綾   矢澤美香子   
容装心理学研究   2(1) 19-22   2023年3月   [査読有り]
醜形恐怖症の発症に小児期における母親の養育態度が寄与している可能性が指摘されているものの,そのメカニズムは明らかになっていない。本研究の目的は,母親の養育態度(養護と過保護)は醜形懸念と関連し,その関連に拒絶過敏性が介在するかを検討することであった。大学生428名を対象にWeb上での質問紙調査を行った。その結果,母親の養護と醜形懸念との間に有意な関連は認められなかったが,母親の過保護と醜形懸念との間に有意な正の関連が認められた。加えて,母親の養護と過保護は拒絶過敏性を介して醜形懸念に関連す...
 
小林 真綾   金澤 愛   森澤 隆行   渡部 恵   矢澤 美香子   
武蔵野大学心理臨床センター紀要   22(22) 24-30   2023年
 
YAZAWA Mikako   
Bulletin of Tokyo Denki University, Arts and Sciences   20 125-128   2022年12月
 
矢澤美香子   鈴木公啓   
容装心理学研究   1(1) 51-58   2022年3月   [査読有り]
新型コロナウイルス感染拡大の影響により,人々のアピアランス(外見)に関連するさまざまな問題が現れている。Zoomなどのオンラインを利用したビデオ通話が日常化したことで,自らの外見上の欠点への選択的注目や自己認識の歪みなどの心理的問題が生じるZoom dysmorphiaはその一つである。本稿では,ウィズ/アフターコロナの時代に繋がり得るアピアランス問題の先行研究を概観したうえで,新たに直面している心理学的課題について考察した。

書籍等出版物

 
 
鈴木公啓(担当:分担執筆)
2023年7月30日   
パーソナリティ心理学の歴史や概念,理論,遺伝と発達の影響,病理,測定法など,幅広い領域,テーマからその性質や特徴が解説されている。「第8章 対人関係(組織内)」の執筆を担当し,組織における対人関係と適応,組織内コミュニケーションと対人関係の構造ならびにポジティブな心理要因等について解説した。
 
鈴木 公啓(担当:分担執筆)
北大路書房   2020年   (ISBN:9784762831034)
コスプレや化粧療法等,多岐にわたる装いの各特徴や意義が解説されている。身体装飾・身体変工にくわえて言葉やしぐさ等も装いと位置づけ,解説されている。装い研究の広さ、深さ、おもしろさがわかる入門書となっている。第1部「第8章 体型:痩身」第2部「第14章 装い起因障害」「コラム22 子どもにおける装い起因障害」の執筆を担当.
 
矢澤 美香子, 松野 航大(担当:共編者(共編著 者))
ナカニシヤ出版   2020年   (ISBN:9784779514494)
産業・組織心理学の基礎知識、理論に加え、キャリアコンサルティングやワーク・ライフ・インテグレーションなど現代的な話題も盛り込み、実践を意識しながら解説されている。公認心理師資格試験にも対応。
「序章 産業・組織心理学の歴史と領域」「3 組織とコミュニケーション」「9 職場のストレスとメンタルヘルス」の執筆ならびに編集を担当。
 
矢澤美香子(担当:編集)
ナカニシヤ出版   2018年3月10日   (ISBN:4779512522)   
<第1部 心理療法の意義と学び>「第1章 心理療法とはなにか」「第2章 セラピスト・カウンセラーになるために」および<第2部 心理療法の理論と技法>「第5章 行動療法」の執筆を担当。
 
金築 智美(担当:分担執筆)
勁草書房   2018年3月   (ISBN:4326251263)   
心理学専攻ではない学生がわかりやすく心理学を学ぶことができ,自己理解を深め,自身の日常に役立てていくための手がかりを提供する学部生向けの書籍である。「第5章 ストレスと心の病」「第12章 アサーション力を高める」の執筆を担当。

講演・口頭発表等

 
 
