|
| 研究者氏名 | 赤尾 正 |
---|
| アカオ タダシ |
---|
通称等の別名 | 赤尾 正 |
---|
URL | |
---|
所属 | 大阪樟蔭女子大学 |
---|
部署 | 健康栄養学部 |
---|
職名 | 准教授 |
---|
学位 | 修士 (学術)第642号(大阪市立大学大学院) |
---|
J-Global ID | 200901061893865419 |
---|
|
研究キーワード 給食経営管理
,調理システム
,栄養・食事管理
,危機管理
経歴 2018年4月 - 現在 大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 准教授
2016年4月 - 2018年3月 大手前大学 健康栄養学部 管理栄養学科 准教授
2010年4月 - 2016年3月 大手前栄養学院専門学校 管理栄養学科 准教授
2005年4月 - 2010年3月 大阪薫英女子短期大学 生活科学科 専任講師
学歴 2005年4月 - 2007年3月 大阪市立大学大学院 生活科学研究科
委員歴 2022年6月 - 現在 公益社団法人 日本栄養士会 理事
2022年5月 - 現在 公益社団法人 大阪府栄養士会 理事
2020年4月 - 現在 大阪樟蔭女子大学 キャリアセンター運営委員
2019年4月 - 現在 北河内保健所管内病院栄養士会 特別顧問
2011年11月 - 現在 日本給食経営管理学会 理事
受賞 2015年9月 公益社団法人 日本栄養士会, 日本栄養士会表彰
論文 赤尾正    日本臨床栄養学会雑誌 35(3) 119 2013年9月
山形純子   伊與田浩志   山岸あづみ   赤尾正   菊崎泰枝   西村伸也   藤原政嘉    日本給食経営管理学会誌 5(1) 29-37 2011年3月 [査読有り]
住野紀子   土肥茂幸   赤尾正    大阪薫英女子短期大学研究紀要 (第45号 別冊) 2010年12月 [査読有り] 調査および論文作成全般
織田真未   赤尾正    大阪薫英女子短期大学研究紀要 (第43号) 59-64 2008年12月 [査読有り] 調査および論文作成全般
赤尾正   近松あや子   吉良恵子    大阪薫英女子短期大学研究紀要 (第43号) 31-36 2008年12月 [査読有り] 調査および論文作成全般
MISC 高橋孝子   桑原晶子   神田知子   赤尾正   宇田淳   市川陽子    栄養学雑誌 79(5 Supplement) 2021年
桑原晶子   高橋孝子   神田知子   赤尾正   宇田淳   市川陽子    栄養学雑誌 79(5 Supplement) 2021年
神田知子   桑原晶子   高橋孝子   赤尾正   宇田淳   市川陽子    栄養学雑誌 79(5 Supplement) 2021年
書籍等出版物 藤原, 政嘉, 河原, 和枝, 赤尾, 正(担当:共編者(共編著 者)) 講談社 2023年2月 (ISBN:9784065301104) |
中山玲子, 小切間美保, 赤尾正(担当:分担執筆, 範囲:6章119-132) 化学同人 2021年4月 (ISBN:9784759816495) |
市川, 陽子, 神田, 知子, 日本栄養改善学会赤尾正, 石田裕美, 上岡章男, 金光秀子, 金谷由希, 齋藤長徳, 佐々木ルリ子, 柴﨑みゆき, 髙橋孝子, 名倉秀子, 縄田敬子, 韓順子, 細山田洋子, 堀端薫(担当:分担執筆, 範囲:Chapter2 1.給食経営管理とシステム 15-21) 医歯薬出版 2021年3月 (ISBN:9784263720387) |
特定非営利活動法人日本栄養改善学会監修, 編者, 市川陽子, 神田知子, 朝見祐也, 著者, 青木るみ子, 赤尾正, 朝見祐也, 市川陽子, 太田淳子, 小椋真理, 金光秀子, 神田知子, 柴崎みゆき, 高橋孝子, 韓順子, 堀内理恵(担当:分担執筆, 範囲:Chapter2 2.食材管理P.29-33、Chapter4 2.食材管理P.77-78) 医歯薬出版株式会社 2021年3月 (ISBN:9784263720394) |
日本給食経営管理学会監修, 用語検討委員, 赤尾正, 石田裕美, 小山洋史, 登坂三紀夫, 池田昌代, 松月弘恵, 三好恵子, 佐藤愛香, 品川喜代美, 上岡章男, 高戸良之, 楠見五郎, 谷野永和, 共著者名, 赤尾正, 石田裕美, 岩井達, 岩瀬靖彦, 内田真理子, 影山光代, 加藤秀雄, 上岡章男, 亀山良子, 韓順子, 木村靖子, 楠見五郎, 君羅満, 定司哲夫, 高城孝助, 辻ひろみ, 登坂三紀夫, 冨田教代, 佐藤理恵子, 名倉秀子, 彦坂令子, 平澤マキ, 福井富穂, 藤井恵子, 藤井わか子, 堀端薫, 松崎政三, 松月弘恵, 三好恵子, 山部秀子, 矢山陽介, 由田克士, 柴咲みゆき, 水津彩香, 谷野永和, 山形純子(担当:分担執筆, 範囲:pp.42-57) 第一出版株式会社 2020年9月18日 (ISBN:9784804114200) |
講演・口頭発表等 出口美輪子   田中治子   赤尾正   川村尚也   伊與田浩志    第18回日本給食経営管理学会学術総会 2023年11月12日
田中治子   出口美輪子   赤尾正   川村尚也   伊與田浩志    第18回日本給食経営管理学会学術総会 2023年11月12日
伊與田浩志   藤本恵美子   高橋孝子   出口美輪子   池田昌代   山形純子   田中治子   赤尾正   菊崎泰枝    第18回日本給食経営管理学会学術総会 2023年11月12日
