このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
他の機関Idpによるログイン
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
他の機関Idpによるログイン
研究者データベース/Academic Staff Directory
言語の選択:
日本語
English
メニュー / MENU
研究者検索
経済学部 教員紹介
経営学部 教員紹介
法学部 教員紹介
文学部 教員紹介
理工学部 教員紹介
法科大学院 教員紹介(リンク)
国際教育センター 教員紹介
共通教員紹介
お知らせ
【連絡事項】
成蹊大学専任教員各位
Ufinityにログイン後、「編集」ボタンを押した際に
「権限が不正」というエラーメッセージが生じた際は、
総合企画課までご連絡ください。
総合企画課:kikaku@jim.seikei.ac.jp
»大学ホームページに戻る
»Return to University HOME
※各教員の担当科目については、以下のリンク先にある「教員名」に該当教員の氏名を入力の上、検索してください。
»シラバス検索はこちらから
研究者業績
現在このブロックに設定情報がありません
研究者検索
> 経営学部 教員紹介
経営学部 教員紹介
研究者リスト
>>
伊藤 克容
編集
伊藤 克容
研究者氏名
伊藤 克容
イトウ カツヒロ
URL
https://kaken.nii.ac.jp/d/r/40296215.ja.html
所属
成蹊大学
部署
経営学部 総合経営学科
職名
教授(2022年度より学生部長)
学位
商学修士(一橋大学)
科研費研究者番号
40296215
J-Global ID
201501050426296058
プロフィール
2020年4月より現職(成蹊大学経営学部教授)
2007年4月 成蹊大学経済学部教授
2001年4月 成蹊大学経済学部経営学科助教授
1997年4月 関東学園大学経済学部経営学科専任講師
1997年3月 一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得(会計学専攻)
1995年7月 関東学園大学経済学部経営学科助手
1994年3月 一橋大学大学院商学研究科修士課程卒業(経営学および会計学専攻)
1992年3月 一橋大学商学部経営学科卒業
1988年3月 東京都立富士高校卒業
研究キーワード
マネジメント・コントロール
,
管理会計
,
予算管理
,
仮説指向計画法
,
コントロールパッケージ
研究分野
人文・社会 / 会計学 /
経歴
2020年4月
-
現在
成蹊大学 経営学部 教授
2007年4月
-
2020年3月
成蹊大学 経済学部 教授
2001年4月
-
2007年3月
成蹊大学 経済学部 助教授
1997年4月
-
2001年3月
関東学園大学 経済学部 専任講師
1995年7月
-
1997年3月
関東学園大学 経済学部 助手
学歴
1994年4月
-
1997年3月
一橋大学大学院 商学研究科博士後期課程(単位取得退学) 会計学専攻
1992年4月
-
1994年3月
一橋大学大学院 商学研究科修士課程 経営学および会計学専攻
1988年4月
-
1992年3月
一橋大学 商学部 経営学科
委員歴
2023年4月
-
現在
日本管理会計学会 副会長
2021年9月
-
現在
日本原価計算研究学会 常任理事
2016年12月
-
2022年10月
公認会計士・監査審査会 公認会計士試験試験委員
受賞
2021年
成蹊大学ティーチングアウォード、経営学部
2019年9月
日本管理会計学会, 学会賞(文献賞)『組織を創るマネジメント•コントロール』(中央経済社)
2016年
成蹊大学ティーチングアウォード、経済学部
2008年10月
日本原価計算研究学会, 学会賞『組織を活かす管理会計』(生産性出版)
もっとみる
MISC
1
2
3
4
5
>
組織間マネジメント・コントロールの課題 : コントロール領域の拡大—New Issues in Inter-organizational Management Control : Considerations for Human Rights
伊藤 克容   
成蹊大学経済経営論集 = The Journal of Economics and Business Administration Seikei University 53(2) 121-137 2022年12月
type:Article
identifier:http://repository.seikei.ac.jp/dspace/handle/10928/1538
事業創造のためのマネジメント・コントロール : 管理会計論発達史との関連—Management Control for Business Creation : Extension of Management Accounting Theory
伊藤 克容   
成蹊大学経済経営論集 = The Journal of Economics and Business Administration Seikei University 53(1) 165-179 2022年7月
type:Article
identifier:http://repository.seikei.ac.jp/dspace/handle/10928/1518
スタートアップ企業における予算管理実践
伊藤 克容   
會計 201(4) 355-368 2022年4月
リーン・スタートアップと業績測定 ─イノベーションのためのマネジメント・コントロール─
伊藤 克容   
商学集志 91(4) 1-19 2022年
事業計画の実行ステージにおける「動機づけ問題」に関する考察
伊藤 克容   
成蹊大学経済経営論集 = The journal of economics and business administration, Seikei University 52(2) 73-91 2021年12月
書籍等出版物
基礎から学ぶ企業会計
高橋, 史郎 (会計学), 河路, 武志, 伊藤, 克容, 伊藤, 公哉, 井上, 慶太
中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2021年3月 (ISBN:9784502374111)
組織を創るマネジメント・コントロール
伊藤 克容
中央経済社, 中央経済グループパブリッシング (発売) 2019年 (ISBN:9784502286216)
日本企業の管理会計システム
廣本 敏郎, 加登 豊, 岡野 浩, 吉田 栄介, 伊藤 克容, 三矢 裕, 澤邉 紀生, 梶原 武久, 椎葉 淳
中央経済社 2012年 (ISBN:9784502466007)
組織を活かす管理会計 : 組織モデルと業績管理会計との関係性
伊藤 克容
生産性出版 2007年 (ISBN:9784820118671)
担当経験のある科目(授業)
1
2
3
>
武蔵野地域連携セミナー (成蹊大学)
演習(フレッシャーズセミナー、卒業研究) (成蹊大学、駒澤大学、日本大学、法政大学、関東学園大学)
会社入門 (成蹊大学)
戦略支援システム (成蹊大学)
意思決定会計 (明治大学会計専門職大学院)
所属学協会
2003年
-
現在
日本組織会計学会
日本管理会計学会
日本原価計算研究学会
日本会計研究学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
1
2
3
>
スタートアップ企業におけるマネジメント・コントロールシステムに関する探索的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)伊藤 克容 
研究期間: 2022年4月 - 2027年3月
将来志向の予算管理実務に関する実証的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)伊藤 克容 
研究期間: 2017年4月 - 2022年3月
自律的組織におけるマネジメント・コントロールに関する実証的研究
日本学術振興会: 科学研究費伊藤克容 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
日本的管理会計の変容に関する理論的・実証的研究
日本学術振興会: 科学研究費伊藤克容 
研究期間: 2011年4月 - 2014年3月
日本的管理会計の変容に関する理論的・実証的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)伊藤 克容 
研究期間: 2011年 - 2013年
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project