経営学部 教員紹介

伊藤 公哉

イトウ キミヤ  (Kimiya ITO)

基本情報

所属
成蹊大学 経営学部 総合経営学科 教授
(兼任)経済学部 経済経営学科 教授
学位
博士(国際経済法学)(横浜国立大学)

研究者番号
20733596
J-GLOBAL ID
201101098775020055
researchmap会員ID
6000030190

論文

 15

MISC

 1

書籍等出版物

 14
  • 伊藤 公哉
    中央経済社 2024年4月18日 (ISBN: 9784502482618)
  • 大淵博義ほか (担当:分担執筆, 範囲:法人税法を担当)
    税務経理協会 2023年9月 (ISBN: 9784419069575)
  • 伊藤 公哉
    中央経済社 2021年5月10日 (ISBN: 4502379417)
  • 高橋史郎, 河路武志, 伊藤克容, 伊藤公哉, 井上慶太 (担当:分担執筆, 範囲:第3章〔貸借対照表〕,第4章〔損益計算書〕,第5章〔キャッシュ・フロー計算書〕(pp.25-77))
    中央経済社 2021年3月 (ISBN: 4502374113)
  • 伊藤 公哉
    中央経済社 2019年3月 (ISBN: 4502296910)
    アメリカ連邦税法について体系的に概説。トランプ政権下で実施された約30年ぶりとなる抜本的な税制改革に準拠した改訂版。 アメリカ連邦税法における税務基準額(ベイシス)の意義とその機能・役割の解明について,税制上の各局面と絡め詳説。税務基準額は,納税者の用いる会計処理に応じた適正な課税所得金額の算定(不当な二重課税または課税漏れの回避)を確実なものとし,個人・法人(と株主)・パートナーシップ(とパートナー)等の各主体に共通して適用され,さらに,遺産税・贈与税とも評価制度を通じて結合している,アメリカ連邦税法上のいわば基礎的インフラであることを確認。

講演・口頭発表等

 8

担当経験のある科目(授業)

 19