言語の選択:
 

メニュー

文学部グローバル学部法学部経済学部経営学部アントレプレナーシップ学部データサイエンス学部人間科学部ウェルビーイング学部工学部教育学部薬学部看護学部教養教育部会文学研究科言語文化研究科法学研究科政治経済学研究科経営学研究科データサイエンス研究科人間社会研究科仏教学研究科工学研究科環境学研究科教育学研究科薬科学研究科看護学研究科通信教育部人間科学部通信教育部教育学部通信教育部人間社会研究科通信教育部仏教学研究科通信教育部環境学研究科動作説明用別科(介護福祉)

研究者業績

研究者リスト >> 服部 祐介
 

服部 祐介

 
アバター
研究者氏名服部 祐介
 
ハットリ ユウスケ
URLhttp://www.musashino-u.ac.jp/yakugaku/seizai
所属武蔵野大学
部署薬学部 薬学科
職名講師
学位学士(東京農工大学), 修士(東京農工大学大学院), 博士(東京農工大学大学院)
J-Global ID201701006797102120

研究キーワード

 
分光学,製剤学

研究分野

 
  • ナノテク・材料 / 分析化学 / 分光分析
  • ナノテク・材料 / 基礎物理化学 / 
  • ライフサイエンス / 医療薬学 / 製剤学
  • ライフサイエンス / 薬系分析、物理化学 / 

経歴

 
2014年4月
 - 
現在
武蔵野大学薬学部 薬学科 講師   
 
2011年10月
 - 
現在
東京農工大学 農学部 非常勤講師   
 
2010年4月
 - 
2014年3月
武蔵野大学薬学部 薬学科 助教   
 
2007年4月
 - 
2010年3月
東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 ポストドクター   
 
2005年4月
 - 
2007年3月
独立行政法人理化学研究所 光バイオプシー開発研究ユニット 協力研究員   
 

学歴

 
2002年4月
 - 
2005年3月
東京農工大学大学院 生物システム応用科学研究科 生物システム応用科学
 
 
 - 
2002年3月
東京農工大学大学院 生物システム応用科学研究科 
 
 
 - 
2000年3月
東京農工大学 工学部 応用学科
 
 
 - 
1996年3月
岐阜県立中津高等学校  
 

委員歴

 
2019年4月
 - 
現在
日本薬学会  「ファルマシア」トピックス小委員
 
2015年4月
 - 
現在
日本分光学会 近赤外分光部会  幹事
 

受賞

 
2020年2月
Asian NIR consortium, The best oral presentation awards,Device independent screening for detecting falsified medicines
 
2017年11月
近赤外研究会, ベストポスター賞
服部 祐介 
 
2014年11月
近赤外研究会, NIR Advance Award
 
2013年11月
近赤外研究会, ベストポスター賞
 
2012年5月
ベストポスター賞 第3回アジア近赤外シンポジウム
 

論文

 
 
Ryoma Tanaka   Yusuke Hattori   Kazuhide Ashizawa   Makoto Otsuka   
Journal of pharmaceutical sciences   108(10) 3201-3208   2019年10月   [査読有り]
Pharmaceutical manufacturing processes are necessary to make solid dosage form even in cocrystal formation. In an effort to reduce the number of unit operations, high-shear wet granulation with cocrystallization system was proposed. In the present...
 
Sae Ishihara   Yusuke Hattori   Makoto Otsuka   
Spectrochimica Acta Part A: Molecular and Biomolecular Spectroscopy   221 117142-117142   2019年10月
 
Hirohito Terada   Yusuke Hattori   Tetsuo Sasaki   Makoto Otsuka   
International journal of pharmaceutics   565 325-332   2019年6月   [査読有り]
It is important to quantify amorphous solid in active pharmaceutical ingredients (API) of formulations to guarantee high-quality pharmaceutical products. In this study, we aimed to quantify amorphous solid in API by transmission Raman spectroscopy...
 
Ryoma Tanaka   Yusuke Hattori   Yukun Horie   Hitoshi Kamada   Takuya Nagato   Makoto Otsuka   
Pharmaceutics   11(4) 159-159   2019年4月
A continuous-spray granulator (CTS-SGR) is a one-step granulation technology capable of using solutions or suspensions. The present research objectives were, (1) to reduce the manufacturing operations for solid dosage formulations, (2) to make amo...
 
Yoshiyuki Shimokawa   Eiji Hayakawa   Kanami Takahashi   Kazuki Okai   Yusuke Hattori   Makoto Otsuka   
JOURNAL OF DRUG DELIVERY SCIENCE AND TECHNOLOGY   48 174-182   2018年12月
In order to investigate the properties of gelatin film sheets for soft gelatin shell capsules, we compared gelatin and succinylated gelatin film sheets using dynamic vapor sorption (DVS), static near infrared (NIR), and dynamic NIR during tensile ...

MISC

 
 
服部 祐介   
ぶんせき   1 21-27   2019年1月   [招待有り]
 
芦澤 一英   田仲 涼眞   服部 祐介   大塚 誠   
ファーム ステージ   16(11) 39-43   2017年   [査読有り][招待有り]
 
射場 有沙   阿部 皓一   芦澤 一英   服部 祐介   大塚 誠   
日本医療薬学会年会講演要旨集   23 406-406   2013年8月
 
Yusuke Hattori   Yoshiyuki Tajiri   Tatsuya Yonai   Makoto Otsuka   
NIR news   24(3) 8-10   2013年4月   [招待有り]
 
服部 祐介   
照明学会誌   95(1) 47-50   2011年1月
This project is the renovation of the lighting of a historic commercial building. The Orchard Road corner lot is a prime location for this fine landmark, a massive, but stately architectural structure with red eaves and Chinese inspired motifs. Ou...

講演・口頭発表等

 
 
星優香   服部祐介   真名垣聡   杉浦康夫   大塚誠   
Asian Near infrared Symposium   2020年2月14日   Asian NIR consortium   
 
堀江有薫   田仲涼眞   小川達也   鎌田人志   長門琢也   服部祐介   大塚誠   
製剤と粒子設計シンポジウム   2018年10月26日   
 
竹島里奈   服部祐介   大塚誠   
日本分光学会年次講演会   2018年5月22日   
 
服部祐介   石井授香   大塚誠   
日本薬学会年次大会   2018年3月28日   
 
Yusuke Hattori   Makoto Otsuka   
Japan-Taiwan Medical Spectroscopy International Symposium   2016年12月   

担当経験のある科目(授業)

 
2019年9月
 - 
現在
物理薬剤学 (武蔵野大学)
2019年4月
 - 
現在
製剤学 (武蔵野大学)
2011年10月
 - 
現在
無機化学 (東京農工大学)
2010年5月
 - 
現在
製剤学実習 (武蔵野大学)

所属学協会

 
 
   
 
粉体工学会
 
   
 
日本薬剤学会
 
   
 
日本薬学会
 
   
 
日本分光学会
 
   
 
高分子学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2013年4月 - 2015年3月

社会貢献活動

 
 
【企画,運営参加・支援】
日本分光学会 近赤外分光部会 2018年2月2日
 
【講師】
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 2018年1月25日 - 2018年1月26日
 
【講師】
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 2017年1月19日 - 2017年1月20日