矢澤美香子   野口普子   前廣美保   本多 勇   
第1回 shiawase学会   2018年3月   
本研究では,従来のワーク・ライフ・バランスからさらに発展した「ワーク・ライフ・インテグレーション(仕事と私生活の統合)」の概念に着目し,社会人学生が仕事や家庭,個人の生活領域と「学び」の領域をいかに統合し,好循環させ,精神的健康や幸福感の向上につなげていくことができるか、心理社会的観点から検討し,社会人学生を対象にした調査結果について考察,報告した。
 
那須明美   松本啓子   矢澤美香子   内田浩江   
第32回日本がん看護学会学術集会   2018年2月   
本研究は,若年女性のがんサバイバーシップに関して国内文献を概観し,その苦悩と支援の現状に着目して,課題を検討することを目的とした。文献レビューの結果,「死への恐怖と命の不確かさの中で生きること」等が苦悩として抽出され,「がんと共に肯定的に生きる意味を見出す支援」等の支援とその課題が明らかとなった。
 
Yazawa, M   Suzuki, T   
the 51st Annual Convention of Association for Behavioral and Cognitive Therapies   2017年11月   
本研究では,ダイエットの自覚的認知と行動の違いに焦点をあてて,健康的なダイエット方略と痩身願望の相互作用が過食に及ぼす影響を検討することを目的とした。分析の結果,健康的なダイエット方略とダイエットの自覚的認知あるいは痩身願望の相互作用が,過食へ影響を及ぼすことが判明した。結果を踏まえて,ダイエットの自覚的認知への介入が過食への低減効果につながる可能性について考察された。
 
Maehiro, M   Honda, I   Yazawa, M   Maeda, T   Takata, A   Minatsuki, M   
2017年10月   
本研究では,しあわせ研究所研究費助成を受け, 平成29年3月に開催された障害者の「はたらくしあわせ」イベントについての成果報告を行った。日本における障害者の雇用,経済,心理,社会的問題について概観し,当事者のインタビューや語りから「はたらくしあわせ」について考察し,発表した。
 
矢澤美香子   
日本心理学会第81回大会   2017年9月   
公募シンポジウムにて「痩身を求める心理—衝動性に焦点をあてて」をテーマに話題提供を行った。身体変工の一つに「痩身」を位置づけ,その獲得,追求に駆り立てる心理機序について概観した上で,中でも「衝動性」の観点からの研究成果を報告した。

所属学協会

 
 
   
 
東京公認心理師協会
 
   
 
日本産業カウンセラー協会
 
   
 
日本パーソナリティ心理学会
 
   
 
日本女性心身医学会
 
   
 
日本心理臨床学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
 
外見への懸念はズーム疲れを高めるか ー視線追跡技術を用いて
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
矢澤 美香子 鈴木公啓 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
ワークライフインテグレーションによる幸福感の向上-仕事と私生活の統合を目指して
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 若手研究
矢澤 美香子 
研究期間: 2019年4月 - 2024年3月
 
新型コロナウイルス感染症による生活様式の変化における化粧に随伴する感情や態度の変化が化粧の満足度やQOLにおよぼす影響
日本健康心理学会: 新型コロナウイルス感染症に関連する健康心理学的研究助成
鈴木 公啓 矢澤美香子 
研究期間: 2021年4月 - 2022年3月
 
そだてるしあわせ~「障害」を持つ子どもを育てる親の言葉から~
武蔵野大学しあわせ研究所: しあわせ研究費
前廣美保 矢澤美香子 義永睦子 山本由子 
研究期間: 2018年5月

社会貢献活動

 
 
【助言・指導,情報提供】
 2021年6月 - 現在
 
【情報提供,企画,運営参加・支援,調査担当】
アピアランス心理センター 2020年4月1日 - 現在
 
 
【助言・指導,運営参加・支援】
日本心理学会研修委員会 2023年12月16日 - 2023年12月16日
 
【助言・指導,運営参加・支援】
日本心理学会研修委員会 2023年2月18日 - 2023年2月18日

メディア報道

 
 
NHK   NEWS WEB   2023年1月   [インターネットメディア]
 
NHK   ニュースウオッチ9   2022年12月   [テレビ・ラジオ番組]

資格・免許

 
 
 

実務経験を有する者についての特記事項(職務上の実績)