トップページ > 獣医学部> 獣医学科 

獣医学科

研究者リスト >> 水谷 尚
 

水谷 尚

 
アバター
研究者氏名水谷 尚
 
 
URL
所属日本獣医生命科学大学
部署獣医学科
職名
J-Global ID201601012964432815

研究キーワード

 
超音波画像診断 ,リポ蛋白質 ,脂肪肝 ,ケトーシス ,脂質代謝

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 獣医学 / 

学歴

 
1994年4月
 - 
1998年3月
日本獣医畜産大学 獣医学研究科(大学院博士課程) 
 
1988年4月
 - 
1994年3月
岩手大学 農学部 獣医学科
 

論文

 
 
左向敏紀   太田亮   石丸邦仁   植松一良   山内一男   水谷尚   
小動物臨床   23(5) 301-304   2004年9月   
 
H Mizutani   T Sako   Y Toyoda   H Fukuda   N Urumuhang   H Koyama   H Hirose   
VETERINARY RESEARCH COMMUNICATIONS   27(8) 633-641   2003年12月   
Xylitol is a five-carbon sugar alcohol that is often used for treatment of ketosis in dairy cattle in Japan. An intravenous xylitol tolerance test (IVXTT, 0.1 g/kg, bolus injection through the jugular vein) was performed in 4 non-lactating cows (n...
 
左向 敏紀   福田 博子   水谷 尚   小山 秀一   広瀬 昶   
日本獣医師会雑誌 = Journal of the Japan Veterinary Medical Association   56(11) 733-735   2003年11月   
副腎皮質機能亢進症と診断した犬4症例に対し, o, p'-DDD漸増法による治療を試みた. o, p'-DDDの投与は5mg/kg連日投与で開始し, 3~5日間隔で5mg/kgずつ増量し, 投与量が25mg/kgに達した後は2~3mg/kgずつ増量した. 多飲, 多尿などの臨床症状が改善された時点でACTH刺激試験を行い治療効果を確認した. ACTHに対する反応が正常になった時点でo, p'-DDDの投与を中止した. o, p'-DDD漸増法により個体ごとに適切な量 (28.7~35.7m...
 
新井 敏郎   井上 彰   竹口 徹   水谷 尚   下尾 めぐみ   左向 敏紀   吉村 格   木村 信熙   
The journal of veterinary medical science   65(11) 1241-3   2003年11月   [査読有り]
乳用牛と肉用牛の血漿グルコース,遊離脂肪酸,インスリン濃度および血漿と白血球中のエネルギー代謝関連酵素活性,乳酸脱水素酵素(LDH)アイソザイムパターンを調べた.肉用牛の血漿IRI濃度,LDHおよびリンゴ酸脱水素酵素(MDH)活性が有意に高かづた.肉用牛の白血球中のMDH/LDH活性比(ML比)は乳用牛のそれに比べ有意に高かった.これらの差異は肉用牛と乳用牛のエネルギー代謝の違いによるものと推察された.
 
水谷尚   左向敏紀   金井洋子   福田博子   広瀬ひさし   
獣医東洋医学会誌   (9) 1-4   2003年3月   

書籍等出版物

 
 
水谷, 尚
緑書房   2022年2月   (ISBN:9784895317788)

講演・口頭発表等

 
 
水谷尚   後藤洋   長島宏太   中澤咲紀   三浦亮太朗   吉村格   山田裕   
日本獣医学会学術集会講演要旨集   2018年8月21日   
 
水谷尚   
第38回動物臨床医学会産業動物医学フォーラム   2017年11月19日   
 
佐藤洋大朗   荒井延明   安田英巳   水谷尚   溝口康   
日本獣医学会学術集会講演要旨集   2017年8月30日   
 
寺田博美   三浦亮太朗   上原メイ   井上拓馬   安川美弥   椚友香   水谷尚   吉村格   山田裕   
日本獣医学会学術集会講演要旨集   2017年8月30日   
 
高橋知也   高橋知也   森昭博   廣渡祐史   小田民美   田高良聡恵   真仁田大輔   水谷尚   三木陽平   板橋由起子   左向敏紀   
日本獣医学会学術集会講演要旨集   2017年8月30日   

担当経験のある科目(授業)

 
2023年4月
 - 
現在
産業動物臨床学 (日本獣医生命科学大学)
2006年
 - 
2015年7月
獣医内科学 (日本獣医生命科学大学)
2007年
 - 
2011年3月
獣医代謝内分泌病学 (日本獣医生命科学大学)