言語の選択:

お知らせ

【連絡事項】

成蹊大学専任教員各位

Ufinityにログイン後、「編集」ボタンを押した際に「権限が不正」というエラーメッセージが生じた際は、総合企画課までご連絡ください。

総合企画課:kikaku@jim.seikei.ac.jp


 
»大学ホームページに戻る
»Return to University HOME

※各教員の担当科目については、以下のリンク先にある「教員名」に該当教員の氏名を入力の上、検索してください。
 

研究者業績

現在このブロックに設定情報がありません

 
研究者検索 > 文学部 教員紹介 

成蹊大学 文学部

研究者リスト >> 寺本 敬子
 

寺本 敬子

 
アバター
研究者氏名寺本 敬子
 
テラモト ノリコ
URLhttps://kaken.nii.ac.jp/d/r/80636879.ja.html
所属成蹊大学
部署文学部国際文化学科
職名准教授
学位博士(社会学)(一橋大学), 博士(歴史学)(パリ第一大学)
J-Global ID201601015478069635

プロフィール

2023年4月〜成蹊大学:学びの蹊「1867年パリ万博とジャポニスム」Movie https://www.seikei.ac.jp/university/bungaku/manabi_animation/anime01.html
2018年7月1日:ホームページを開設しました。 https://norikoteramoto.jimdofree.com/ Contacts :norikoteramoto [@] fh.seikei.ac.jp norikoteramoto.fr [@] gmail.com

研究キーワード

 
パリ万国博覧会 ,日仏文化交流史 ,フランス近代史 ,フランス史 ,日仏交流史

研究分野

 
  • 人文・社会 / ヨーロッパ史、アメリカ史 / 

経歴

 
2021年4月
 - 
現在
成蹊大学文学部国際文化学科  准教授 
 
2018年4月
 - 
2021年7月
上智大学文学部  非常勤講師 
 
2020年4月
 - 
2021年3月
跡見学園女子大学 文学部 人文学科 准教授 
 
2020年4月
 - 
2020年12月
国際日本文化研究センター  外来研究員 
 
2018年4月
 - 
2020年3月
成蹊大学文学部  非常勤講師 
 

委員歴

 
2020年10月
 - 
現在
日仏歴史学会  幹事
 
2019年5月
 - 
2021年5月
歴史学研究会  委員(研究部)
 
2018年4月
 - 
2020年3月
ジャポニスム学会  委嘱委員(会報編集)
 

受賞

 
2017年11月
ジャポニスム学会, 学会奨励賞,『パリ万国博覧会とジャポニスムの誕生』思文閣出版、2017年
寺本敬子 
 

書籍等出版物

 
 
川口茂雄, 越門勝彦, 三宅岳史編(担当:分担執筆, 範囲:「パリ万国博覧会」108頁)
ミネルヴァ書房   2020年7月   (ISBN:9784623084982)
 
中野隆生, 加藤玄編(担当:分担執筆, 範囲:「39章 万国博覧会と大衆消費文化 19世紀の首都パリの形成」277-283頁)
明石書店   2020年5月   (ISBN:9784750350219)
 
高橋暁生(担当:分担執筆, 範囲:「アルフレッド=モーリス・ピカール―1889年パリ万国博と「革命」―」215-239頁)
刀水書房   2019年11月   (ISBN:9784887084551)
 
松戸市戸定歴史館・渋沢史料館(担当:分担執筆, 範囲:「1867年パリ万国博覧会と日本」24-43頁、「フランス産業芸術とジャポニスム」115-120頁、「徳川昭武と日仏交流」164-170頁)
松戸市戸定歴史館・渋沢資料館   2019年3月   
 
暮沢 剛巳, 江藤 光紀, 鯖江 秀樹, 寺本 敬子(担当:分担執筆, 範囲:「1937年パリ万博への日本の参加とその背景」184-221頁)
青弓社   2018年9月25日   (ISBN:4787274147)   

論文

 
 
寺本敬子   塩田明子   楠家重敏   
『人文学フォーラム』   (17) 38-57   2019年3月   
 
寺本敬子   
Historiens et Géographes   (444) 160-170   2018年11月   [査読有り]
 
