言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部ウェルビーイング学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 中込 啓一
 

中込 啓一

 
アバター
研究者氏名中込 啓一
 
ナカゴミ ケイイチ
URL
所属武蔵野大学
部署薬学部 (教養教育)
職名特任教授
学位学士(北里大学), 修士(北里大学大学院), Pharm.D.(University of Kentucky), 博士(薬学)(北里大学)
J-Global ID201201040541386462

研究キーワード

 
医療薬学教育学 ,病院薬学・保険薬局管理学 ,臨床薬学

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 医療薬学 / 

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
武蔵野大学薬学部 教養教育 特任教授   
 
2002年6月
 - 
現在
ヘルスインテリジェンス有限会社 取締役(休業中)   
 
2018年4月
 - 
2023年3月
武蔵野大学薬学部 教養教育 教授   
 
2009年4月
 - 
2022年3月
北里大学 薬学部臨床薬学研究・教育センター薬物治療学Ⅳ講座 研究員   
 
2013年4月
 - 
2018年3月
武蔵野大学薬学部 教養教育 准教授   
 

学歴

 
1989年8月
 - 
1990年12月
University of Kentucky College of Pharmacy Doctor of Pharmacy Program
 
1989年3月
 - 
1989年8月
University of Kentucky College of Pharmacy Auditor 
 
1988年8月
 - 
1989年3月
University of Kentucky English as Second Language 
 
1980年4月
 - 
1982年3月
北里大学大学院 薬学研究科 臨床薬学特論専攻
 
1976年4月
 - 
1980年3月
北里大学 薬学部 製薬学科
 

委員歴

 
2004年1月
 - 
2007年3月
日本プライマリ・ケア学会  薬剤師研修委員会委員
 

論文

 
 
Keiichi Nakagomi   Yukikazu Hayashi   
Pharmacy Education   23(1) 67-77   2023年1月   [査読有り]
Background: Pharmacy graduates’ attitudes toward their work at the early career stage, their career status, job satisfaction, and future plans have not been surveyed in Japan.Methods: Postcards were sent to 514 pharmacy graduates from a University...
 
Keiichi Nakagomi   Yukikazu Hayashi   Takako Komiyama   
Journal of General and Family Medicine   18(6) 341-353   2017年12月   [査読有り]
Few studies in Japan use clustering to examine the work attitudes of pharmacists. This study conducts an exploratory analysis to classify those attitudes based on previous studies to help staff pharmacists and their management to understand their ...
 
Keiichi Nakagomi   Yukikazu Hayashi   Takako Komiyama   
Pharmacy Education   16(1) 146-157   2016年10月   [査読有り]
The top three influences excluded elective classes for intended career decision were the 'hospital pharmacy training', 'community pharmacy training', and 'outside job fairs'. The major three third party influences for...
 
中込啓一   中村 剛   
武蔵野大学教養教育リサーチセンター紀要   6(6) 77-92   2016年3月   
1.「ジェネリック・スキル」および「生活満足度」、「人間関係の満足度」は「自己の探求」受講後有意に増加した。<br />
2.「ジェネリック・スキル」全体を示す「GS」で、受講後「男性」が有意に高くなった。<br />
3.「学科」別では、受講後全てのカテゴリーで有意差を示し、特に「聴き・伝える力」で人を中心に学習していく「学科」は、いわゆる理科系「学科」より高いスコアを示した。<br />
4.「出身地」別では、「留学生」は受講前、全てのカテゴリーで高いスコアを示したが、受講後順位を落と...
 
Keiichi Nakagomi   Satoru Takahashi   Yukikazu Hayashi   
General Medicine   14(1) 23-31-31   2013年6月   [査読有り]
Results: The proportion of usable data from surveyed pharmacists was 71.7%. Approximately 80% of the respondents desired to commit to careers in the healthcare field and were keen to gain opportunities for personal development. Personal developmen...

