現在このブロックに設定情報がありません
 

健康栄養学部 健康栄養学科

研究者リスト >> 鈴木 朋子
 

鈴木 朋子

 
アバター
研究者氏名鈴木 朋子
 
スズキ トモコ
所属大阪樟蔭女子大学
部署健康栄養学部 健康栄養学科
職名教授
学位博士(人間科学)(神戸女学院大学)

研究キーワード

 
栄養教育、健康教育、がん対策教育、喫煙対策教育

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 栄養学、健康科学 / 栄養教育、健康教育

経歴

 
2018年4月
 - 
現在
大阪樟蔭女子大学大学院 大学院 人間科学研究科 人間栄養学専攻 教授   
 
2018年4月
 - 
現在
大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 健康栄養学科 教授   
 
2015年4月
 - 
2018年3月
大阪樟蔭女子大学 健康栄養学部 健康栄養学科 准教授   
 
2010年4月
 - 
2018年3月
大阪樟蔭女子大学大学院 大学院 人間科学研究科 人間栄養学専攻 准教授   
 
2010年4月
 - 
2015年3月
大阪樟蔭女子大学 学芸学部 健康栄養学科 准教授   
 

学歴

 
2001年4月
 - 
2004年3月
神戸女学院大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程人間科学専攻
 

委員歴

 
2020年10月
 - 
現在
日本摂食障害学会  評議員
 
2016年8月
 - 
現在
日本摂食障害協会  参与
 
2008年11月
 - 
現在
日本栄養改善学会  評議員
 

論文

 
 
鈴木朋子   
大阪樟蔭女子大学研究紀要   第13巻 261-270   2023年1月   
 
鈴木 朋子   田上 成美   山下 晶子   
大阪樟蔭女子大学研究紀要   第12巻 247-254   2022年1月   
 
鈴木 朋子   武久 千夏   
大阪樟蔭女子大学研究紀要   第11巻 181-186   2021年1月   
 
 
武久千夏   竹田剛   鈴木朋子   生野照子   
精神科臨床サービス   第18巻(1) 72-78   2018年1月   

書籍等出版物

 
 
鈴木朋子(担当:分担執筆, 範囲:生活習慣の現状―喫煙)
南江堂(東京)   2010年2月      
管理栄養士養成課程の学生を主な対象としたテキストである(田中平三,編).第7章「生活習慣の現状」のうち「4.喫煙」を分担執筆した.内容は,①喫煙の現状,②喫煙の健康影響と社会的問題,③喫煙対策についてとりまとめた.
 
鈴木朋子, 山本國夫, 徳永勝人(担当:分担執筆, 範囲:摂食障害)
南山堂(東京)   2009年9月      
日本臨床栄養学会テキストブック編集委員会が編纂した書籍である.第16章「精神疾患の臨床栄養医学」のうち「D.摂食障害」を分担執筆した.概要は,摂食障害について病態の把握,疫学と予後,治療について概観し,とりわけ栄養学的支援として,対象者の行動変容を導くという栄養カウンセリングに焦点を置きとりまとめた.
 
鈴木朋子, 丸島令子, 春木敏(担当:分担執筆, 範囲:栄養カウンセリング)
医歯薬出版株式会社(東京)   2006年6月      
管理栄養士養成課程の学生を主な対象としたテキストである(春木敏,編).担当は,基礎理論編,第6章「栄養カウンセリング」であった.前半は理論編で①カウンセリングの理論と方法,②カウンセリングの栄養教育への適用について(89-102頁),後半は③栄養教育におけるカウンセリングの実践についてであった(102-113頁).
 
増居志津子, 野津有司, 木下朋子, 中村正和(担当:共著, 範囲:通信教育「禁煙コンテスト」プログラム、他)
法研(東京)   2002年5月      
禁煙のグループ学習および通信教育に関する実践者向けのマニュアルである(中村正和,大島明,編).主に通信教育「禁煙コンテスト」プログラムの概要と実施方法の執筆(134-157頁)と,実施事例,諸外国での取り組みの情報収集(172-175,192-193頁)を担当した.また同プログラムの効果評価に関する検討を行った.

