現在このブロックに設定情報がありません
 

児童教育学部 児童教育学科

研究者リスト >> 北村 瑞穂
 

北村 瑞穂

 
アバター
研究者氏名北村 瑞穂
 
キタムラ ミズホ
URL
所属大阪樟蔭女子大学
部署児童教育学部 児童教育学科
職名教授
学位学士(京都女子大学), 修士(京都女子大学大学院), 博士(教育学)(京都女子大学)
J-Global ID200901083992596067

研究キーワード

 
感情 ,注意 ,記憶

研究分野

 
  • 人文・社会 / 教育学 / 
  • 人文・社会 / 認知科学 / 

経歴

 
2024年4月
 - 
現在
大阪樟蔭女子大学 児童教育学部児童教育学科  教授 
 

学歴

 
1999年4月
 - 
2002年3月
京都女子大学大学院 文学研究科 教育学専攻博士後期課程
 
1997年4月
 - 
1999年3月
京都女子大学大学院 文学研究科 教育学専攻博士前期課程
 
 
 - 
1997年3月
京都女子大学 文学部 教育学科初等教育学専攻
 

委員歴

 
2021年9月
 - 
2023年9月
東大阪市社会教育委員
 

論文

 
 
北村瑞穂   安谷元伸   合田誠   
大阪樟蔭女子大学樟蔭教職研究   8 60-68   2024年3月   
 
北村瑞穂   
大阪樟蔭女子大学研究紀要   13 181-190   2023年1月   
 
北村瑞穂   
大阪樟蔭女子大学研究紀要   12 203-208   2022年1月   
 
北村瑞穂   
子ども研究   10 10-17   2019年8月   
 
北村瑞穂   
大阪樟蔭女子大学研究紀要   9 243-251   2019年1月   

講演・口頭発表等

 
 
北村瑞穂   
日本心理学会 第66回大会発表論文集,918.   2002年9月27日   
大学生の情緒安定性が選択的注意に及ぼす影響をアイマーク・レコーダで測定した眼球運動を指標として検討した。中心・偶発課題を用いてポジティブ語とネガティブ語を対提示し、集中提示条件と分散提示条件を設け刺激語の新奇性を操作し、注視量と再生量を測定した。分散提示時に周辺提示された新奇なネガティブ刺激には注意が向けられるが、次に出現するネガティブ刺激が何であるかを予測できる集中提示条件では、ネガティブ刺激への注意の偏りが解消されることが分かった。
 
北村瑞穂   
日本基礎心理学会第19回大会プログラム・研究発表要旨集,20.   2000年12月2日   
ポジティブ語とネガティブ語を対提示し、意味的弁別(良いまたは悪い意味の単語を選択)で、記憶意図のない偶発学習に分散効果が現れるか検討した。結果から偶発学習に分散効果は現れず、分散学習で記憶を試みるなら記銘時に意味的処理をするだけでは不十分で、意図的注意が必要であることが示された。またアイマーク・レコーダで測定した注視量から、分散提示したネガティブ語は、記憶する必要がないと教示されていても注意を引くことを確認した。
 
北村瑞穂   
関西心理学会 第112回大会発表論文集,35.   2000年11月19日   
注意は特定の情報を選択する選択的側面と、その情報に注意を向け続ける維持的側面の2つに分けることができる。本研究では、国語と算数の学習促進児と学習困難児を比較し、小学生(4~6年生)の維持的注意と学習困難について調査した。その結果、学習成績が落ち込んでいる小学生は維持的注意が持続しにくい傾向が見られた。学習困難児の学習不適応の原因の一つに注意時の困難が関係していると考えられる。
 
北村瑞穂   
関西心理学会 第110回大会発表論文集,34.   1998年12月6日   
情緒安定性が選択的注意に及ぼす影響をアイマーク・レコーダで測定した眼球運動を指標として検討した。YG性格検査で情緒安定群と情緒不安定群を選別し、中心・偶発課題を用いて高情緒語-中程度情緒語、低情緒語-中程度情緒語を提示し、注視量と再生量を測定した。情緒不安群は注視する必要のない高情緒語を注意する傾向が著しいことを実証し、不安傾向の強い児童生徒には刺激的な環境要因のコントロールに配慮する必要が示唆された。
 
北村瑞穂   
関西心理学会 第109回大会発表論文集,11.   1997年10月20日   
刺激の意味的な関連の度合いが選択的注意に及ぼす影響を、アイマーク・レコーダで測定した眼球運動を指標として検討した。同カテゴリー条件と異カテゴリー条件では、眼球運動と記憶成績に差が見られず、それは実験参加者が選択的注意の方略を身につけていたためではないかと考えられた。

担当経験のある科目(授業)

 
2021年4月
 - 
現在
感情・人格心理学(感情) (武庫川女子大学)
2019年4月
 - 
現在
知覚・認知心理学(認知) (武庫川女子大学)
2017年4月
 - 
現在
地域子育て支援論
2017年4月
 - 
現在
子どもの発達と援助
2017年4月
 - 
現在
教育心理学

所属学協会

 
2023年8月
 - 
現在
関西教育学会
2004年12月
 - 
現在
日本感情心理学会
2000年2月
 - 
現在
日本教育心理学会
1999年4月
 - 
現在
日本心理学会
1999年4月
 - 
2013年3月
日本基礎心理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
VUCA的課題解決に至るプログラミング的思考力を育む幼児教育用アプリケーションの開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
安谷 元伸 合田 誠 北村 瑞穂 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月

教育上の能力に関する大学等の評価