トップページ > 獣医学部> 獣医学科 

獣医学科

研究者リスト >> 野瀬 出
 

野瀬 出

 
アバター
研究者氏名野瀬 出
 
ノセ イズル
URL
所属日本獣医生命科学大学
部署獣医学部 獣医学科 比較発達心理学研究室
職名准教授
J-Global ID200901073281536481

論文

 
 
KIJIMA Tsunekazu   NOSE Izuru   YAMASHITA Masako   
応用心理学研究 = Japanese journal of applied psychology   38(0) 1-7   2012年11月   [査読有り]
 
Narumi Katsuyama   Nobuo Usui   Izuru Nose   Masato Taira   
NeuroImage   54(1) 485-494   2011年1月   [査読有り]
Cast shadows can be salient depth cues in three-dimensional (3D) vision. Using a motion illusion in which a ball is perceived to roll in depth on the bottom or to flow in the front plane depending on the slope of the trajectory of its cast shadow,...
 
柿沼 美紀   森 香奈   畠山 仁   土田 あさみ   野瀬 出   黒鳥 英俊   永田 裕基   木岡 真一   東川上 純   
日本獣医生命科学大学研究報告   (59) 35-45   2010年12月   [査読有り]
チンパンジーは霊長類の中でも道具を使用する数少ない動物である。その道具使用獲得のメカニズムの検討は人の道具使用獲得過程を考えるうえでも重要である。これまでにも,チンパンジーの道具使用技術獲得のプロセスについては,野生下での観察,実験及び飼育下の実験で報告されている。本研究では,飼育下非実験場面である動物園(多摩動物公園)での観察データをもとにナッツ割り技術獲得に関する定量化を試みた。また,生育歴,血縁関係などをもとに,ナッツ割り技術獲得に必要な要件を検討した。その結果,興味を持つ個体は3歳...
 
野瀬 出   村井 潤一郎   泰羅 雅登   
日本獣医生命科学大学研究報告   (59) 46-50   2010年12月   [査読有り]
fMRIによる隠匿情報検査(CIT)を実施し、刺激の反復呈示が右腹外側前頭前野(CIT)の活動量にどのような影響を及ぼすか検討した。大学生20例をランダムに2群に分けて対象とした。刺激別の平均正答率を算出し、標的刺激82.00%、裁決刺激95.17%、標準刺激95.04%であった。刺激の種類について多重比較を実施し、標的刺激の正答率が、裁決刺激と標準刺激の正答率よりも低下した。刺激の種類について多重比較を実施し、標的刺激に対する反応時間が、裁決刺激と標準刺激に対する反応時間よりも遅くなった...
 
木島 恒一   野瀬 出   山下 雅子   
北陸学院大学・北陸学院大学短期大学部研究紀要   3(3) 123-130   2010年4月   

書籍等出版物

 
 
特定非営利活動法人 動物介在教育・療法学会   2023年11月   
 
太幡 直也, 太幡 直也, 佐藤 拓, 佐藤 拓, 菊地 史倫, 菊地 史倫(担当:共訳, 範囲:13章 生理学的虚偽検出:機能的磁気共鳴画像法(fMRI))
福村出版   2016年7月   (ISBN:4571250460)   
 
村井 潤一郎(担当:共著, 範囲:9章嘘と精神生理学)
ナカニシヤ出版   2013年9月   (ISBN:4779507669)   
 
泰羅 雅登, 泰羅 雅登, 中村 克樹, 中村 克樹(担当:共訳, 範囲:9章睡眠と生体リズム)
丸善出版   2013年5月   (ISBN:4621086707)   
 
木島, 恒一, 野瀬, 出, 山下, 雅子(担当:共編者(共編著 者))
勁草書房   2013年3月   (ISBN:9784326250868)   

講演・口頭発表等

 
 