寺本敬子   
Wybe Kuitert (ed.) On World Expos and East Asia, Journal of Environmental Studies   60(60) 25-33   2017年9月   [査読有り]
 
寺本 敬子   
跡見学園女子大学人文学フォーラム   13(13) 53-73   2015年   
 
寺本 敬子   
仏蘭西学研究   (39) 41-52   2013年7月   [査読有り]

MISC

 
 
 
寺本敬子   
『上智史学』(上智大学史学会)   (68) 145-151   2023年11月   [招待有り]
 
寺本敬子   
『渋沢栄一:天命を楽しんで事を成す』別冊太陽(平凡社)   (285) 50-51   2021年1月   [招待有り]
 
寺本敬子   
『歴史学研究月報』   (728) 6-8   2020年8月   [招待有り]
 
鹿島茂   寺本敬子   三浦信孝   
ふらんす   6-14   2020年3月   [招待有り]

講演・口頭発表等

 
 
ロバート・キャンベル   槇原彩   寺本敬子   
成蹊大学 国際共創シンポジウム   2023年11月27日   [招待有り]
 
寺本敬子   
鹿児島県歴史・美術センター黎明館企画展「鮫島尚信―日本の外交官第1号―」講演会   2022年12月3日   [招待有り]
 
寺本敬子   
朝日カルチャーセンター   
2021/10/12, 10/26, 11/9の計3回の講義を行った。
 
寺本敬子   
シンポジウム「万博学」(京都大学 百周年時計台記念館 国際交流ホール/Zoom)   2020年12月12日   
 
寺本敬子   
帝国史研究会、上智大学(東京)   2019年7月   

担当経験のある科目(授業)

 
2021年4月
 - 
現在
比較文化研究 (成蹊大学)
2021年4月
 - 
現在
ヨーロッパの歴史と文化 (成蹊大学)
2021年4月
 - 
2021年8月
ヨーロッパとNIPPON (上智大学文学部横断型プログラム・ジャパノロジーコース)
2012年4月
 - 
2021年3月
フランス語 (跡見学園女子大学、武蔵大学、専修大学)
2018年4月
 - 
2018年8月
現代歴史学の課題 (上智大学文学部史学科)

所属学協会

 
 
   
 
ジャポニスム学会
 
   
 
日仏歴史学会
 
   
 
日本西洋史学会
 
   
 
歴史学研究会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
明治・大正期における日仏関係の変遷に関する研究-学協会の役割に着目して-
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
寺本 敬子 
研究期間: 2021年8月 - 2023年3月
 
近代フランスにおける社会構想の複数性と「革命」―〈個人〉を起点として
日本学術振興会: 科学研究費(基盤研究C)研究分担者
高橋暁生 
研究期間: 2015年4月 - 2018年3月
 
万博に見る芸術の政治性-紀元2600年博の考察と国際比較を中心に
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
暮沢 剛巳 寺本 敬子 鯖江 秀樹 江藤 光紀 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
19世紀パリ万博における日本―ナショナル・アイデンティティと文化イメージの形成―
日本学術振興会: 科学研究費(研究スタート活動支援)
寺本敬子 
研究期間: 2012年4月 - 2014年3月

その他

 
 
 
在日フランス大使館の助成を得て、2014年8月18日~28日にフランス(ブザンソン)のフランシュ・コンテ大学附属応用言語学センター(CLA)で開催された「フランス語教員養成夏期講座」に派遣された。本修了証は、すべての講座を修了したことの証書として、同大学から授与された。
 
 
本修了証は、フランス語教授法および教育技能について2014年3月22日〜25日の4日間の集中研修を受け、すべての講座を修了したことの証書として、日本フランス語フランス文学会、日本フランス語教育学会、在日フランス大使館文化部によって授与されたものである。
 
 
本ディプロマは、大学で講義を担当するための教育技能の習得を目的とした一橋大学大学院社会学研究科開講「ティーチングフェロー・トレーニング・コース(科目名「教育技法の実践」)」の「事前講習・授業観察・授業実習・事後講習」の全課程を修了し、教育上の能力に関する認定を大学から受けてディプロマを取得したものである。
 
 
2002年3月