MISC

 
 
中込啓一   
薬局   57巻(7号) 140-144   2003年7月   
医師の代表的な治療ガイドラインへの使用感、考え方を調査し、その問題点を明らかにし、薬剤師としての態度を提言した。
 
中込啓一   石射正英   島田慈彦   古和久幸   
月刊薬事   31巻 1427-1431   1989年7月   
抗パーキンソン剤服用患者の服薬指導を行い、服用方法の改善により治療効果の向上、副作用低減が起こることを明らかにした。
 
石射正英   中込啓一   島田慈彦   朝長文弥   
薬事新報   (第1454号) 1006-1009   1987年   
新設された病棟薬局での調剤、混合注射、医薬品払い出し、オーダリングシステム、医薬品情報、病棟回診、カンファレンス参加、服薬指導、総合相談部での臨床業務の実態と今後の展望について考察した。
 
石射正英   中込啓一   相沢政明   伊藤直子   島田慈彦   朝長文弥   
薬事新報   (第1446号) 821-824   1987年   
新設された病棟薬局での調剤、混合注射、医薬品払い出し、オーダリングシステム、医薬品情報、病棟回診、カンファレンス参加、服薬指導、総合相談部での臨床業務の実態と今後の展望について考察した。
 
石射正英   中込啓一   島田慈彦   朝長文弥   
薬事新報   (第1441号) 675-678   1987年   
新設された病棟薬局での調剤、混合注射、医薬品払い出し、オーダリングシステム、医薬品情報、病棟回診、カンファレンス参加、服薬指導、総合相談部での臨床業務の実態と今後の展望について考察した。

書籍等出版物

 
 
プライマリ・ケア薬剤師編集委員会(担当:共著)
日本プライマリ・ケア学会編   2005年10月      
地域医師に従事する薬剤師や薬学生が直面する患者との対応について記したテキストである。この中には、疾患や治療、コミュニケーションに関わる内容を含む。私はこの本の編者および薬学教育に関して一部担当した。

講演・口頭発表等

 
 
中込啓一   亀屋俊彦   深井克彦   山田奈穂子   菅野敦之   
日本薬学会第129年会   2009年3月   日本薬学会   
【目的】保険薬剤師は、①業務に献身的、②向上心があり勉強熱心、③転職しやすい、④女性の役割が大きい、と概念的に流布している就業意識を検証する。
【方法】「企業型調剤薬局」で勤務する保険薬剤師にアンケートを実施した。質問項目は、①業種として保険薬局を選んだ理由、②現在の会社、薬局を選んだ理由、③現在の会社の満足度、④現在の会社の不満足な点、⑤仕事をする上で個人として最も重視する事項、⑥今後の予定、⑦退職(転職)理由、の7項目である。
【結果】1608件のデータが集められた。有効な1585件の...
 
中込啓一   
日本薬学会第125年会シンポジウム   2005年   日本薬学会   
生涯学習はいわゆる人生80年の教養学習や生きがい学習と違う。薬剤師という、Professionを全うするための活動であり業務の一部であるといっても過言ではない。
薬剤師の生涯学習は他の医療従事者と比較してどうか?医師や看護師の生涯学習は、自らのスキルアップのための実践的プログラムが中心になっている。これらは、現在自らの身に付けている技術、知識についてブラッシュアップする目的もある。従って、時にはもう一度、基礎的な考え方や手技の復習を行うこともあり、必ずしも最新情報の取得だけが目的...
 
NAKAGOMI Keiichi   
WONCA(国際家庭医学会)symposium   2005年   日本プライマリ・ケア学会   
Overview of community pharmacy in Japan will be presented. There are more than 40,000 pharmacies (MHLW) and more than 14,000 drug stores (METI) in Japan. Pharmacies are classified as individually owned ones and chained ones according to management...
 
中込啓一   吉山友二   菅家甫子   
日本薬学会関東支部大会   2003年   日本薬学会   
 
中込啓一   
日本薬学会第123年会ミニシンポジウム   2003年   日本薬学会   

所属学協会

 
 
   
 
日本医療薬学会
 
   
 
日本プライマリ・ケア学会
 
   
 
日本薬学会

Works(作品等)

 
 
2006年   その他
日本プライマリ・ケア学会薬剤師研修制度に関する委員会主催の薬剤師向け研修会の報告。
 
2006年   その他
変革期の中で薬剤師自身が自らの存在を積極的に見つめなおすことが明日を築くと提言。
 
2005年   その他
日本プライマリ・ケア学会薬剤師研修制度に関する委員会主催の薬剤師向け研修会の報告。
 
2005年   その他
保険薬剤師、病院薬剤師が服薬指導をする上で、常識が専門知識や技術以上に基本的な心構えとして大事であることを示唆。