KOYAMA Kaoru   KAKINUMA Miki   NOSE Izuru   
日本動物心理学会大会プログラム   2021年   
 
野瀬 出   柿沼 美紀   
日本心理学会大会発表論文集   2021年   公益社団法人 日本心理学会   
ヒトとイヌとのコミュニケーションに関する研究が盛んに行われているが,それらの研究はヒトが示す社会的信号に対するイヌの反応を扱ったものが多く,その逆の状況を扱った研究は少ない。本研究においては,イヌが示す表情をヒトがどのように判断するのかについて検討した。日本在住の20歳から65歳の成人を対象にWeb調査を実施した。イヌの飼育経験者(男性81名,女性82名)および非飼育経験者(男性76名,女性78名),計317名からデータを収集した。3犬種(シバ,トイ・プードル,ゴールデン・リトリーバー)に...
 
野瀬 出   高橋 桃子   渡辺 忠温   紺野 道子   上地 亜矢子   上村 佳世子   柿沼 美紀   財部 盛久   五十嵐 一枝   冨尾 則子   荒川 千賀子   小平 隆太郎   渕上 達夫   藤田 之彦   高橋 昌里   
子どもの心とからだ   2015年8月   
 
Nose, I   Tuchida, A   Masamoto, K   Kakinuma, M   
ISAZ2015 (International Society for Anthrozoology)   2015年7月   
 
太幡 直也   佐藤 拓   菊地 史倫   小川 時洋   山本 直宏   野瀬 出   仁平 義明   村井 潤一郎   
日本心理学会大会発表論文集   2014年8月   

研究キーワード

 
動物 ,感情 ,生理 ,Psychophysiology

研究分野

 
  • 人文・社会 / 実験心理学 / 

学歴

 
 
 - 
2001年
日本大学 文学研究科 心理学
 
 
 - 
2001年
日本大学  
 
 
 - 
1995年
日本大学 文理学部(文科系) 心理
 
 
 - 
1995年
日本大学  
 

担当経験のある科目(授業)

 
2016年4月
 - 
現在
動物福祉学 (日本獣医)
2009年4月
 - 
現在
比較発達心理学 (日本獣医生命科学大学)
2009年4月
 - 
現在
動物心理学 (日本獣医生命科学大学)
2009年3月
 - 
現在
教育心理学 (日本獣医生命科学大学)
2007年4月
 - 
現在
脳と行動 (文京学院大学)

所属学協会

 
 
   
 
日本発達心理学会
 
   
 
日本教育心理学会
 
   
 
日本動物介在教育・療法学会
 
   
 
日本心理学会
 
   
 
日本生理心理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
社会的認知能力としての痛みの理解と表出の発達
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
柿沼 美紀 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月
 
イヌはなぜ人のベストパートナーになれたか-特化された社会的認知能力の検討
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
柿沼 美紀 
研究期間: 2015年4月 - 2018年3月
 
研究期間: 2014年 - 2016年
 
話し手の外見的魅力が欺瞞性認知に及ぼす影響-認知および神経基盤からの検討-
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
村井 潤一郎 
研究期間: 2014年 - 2016年
 
イヌによる動物介在教育がもたらす諸効果に関する基礎的研究
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
野瀬 出 
研究期間: 2014年 - 2016年

MISC

 
 
野瀬出   柿沼美紀   
日本心理学会大会発表抄録集   86th    2023年
 
柿沼美紀   財部盛久   上地亜矢子   野瀬出   高橋桃子   紺野道子   上村佳世子   五十嵐一枝   
日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM)   29th    2018年
 
佐藤菜穂   高橋桃子   笹川彩   惠良美津子   野瀬出   柿沼美紀   五十嵐一枝   上村佳世子   財部盛久   上地亜矢子   紺野道子   
日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM)   29th    2018年
 
前田采香   小川彩香   宇埜友美子   野瀬出   柿沼美紀   
動物介在教育・療法学雑誌(Web)   9(1-2)    2018年
 
村井 潤一郎   野瀬 出   滝口 雄太   
日本心理学会大会発表論文集   82 1PM-017-1PM-017   2018年