言語の選択:

お知らせ

【連絡事項】

成蹊大学専任教員各位

Ufinityにログイン後、「編集」ボタンを押した際に「権限が不正」というエラーメッセージが生じた際は、総合企画課までご連絡ください。

総合企画課:kikaku@jim.seikei.ac.jp


 
»大学ホームページに戻る
»Return to University HOME

※各教員の担当科目については、以下のリンク先にある「教員名」に該当教員の氏名を入力の上、検索してください。
 

研究者業績

現在このブロックに設定情報がありません

 
研究者検索 > 理工学部 教員紹介 

理工学部 教員紹介

研究者リスト >> 松田 源立
 

松田 源立

 
アバター
研究者氏名松田 源立
 
マツダ ヨシタツ
URLhttps://sites.google.com/site/yoshitatsumatsuda/
所属成蹊大学
部署理工学部 理工学科
職名准教授
学位博士(学術)(東京大学)
科研費研究者番号40433700
J-Global ID200901053855347169

研究キーワード

 
機械学習 ,人工知能 ,数理統計学 ,独立成分分析 ,信号処理

研究分野

 
  • 情報通信 / 統計科学 / 
  • 情報通信 / 知能情報学 / 
  • 情報通信 / ヒューマンインタフェース、インタラクション / 
  • 情報通信 / データベース / 

論文

 
 
山口 和紀   松田 源立   柴田 裕介   
情報処理学会論文誌   64(8) 1193-1205   2023年8月   [査読有り]
日常的な議論において,どの言明が成立しているか,どの主張(言明から他の言明または主張への攻撃または支持)が重要か,攻撃されている言明を補強するには何が必要かを判断することは適切な結論を得るために重要であるだけなく,議論を深めていくためにも必要なことである.しかし,議論が複雑になったり,複数人が言明を提示しあっている状況では手作業でそのようなことを行うのは難しい.本論文では,議論要素(言明と主張の総称)からなる議論の議論グラフによる表現に対して,議論要素の値(0~1の実数値で表された成立の度...
 
Yoshitatsu Matsuda   Kazunori Yamaguchi   
PloS one   17(10) e0276680   2022年   [査読有り]
 
Kazunori Yamaguchi   Yoshitatsu Matsuda   Yuya Morinaga   
KES   614-623   2022年   [査読有り]
 
Takayuki Sekiya   Yoshitatsu Matsuda   Kazunori Yamaguchi   
FIE   1-8   2022年   [査読有り]
 
Taisuke Kawamata   Yoshitatsu Matsuda   Takayuki Sekiya   Kazunori Yamaguchi   
2021 IEEE International Conference on Engineering, Technology & Education (TALE)      2021年12月   [査読有り]

MISC

 
 
河村惇史   久保谷篤   松田源立   原田実   
情報処理学会全国大会講演論文集   69th(2) 2.95-2.96   2007年3月   
 
川口純一   青木洋   松田源立   原田実   
情報処理学会全国大会講演論文集   69th(2) 2.77-2.78   2007年3月   
 
杉村和徳   松田源立   原田実   
情報処理学会全国大会講演論文集   69th(2) 2.79-2.80   2007年3月   
 
松田源立   
日本神経科学大会プログラム・抄録集   23rd 197   2000年9月   
 
松田 源立   山口 和紀   
情報処理学会論文誌   40(3) 1091-1105   1999年3月
従来 脳のトポグラフィックマッピングの形成に関する理論的な研究は 主に Hebb則に基づく計算機シミュレーションの手法によって行われてきた. しかし Hebb則に基づく自己組織化では 眼優位性コラムや方位選択性コラムのような局所的なコラム構造の形成はシミュレーションできても 大域的なトポグラフィックマッピング たとえば 網膜から視覚野への網膜部位対応や体性感覚野における体部位対応などの形成をモデル化し シミエレーションすることは困難である. 本稿では 人間の認知機構 神経機構についてすでに...

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
独立成分分析とスパースな多層構造に基づく特徴抽出アルゴリズムの構築
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
松田 源立 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
格子篩と格子点列挙を組み合わせた高速な格子基底簡約アルゴリズムの構築
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
照屋 唯紀 松田 源立 池上 努 柏原 賢二 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
元テキストの論理構造を適切に反映した議論グラフの作成手法の構築
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
山口 和紀 松田 源立 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
自動収集した大量のシラバス情報を用いたカリキュラムの定量的分析とその応用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
関谷 貴之 松田 源立 山口 和紀 
研究期間: 2017年4月 - 2020年3月
 
少数の観測信号にも適用可能な頑健性の高い独立成分分析手法の開発と応用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 若手研究(B)
松田 源立 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月