研究者検索結果一覧 飯村 健次 飯村 健次イイムラ ケンジ (Kenji Iimura) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 工学研究科 准教授学位博士(工学)(2006年3月 京都大学)J-GLOBAL ID201801011486219203researchmap会員IDB000347947 研究キーワード 4 界面科学 粉体工学 プロセス工学 化学工学 研究分野 1 ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作 / 経歴 4 2015年4月 - 現在 兵庫県立大学 大学院工学研究科化学工学専攻 准教授 2009年4月 - 2015年3月 兵庫県立大学 大学院工学研究科機械系工学専攻 准教授 2004年4月 - 2009年3月 兵庫県立大学 大学院工学研究科機械系工学専攻 助教 1999年4月 - 2004年3月 姫路工業大学 工学部産業機械工学科 助手・助教 学歴 3 1997年4月 - 1999年3月 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻博士後期課程 1995年4月 - 1997年3月 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻修士課程 1991年4月 - 1995年3月 京都大学 工学部 化学工学科 委員歴 4 2017年1月 - 現在 粉体工学会 理事 2009年1月 - 2016年12月 粉体工学会 編集委員 2009年1月 - 2016年 粉体工学会 評議員 2009年4月 - 2012年3月 化学工学会 関西支部幹事 受賞 4 2018年11月 学術奨励賞 粉体工学情報センター 飯村健次 2003年5月 研究奨励賞 粉体工学会 飯村健次 1999年10月 Advanced Powder Technology Distinguished Paper Award 粉体工学会 飯村健次 1995年5月 ベストプレゼンテーション賞 粉体工学会 飯村健次 論文 72 Effect of Impact Angle on Particle Fracture Phenomenon Hiroshi Satone, Kenji Iimura, Michitaka Suzuki Aerosol and Air Quality Research 22(3) 2022年3月 Isothermal solid-liquid equilibrium for three binary systems of oleic acid, linoleic acid and alpha-linolenic acid under high pressure Kouji Maeda, Yosuke Naito, Hidetoshi Kuramochi, Koji Arafune, Kenji Iimura, Shogo Taguchi, Takuji Yamamoto JOURNAL OF CHEMICAL THERMODYNAMICS 165 2022年2月 Reversible Control Method for Particle Dispersion and Flocculation in Nonaqueous Solvent Hiroshi Satone, Naoki Imaida, Nao Mouri, Kenji Iimura, Akio Nasu Journal of the Society of Powder Technology, Japan 59(6) 291-296 2022年 Development of a Liquid Immersion-Type Nickel-Metal Hydride Battery under High-Pressure Kouji Maeda, Shinji Yae, Naoki Fukumuro, Kenji Iimura, Ayumu Matsumoto Journal of the Electrochemical Society 168(12) 2021年12月 Transporting Powder with Surface Acoustic Waves Propagating on Tilted Substrate Tsunemasa Saiki, Yukako Takizawa, Takahiro Kaneyoshi, Kenji Iimura, Michitaka Suzuki, Akinobu Yamaguchi, Yuichi Utsumi Sensors and Materials 33(x) 1-1 2021年3月8日 査読有り もっとみる MISC 16 螺旋傾斜板の形状制御による重力沈降分離の促進 佐藤根大士, 川畑拓真, 飯村健次, 田口翔悟, 山本拓司 分離技術会年会技術・研究発表講演要旨集(Web) 2022 2022年 非水溶媒中粒子の可逆的分散状態制御—Reversible Control Method for Particle Dispersion and Flocculation in Nonaqueous Solvent—第58回粉体に関する討論会特集 佐藤根 大士, 今井田 直樹, 毛利 奈緒, 飯村 健次, 那須 昭夫 粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan / 粉体工学会 編 59(6) 291-296 2022年 壁面衝突粒子の崩壊挙動の直接観察 佐藤根 大士, 山富 拓夢, 飯村 健次 57 151-153 2019年11月25日 マンガン酸リチウムの合成と蓄電デバイスの試作 飯村 健次, 東 隆晶, 前田 光治, 佐藤根 大士 57 121-123 2019年11月25日 Effect of high pressure on growth of colloidal particles during sol-gel phase transition of resorcinol-formaldehyde solution T. Yamamoto, M. T. Fayolle, K. Iimura, H. Satone, T. Kakibe, K. Itoh, K. Maeda Adsorption 25(6) 1115-1120 2019年3月 査読有り もっとみる 書籍等出版物 1 中空微粒子の合成と応用 飯村健次 (担当:分担執筆, 範囲:火炎噴霧法による中空粒子の作製) シーエムシー出版 2016年8月 共同研究・競争的資金等の研究課題 6 ナノ粒子を用いた太陽光発電パネルの発電効率向上 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月 鈴木 道隆, 佐藤根 大士, 飯村 健次 機能性無機材料の織布化と革新デバイスへの応用 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2013年4月 - 2016年3月 飯村 健次 ナノ粒子を用いた基板上への粉体付着防止の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2010年 - 2012年 鈴木 道隆, 飯村 健次, 佐藤根 大士, 佐藤根 大士 超平潤化・超洗浄プロセッシングにおける分子オーダ基盤技術の確立 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2003年 - 2005年 東谷 公, 神田 陽一, 新戸 浩幸, 鈴木 道隆, 飯村 健次, 宮原 稔 メカノケミカル反応を用いたシリコン基板上への微粒子制御配列 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2001年 - 2003年 鈴木 道隆, 飯村 健次, 廣田 満昭 分散を考慮した凝集粒子捕集に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2001年 - 2002年 飯村 健次 1
