研究者リスト 木村 真晃 木村 真晃キムラ マサアキ (Masaaki Kimura) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 准教授学位博士(工学)(*姫路工業大学*)J-GLOBAL ID200901089607371805researchmap会員ID1000254215 研究キーワード 2 溶接・接合 材料加工 研究分野 3 ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料 / ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学 / ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 / 経歴 2 2008年4月 - 現在 兵庫県立大学 准教授 1996年4月 - 2008年3月 姫路工業大学(現,兵庫県立大学) 助手・助教 受賞 9 2022年4月 溶接学会論文賞 低推力負荷条件で摩擦スタッド接合するためのスタッド形状の検討と軟鋼継手の強度 溶接学会 木村 真晃, 日下 正広 2016年5月 平成27年度 界面接合研究賞 耐熱鋼の摩擦接合とそのシミュレーション 溶接学会 界面接合研究委員会 宮下 重和, 高橋 雅士, 木村 真晃 2010年6月 軽構造接合加工研究委員会 平成21年度 講演奨励賞 Al系材料/軟鋼摩擦圧接の接合現象と継手強度について 溶接学会 軽構造接合加工研究委員会 木村 真晃 2009年11月 溶接構造シンポジウム2009 シンポジウム(優秀論文)賞 接合自己完了摩擦圧接法により接合した高張力鋼継手の引張強度 溶接学会 木村 真晃, 日下 正広, 海津 浩一 2008年11月 The 8th International Welding Symposium of Japan Welding Society the Best Poster JRI Solutions Award Effect of friction welding condition on joining phenomena and joint strength of pure aluminum and low carbon steel friction welded joint 溶接学会 Masaaki Kimura もっとみる 論文 106 Mode separation of J-integration of peeling film with large deformation under mixed- mode loading Takumi Yamakado, Masahiro Kusaka, Masaaki Kimura, Koichi Kaizu 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-68 2024年9月 査読有り Investigation of friction welding conditions for friction stud welded joints between A5052 and SS400 with A5052 insert piece Shusuke Suzuki, Masaaki Kimura, Masahiro Kusaka, Koichi Kaizu 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-63 2024年9月 査読有り Lecture of Al-Si alloy casting processes in Department of Mechanical Engineering and Metallurgy, School of Engineering, University of Hyogo Kaito Sato, Seiya Konda, Takeshi Nagase, Shigeo Kashiwai, Masaaki Kimura 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-61 2024年9月 査読有り Investigation of laser irradiation condition on outer surface and mechanical properties of AlSi12 alloy manufactured by laser powder bed fusion Yuki Murayama, Akihiro Hirayama, Masaaki Kimura, Masahiro Kusaka, Koichi Kaizu 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-50 2024年9月 査読有り Investigation of prerequisite condition of friction welded joints between A7075 and low carbon steel with pure Ti insert metal Rintaro Kamei, Masaaki Kimura, Masahiro Kusaka, Koichi Kaizu 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-43 2024年9月 査読有り もっとみる MISC 52 Ti系材料と軟鋼との摩擦圧接における接合現象と継手強度 木村 真晃 チタン 72(4) 301-308 2024年10月 招待有り筆頭著者責任著者 溶接・接合をめぐる最近の動向2023 -第Ⅱ部 溶接・接合工学の最近の動向- Ⅲ.軽構造接合加工研究委員会 藤井 英俊, 伊與田 宗慶, 小椋 智, 木村 真晃, 薩田 寿隆, 安井 利明, 池庄司 敏孝 溶接学会誌 93(5) 313-323 2024年7月 責任著者 Microstructure and Mechanical Characteristics of Friction Welded Joint Between Alumina and Aluminum Casting Alloys Tsuyoshi Takahashi, Son Thanh Nguyen, Masaaki Kimura 8th International Conference on Manufacturing Technologies (ICMT 2024) MS24-148 2024年1月 査読有り最終著者 アルミナセラミックスと鋳造Al合金(AC8A)との摩擦圧接による直接接合の検討 木村 真晃, 杉山 和輝, 日下 正広, 海津 浩一, 高橋 剛, 武田 海成 溶接構造シンポジウム2023講演論文集 538-545 2023年11月 査読有り筆頭著者責任著者 溶接・接合をめぐる最近の動向2020 -第Ⅱ部 溶接・接合工学の最近の動向- 3.