このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
他の機関Idpによるログイン
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
他の機関Idpによるログイン
研究者データベース/Academic Staff Directory
言語の選択:
日本語
English
メニュー / MENU
研究者検索
経済学部 教員紹介
経営学部 教員紹介
法学部 教員紹介
文学部 教員紹介
理工学部 教員紹介
法科大学院 教員紹介(リンク)
国際教育センター 教員紹介
共通教員紹介
お知らせ
【連絡事項】
成蹊大学専任教員各位
Ufinityにログイン後、「編集」ボタンを押した際に
「権限が不正」というエラーメッセージが生じた際は、
総合企画課までご連絡ください。
総合企画課:kikaku@jim.seikei.ac.jp
»大学ホームページに戻る
»Return to University HOME
※各教員の担当科目については、以下のリンク先にある「教員名」に該当教員の氏名を入力の上、検索してください。
»シラバス検索はこちらから
研究者業績
現在このブロックに設定情報がありません
研究者検索
> 理工学部 教員紹介
理工学部 教員紹介
研究者リスト
>>
奥野 貴之
編集
奥野 貴之
研究者氏名
奥野 貴之
オクノタカユキ
URL
https://sites.google.com/view/takaoku-web-page/english-page?authuser=0
所属
成蹊大学
部署
理工学部 理工学科
職名
准教授
学位
博士(情報学)(京都大学)
科研費研究者番号
70711969
J-Global ID
201801006041537759
研究キーワード
半無限最適化
,
錐最適化
,
数理計画
,
連続最適化
,
最適化
研究分野
情報通信 / 数理情報学 /
経歴
2022年4月
-
2022年4月
成蹊大学 理工学部 准教授
2022年4月
-
現在
成蹊大学 理工学部 理工学科 准教授
2017年7月
-
2022年3月
理化学研究所 革新知能統合研究センター 研究員
2013年4月
-
2017年6月
東京理科大学 工学部経営工学科(2016年から情報工学科へ改組) 助教
学歴
2008年4月
-
2013年3月
京都大学大学院 情報学研究科 数理工学専攻
受賞
2015年8月
日本オペレーションズ・リサーチ学会, 研究賞奨励賞奥野貴之
2010年8月
日本オペレーションズリサーチ学会, 学生論文賞奥野貴之
論文
1
2
3
4
5
>
Stable Linear System Identification with Prior Knowledge by Riemannian Sequential Quadratic Optimization
Mitsuaki Obara   Kazuhiro Sato   Hiroki Sakamoto   Takayuki Okuno   Akiko Takeda   
IEEE Transactions on Automatic Control 1-8 2023年9月
[査読有り]
Complexity analysis of interior-point methods for second-order stationary points of nonlinear semidefinite optimization problems
Shun Arahata   Takayuki Okuno   Akiko Takeda   
Computational Optimization and Applications 86 2023年7月
[査読有り]
Majorization-Minimization-Based Levenberg--Marquardt Method for Constrained Nonlinear Least Squares
Naoki Marumo   Takayuki Okuno   Akiko Takeda   
Computational Optimization and Applications 84 833-874 2023年1月
[査読有り]
Mixed-integer DC Programming Based Algorithms for the Circular Packing Problem
Ikebe Yoshiko   Masuda Satoru   Okuno Takayuki   
Journal of the Operations Research Society of Japan 66(3) 153-175 2023年
[査読有り]
A Limiting Analysis on Regularization of Singular SDP and its Implication to Infeasible Interior-point Algorithms
Takashi Tsuchiya   Bruno F. Lourenco   Masakazu Muramatsu   Takayuki Okuno   
Mathematical Programming 200(1) 531-568 2022年11月
[査読有り]
MISC
1
2
>
Riemannian Levenberg-Marquardt Method with Global and Local Convergence Properties
Adachi, Sho   Okuno, Takayuki   Takeda, Akiko   
arXiv preprint arXiv:2210.00253 2022年
Analysis of the primal-dual central path for nonlinear semidefinite optimization without the nondegeneracy condition
Takayuki Okuno   
arXiv preprint arXiv:2210.00838 2022年
Accelerated-gradient-based generalized Levenberg--Marquardt method with oracle complexity bound and local quadratic convergence
N. Marumo   T.Okuno   A. Takeda   
arXiv:2204.12016 2022年
Unified Smoothing Approach for Best Hyperparameter Selection Problem Using a Bilevel Optimization Strategy
Chieu Thanh Nguyen   Jan Harold Alcantara   Takayuki Okuno   Akiko Takeda   Jein-Shan Chen   
2021年
Local convergence of primal-dual interior point methods for nonlinear semi-definite optimization using the family of Monteiro-Tsuchiya directions
Takayuki Okuno   
2020年9月
書籍等出版物
機械学習: ベイズと最適化の観点から [原著第2版]
岩野 和生, 中島 秀之, 石川 達也, 上田 修功, 浦本 直彦, 岡本 青史, 奥野 貴之, 鹿島 久嗣, 澤田 宏, 中村 英史, 南 悦郎(担当:共訳, 範囲:第6章、第8章)
共立出版 2022年12月
理工系の基礎 情報工学
赤倉 貴子, 浜田 知久馬, 八嶋 弘幸, 太原 育夫, 谷口 行信, 古川 利博, 情報工学編集(担当:分担執筆, 範囲:第IV部「インテリジェントシステム」)
丸善出版 2018年4月
講演・口頭発表等
1
2
3
>
A bilevel approach to l q hyperpa- rameter optimization
nternational Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis International Conference on Optimization Techniques and Applications 2019年8月25日
[招待有り]
Smoothing Newton method for l q hyperparameter optimization
The PolyU AMA - RIKEN AIP Joint Workshop on Optimization and Machine Learning 2019年5月
[招待有り]
Hyperparameter learning for sparse l p regularizers via nonsmooth bilevel op- timization
019 Optimization Workshop Department of Mathematics 2019年3月
[招待有り]
微分不可能な2段階最適化を用いたハイパーパラメータ学習について
奥野貴之   武田朗子   川名哲裕   
第21回情報論的学習理論ワークショップ 2018年11月
微分不可能な2段階最適化を用いたハイパーパラメータ選択に ついて
奥野貴之   武田朗子   川名哲裕   
日本オペレーションズ・リサーチ学会2018年秋季研究発表 2018年9月
担当経験のある科目(授業)
プログラミング演習 (東京理科大学)
情報メディア実験 (東京理科大学)
数学演習1,2 (東京理科大学)
線形代数1 (東京理科大学)
所属学協会
日本オペレーションズリサーチ学会
日本応用数理学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
非線形半正定値最適化理論の深化と機械学習への応用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 若手研究奥野 貴之 
研究期間: 2020年4月 - 2024年3月
錐制約をもつ半無限計画問題に対するアルゴリズムの高速化と諸問題への応用
日本学術振興会: 若手研究(B)奥野貴之 
研究期間: 2015年4月 - 2019年3月
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project