飯村 健次イイムラ ケンジ (Kenji Iimura) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 工学研究科 准教授学位博士(工学)(2006年3月 京都大学)J-GLOBAL ID201801011486219203researchmap会員IDB000347947 研究キーワード 4 界面科学 粉体工学 プロセス工学 化学工学 研究分野 1 ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作 / 経歴 4 2015年4月 - 現在 兵庫県立大学 大学院工学研究科化学工学専攻 准教授 2009年4月 - 2015年3月 兵庫県立大学 大学院工学研究科機械系工学専攻 准教授 2004年4月 - 2009年3月 兵庫県立大学 大学院工学研究科機械系工学専攻 助教 1999年4月 - 2004年3月 姫路工業大学 工学部産業機械工学科 助手・助教 学歴 3 1997年4月 - 1999年3月 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻博士後期課程 1995年4月 - 1997年3月 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻修士課程 1991年4月 - 1995年3月 京都大学 工学部 化学工学科 委員歴 4 2017年1月 - 現在 粉体工学会 理事 2009年1月 - 2016年12月 粉体工学会 編集委員 2009年1月 - 2016年 粉体工学会 評議員 2009年4月 - 2012年3月 化学工学会 関西支部幹事 受賞 4 2018年11月 学術奨励賞 粉体工学情報センター 飯村健次 2003年5月 研究奨励賞 粉体工学会 飯村健次 1999年10月 Advanced Powder Technology Distinguished Paper Award 粉体工学会 飯村健次 1995年5月 ベストプレゼンテーション賞 粉体工学会 飯村健次 論文 72 Effect of Impact Angle on Particle Fracture Phenomenon Hiroshi Satone, Kenji Iimura, Michitaka Suzuki Aerosol and Air Quality Research 22(3) 2022年3月 Isothermal solid-liquid equilibrium for three binary systems of oleic acid, linoleic acid and alpha-linolenic acid under high pressure Kouji Maeda, Yosuke Naito, Hidetoshi Kuramochi, Koji Arafune, Kenji Iimura, Shogo Taguchi, Takuji Yamamoto JOURNAL OF CHEMICAL THERMODYNAMICS 165 2022年2月 Reversible Control Method for Particle Dispersion and Flocculation in Nonaqueous Solvent Hiroshi Satone, Naoki Imaida, Nao Mouri, Kenji Iimura, Akio Nasu Journal of the Society of Powder Technology, Japan 59(6) 291-296 2022年 Development of a Liquid Immersion-Type Nickel-Metal Hydride Battery under High-Pressure Kouji Maeda, Shinji Yae, Naoki Fukumuro, Kenji Iimura, Ayumu Matsumoto Journal of the Electrochemical Society 168(12) 2021年12月 Transporting Powder with Surface Acoustic Waves Propagating on Tilted Substrate Tsunemasa Saiki, Yukako Takizawa, Takahiro Kaneyoshi, Kenji Iimura, Michitaka Suzuki, Akinobu Yamaguchi, Yuichi Utsumi Sensors and Materials 33(x) 1-1 2021年3月8日 査読有り もっとみる MISC 16 螺旋傾斜板の形状制御による重力沈降分離の促進 佐藤根大士, 川畑拓真, 飯村健次, 田口翔悟, 山本拓司 分離技術会年会技術・研究発表講演要旨集(Web) 2022 2022年 非水溶媒中粒子の可逆的分散状態制御—Reversible Control Method for Particle Dispersion and Flocculation in Nonaqueous Solvent—第58回粉体に関する討論会特集 佐藤根 大士, 今井田 直樹, 毛利 奈緒, 飯村 健次, 那須 昭夫 粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan / 粉体工学会 編 59(6) 291-296 2022年 壁面衝突粒子の崩壊挙動の直接観察 佐藤根 大士, 山富 拓夢, 飯村 健次 57 151-153 2019年11月25日 マンガン酸リチウムの合成と蓄電デバイスの試作 飯村 健次, 東 隆晶, 前田 光治, 佐藤根 大士 57 121-123 2019年11月25日 Effect of high pressure on growth of colloidal particles during sol-gel phase transition of resorcinol-formaldehyde solution T. Yamamoto, M. T. Fayolle, K. Iimura, H. Satone, T. Kakibe, K. Itoh, K. Maeda Adsorption 25(6) 1115-1120 2019年3月 査読有り もっとみる 書籍等出版物 1 中空微粒子の合成と応用 飯村健次 (担当:分担執筆, 範囲:火炎噴霧法による中空粒子の作製) シーエムシー出版 2016年8月 共同研究・競争的資金等の研究課題 6 ナノ粒子を用いた太陽光発電パネルの発電効率向上 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月 鈴木 道隆, 佐藤根 大士, 飯村 健次 機能性無機材料の織布化と革新デバイスへの応用 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2013年4月 - 2016年3月 飯村 健次 ナノ粒子を用いた基板上への粉体付着防止の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2010年 - 2012年 鈴木 道隆, 飯村 健次, 佐藤根 大士, 佐藤根 大士 超平潤化・超洗浄プロセッシングにおける分子オーダ基盤技術の確立 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2003年 - 2005年 東谷 公, 神田 陽一, 新戸 浩幸, 鈴木 道隆, 飯村 健次, 宮原 稔 メカノケミカル反応を用いたシリコン基板上への微粒子制御配列 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2001年 - 2003年 鈴木 道隆, 飯村 健次, 廣田 満昭 分散を考慮した凝集粒子捕集に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2001年 - 2002年 飯村 健次 1