講演・口頭発表等

 
 
鈴木朋子   田上成美   
第82回日本公衆衛生学会総会   2023年11月2日   日本公衆衛生学会   
 
鈴木朋子   田上成美   
第70回日本栄養改善学会学術総会   2023年9月3日   日本栄養改善学会   
 
田上成美   鈴木朋子   
第31回日本健康教育学会学術大会   2023年7月23日   日本健康教育学会   
 
鈴木朋子   田上成美   大橋美和子   
第21回日本栄養改善学会近畿支部学術総会   2023年3月12日   日本栄養改善学会近畿支部会   
 
鈴木朋子 大橋美和子 田上成美   
第30回日本健康教育学会学術大会   2022年7月23日   日本健康教育学会   

担当経験のある科目(授業)

 
2021年4月
 - 
2024年3月
栄養教育論A、栄養教育論B、栄養教育論C、栄養教育論実習、演習Ⅰ・Ⅱ、卒業論文、アカデミック・スキルズA・B(健康)、管理栄養士演習A・B、人間栄養学研究、栄養教育学研究、人間栄養特殊研究、人間栄養実践研究

所属学協会

 
2008年12月
 - 
現在
日本摂食障害学会
2003年4月
 - 
現在
日本栄養改善学会
1999年4月
 - 
現在
日本健康教育学会
1996年4月
 - 
現在
日本公衆衛生学会

Works(作品等)

 
 
2019年4月 - 2022年3月   その他
「健康教室・がんを知る」のページの一部で、学生と協働で開発した「食教育カルタ」(「あ」~「わ」まで全44枚)を基礎とした、新聞紙面を活用した情報発信を行った。内容は、カルタ札に関連する栄養学的根拠の解説および、カルタ札に込められた学生の思いをコラムとして伝えた。
2019年4月から2022年3月の期間に、全34回掲載。
 
鈴木朋子   
2021年5月   その他
著書「やってみようテキストマイニング増訂版―自由回答アンケート分析に挑戦!―」(牛澤賢二,著,朝倉書店,2021年5月)の第7章「テキストマイニングの事例」「7.1 食育授業を可視化する」に寄稿した。内容は、著者が卒業研究ゼミ学生と行った高校生を対象とした食育授業について、授業後アンケートをテキストマイニングを活用して分析し、とりまとめたものであった(p.p.114-120)。
 
井岡亜希子   鈴木朋子   
2017年1月 - 2019年3月   その他
学生と協働で開発した「がんカルタ」(「あ」~「わ」まで全44枚)を基礎とした、新聞紙面を活用した情報発信を行った。内容は、カルタ札に関連するがん対策の解説(担当:井岡)および、カルタ札に込められた学生の思い(担当:鈴木)をコラムとして伝えた。
2017年1月から2019年3月の期間に、全27回掲載。
 
井岡亜希子   津熊秀明   鈴木朋子   
2011年11月   教材
がん研究開発費「地域がん登録資料のがん対策およびがん研究への活用に関する研究(20-2)」(研究代表者:井岡亜希子)として,大阪府におけるがん対策を推進することを目的に,がん対策教材「がんカルタ」と副教材「がんカレンダー」を開発した.その後,大阪府立成人病センターがん予防情報センター(井岡亜希子,津熊秀明)の監修のもと,大阪樟蔭女子大学学芸学部健康栄養学科栄養教育研究室(鈴木朋子)の制作で,アフラック(アメリカンファミリー生命保険株式会社)の制作協力を得て普及版が印刷された.この教材は,開...

教育方法の実践例

 
 
 

作成した教科書

 
 
 
 
 
 

教育上の能力に関する大学等の評価

 
 

その他(教育上の能力)

 
 
 
 

資格・免許

 
 
 

実務経験を有する者についての特記事項(職務上の実績)