朝見祐也   赤尾正   井上幹太   長田早苗   佐々木ルリ子   中村佐多子   松月弘恵   三好恵子    第18回日本給食経営管理学会学術総会 2023年11月11日 [招待有り]
西浦幸起子, 神田知子,桒原晶子, 高橋孝子, 赤尾正, 宇田淳,小切間美保, 渡邊英美, 市川陽子    第18回日本給食経営管理学会学術総会 2023年11月11日
担当経験のある科目(授業) 2010年9月 - 現在 栄養と食事 (大阪医療看護専門学校)
2005年4月 - 現在 給食経営管理論、給食経営管理実習 (大阪薫英女子短期大学,同志社女子大学,大手前栄養学院,大手前大学,羽衣国際大学,大阪樟蔭女子大学、大阪公立(府立)大学、千里金蘭大学)
2005年4月 - 現在 臨地・校外実習 (大阪薫英女子短期大学,大手前栄養学院,大手前大学,大阪樟蔭女子大学)
2012年4月 - 2018年3月 食事摂取基準論 (大手前栄養学院,大手前大学)
2005年4月 - 2011年3月 臨床栄養学、臨床栄養学実習 (大阪薫英女子短期大学,大手前栄養学院)
学術貢献活動 企画立案・ 運営等赤尾正(会頭) 2016年11月26日 - 2016年11月27日
社会貢献活動 【その他】特定非営利活動法人 日本栄養改善学会 一般演題(口演)座長 2023年9月3日 【寄稿】一般社団法人 日本給食経営管理学会 日本給食経営管理学会誌Vol.16 No.2 2022 2022年9月8日 【コメンテーター,その他】健康な食事・食環境コンソーシアム 健康な食事・食環境第1回認証式 2019年9月5日 - 2019年9月5日 【その他】健康な食事・食環境コンソーシアム 健康な食事・食環境 リレー特別講演 2018年9月5日 - 2018年9月5日 【その他】毎日新聞 毎日新聞 2013年8月 - 2013年8月
教育方法の実践例
件名 | 一問一答による振り返り |
---|
年月日(From) | 2019/09/23 | 概要 | 授業終了時に「一問一答=給食経営管理論=」(インターメディカル)や管理栄養士国家試験(過去問)を用いた振り返りを実施 |
件名 | サブテキストを用いた実践力の向上 |
---|
年月日(From) | 2014/04/01 | 概要 | サブテキスト「スチームコンベクションオーブンの謎を解く」を用いた教育。大量調理実践力の向上 |
教育上の能力に関する大学等の評価
件名 | 管理栄養士の職業理解と実践教育 |
---|
年月日(From) | 2010/10/01 | 概要 | 管理栄養士の実践活動事例紹介やスキルアップにつながる実践教育について、受講学生より評価が得られた。 |
実務経験を有する者についての特記事項(教育上の能力)
件名 | 給食経営管理に関する実践教育力 |
---|
年月日(From) | 2010/04/01 | 概要 | 病院管理栄養士、医療法人グループ栄養部門副代表、給食受託企業(㈱ダイエタリーケア)取締役、給食経営管理学会役員(理事長、評議員、用語検討委員)の経験に基づき、給食施設での管理栄養士の実践活動教育、特に財務諸表や中長期計画など、給食経営管理実務教育において実践事例に基づいた教育能力を有する。 |
件名 | 給食業界の実務向上教育力 |
---|
年月日(From) | 2010/04/01 | 概要 | 病院管理栄養士、医療法人グループ栄養部門副代表、給食受託企業(㈱ダイエタリーケア)取締役、給食受託企業顧問(シップヘルスケアフード㈱)の経験を通して、幅広い給食業界の職域で求められる人材やスキルについての実務教育が可能である。 |
その他(教育上の能力)
件名 | 管理栄養士実務経験 |
---|
年月日(From) | 1989/04/01 | 概要 | 病院管理栄養士経験16年、うち栄養部門責任者経験14年、医療法人グループ副代表経験7年、給食受託企業(㈱ダイエタリーケア)設立および取締役経験2年の経験および給食受託企業顧問(現在に至る)により実務家教員としての能力を有する。 |
資格・免許
件名 | 管理栄養士 |
---|
年月日 | 1989/10/01 | 概要 | 登録番号:第44248号 |
件名 | 健康運動指導士 |
---|
年月日 | 1993/02/01 | 概要 | 登録番号19321116 |
その他(職務上の実績)
件名 | 病院管理栄養士業務標準化 |
---|
年月日(From) | 2001/08/01 | 概要 | 医療法人グループ業務標準化プロジェクトメンバーとして、電子カルテ・オーダリングシステムおよび部門システム標準化を実施した。 |
学会や研究会等での役職
学会名 | 日本給食経営管理学会 |
---|
役職名 | 理事長,評議員 | 期間(開始) | 2017/11/25 |
学会名 | 日本栄養改善学会 |
---|
役職名 | 評議員 | 期間(開始) | 2018/11/01 |
学会名 | 日本病態栄養学会 |
---|
役職名 | 評議員 | 期間(開始) | 2014/01/10 |
学会名 | 北河内病院栄養士会 |
---|
役職名 | 特別顧問 | 期間(開始) | 2019/03/19 |
共同研究・受託研究
研究科題名 | 特定給食施設等における適切な栄養管理業務の運営に関する研究 |
---|
共同/受託 | 受託研究(Sponsored) | 共同連携先・受託先 | 厚生労働行政推進調査事業費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 | 期間(開始) | 2019/04/01 |
|
|
|