軽構造接合加工研究委員会 芹澤 久, 伊與田 宗慶, 小椋 智, 木村 真晃, 薩田 寿隆, 安井 利明, 池庄司 敏孝 溶接学会誌 90(5) 373-383 2021年7月 責任著者 もっとみる 書籍等出版物 1 異種材料の接着・接合技術と応用事例 -第7章 超音波,摩擦エネルギーを用いた異種材料の接合技術 -第7節 異種材への摩擦圧接による接合技術とその課題 木村 真晃 (担当:共著, 範囲:第7節 異種材への摩擦圧接による接合技術とその課題) 技術情報協会 2021年 講演・口頭発表等 285 混合モード荷重下で大変形を伴いはく離する皮膜のJ積分による強度評価法の検討 山門 巧, 日下 正広, 木村 真晃, 海津 浩一 日本機械学会 関西支部 第100期定時総会講演会 講演論文集 2025年3月19日 日本機械学会 関西支部 斜め割りコンロッドの大端孔真円度に及ぼす左右ボルト軸力差の影響 德留 輝哉, 日下 正広, 木村 真晃, 海津 浩一 日本機械学会 関西支部 第100期定時総会講演会 講演論文集 2025年3月19日 日本機械学会 関西支部 混合モード荷重下での皮膜のはく離強度評価のための実験方法の検討 太田 祐希, 日下 正広, 木村 真晃, 海津 浩一 日本機械学会 関西支部 第100期定時総会講演会 講演論文集 2025年3月19日 日本機械学会 関西支部 段違い合わせ面を持つコンロッドのクローズイン低減のためのモデル形状の検討 徳満 伸哉, 日下 正広, 木村 真晃, 海津 浩一 日本機械学会 関西支部 第100期定時総会講演会 講演論文集 2025年3月19日 日本機械学会 関西支部 AlSi12合金積層造形体の機械的性質に及ぼす外周輪郭の表面粗さとレーザ照射条件との関係 村山 祐紀, 平山 明宏, 木村 真晃, 日下 正広, 海津 浩一 日本機械学会 第31回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2024) 講演論文集 2024年11月3日 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 20 2020年4月 - 現在 機械工学実験 (兵庫県立大学) 2017年10月 - 現在 創造設計工作実習 (兵庫県立大学) 2012年4月 - 現在 自動車工学 (兵庫県立大学) 2008年4月 - 現在 生産管理工学 (兵庫県立大学) 2004年4月 - 現在 機械工作実習 (兵庫県立大学) もっとみる 所属学協会 4 軽金属溶接協会 摩擦接合技術協会 溶接学会 日本機械学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 13 マルチマテリアル化のための難接合材と異材との低入熱同時摩擦接合技術の確立 日本学術振興会 科学研究費助成 2024年4月 - 2027年3月 木村 真晃 異種難接合材料のインサート材による低入熱同時摩擦接合技術の確立 日本学術振興会 科学研究費助成 2021年4月 - 2024年3月 木村 真晃 自己き裂治癒能力を持つ高耐食性セラミックスと金属の耐環境性に優れた異種固相接合法 日本学術振興会 科学研究費助成 2019年4月 - 2023年3月 高橋 剛, Son Thanh Nguyen, 木村 真晃 異種異材継手作製のための低入熱LFW(線形摩擦圧接)装置の開発とLFW現象の解明 日本学術振興会 科学研究費助成 2016年4月 - 2019年3月 木村 真晃 過酷な腐食環境で用いられる異種異形状固相接合材の腐食疲労強度の評価 日本学術振興会 科学研究費助成 2015年4月 - 2019年3月 高橋 剛, 木村 真晃, 福地 孝平 もっとみる 学術貢献活動 9 日本機械学会 関西支部 第98期定時総会講演会 「機械材料・材料加工(2)」 セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 日本機械学会 関西支部 2023年3月16日 - 2023年3月16日 溶接学会 シンポジウム「先進自動車製造技術における接合技術2021 (JAAA2021)」 「鉄鋼・アルミニウム合金」セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 溶接学会 軽構造接合加工研究委員会 2021年11月30日 - 2021年11月30日 日本機械学会 関西支部 第94期定時総会講演会 「OS-01 材料の強度と破壊に関する実験・計測技術(2)」 セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 日本機械学会 関西支部 2019年3月11日 - 2019年3月11日 日本機械学会 生産加工・工作機械部門 第12回生産加工・工作機械部門講演会(MMTC12) 「GS-3 一般セッション③」 セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 日本機械学会 生産加工・工作機械部門 2018年10月14日 - 2018年10月14日 日本機械学会 材料力学部門 M&M2017カンファレンス 「溶接・接合 (1)」セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 日本機械学会 材料力学部門 2017年10月9日 - 2017年10月9日 もっとみる メディア報道 1 摩擦接合技術 日刊工業新聞社 日刊工業新聞 2013年9月30日 新聞・雑誌 その他 1 浪速博士の溶接がってん!R「摩擦圧接って何?の巻」監修 2025年4月
木村 真晃キムラ マサアキ (Masaaki Kimura) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 准教授学位博士(工学)(*姫路工業大学*)J-GLOBAL ID200901089607371805researchmap会員ID1000254215 研究キーワード 2 溶接・接合 材料加工 研究分野 3 ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料 / ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学 / ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 / 経歴 2 2008年4月 - 現在 兵庫県立大学 准教授 1996年4月 - 2008年3月 姫路工業大学(現,兵庫県立大学) 助手・助教 受賞 9 2022年4月 溶接学会論文賞 低推力負荷条件で摩擦スタッド接合するためのスタッド形状の検討と軟鋼継手の強度 溶接学会 木村 真晃, 日下 正広 2016年5月 平成27年度 界面接合研究賞 耐熱鋼の摩擦接合とそのシミュレーション 溶接学会 界面接合研究委員会 宮下 重和, 高橋 雅士, 木村 真晃 2010年6月 軽構造接合加工研究委員会 平成21年度 講演奨励賞 Al系材料/軟鋼摩擦圧接の接合現象と継手強度について 溶接学会 軽構造接合加工研究委員会 木村 真晃 2009年11月 溶接構造シンポジウム2009 シンポジウム(優秀論文)賞 接合自己完了摩擦圧接法により接合した高張力鋼継手の引張強度 溶接学会 木村 真晃, 日下 正広, 海津 浩一 2008年11月 The 8th International Welding Symposium of Japan Welding Society the Best Poster JRI Solutions Award Effect of friction welding condition on joining phenomena and joint strength of pure aluminum and low carbon steel friction welded joint 溶接学会 Masaaki Kimura もっとみる 論文 106 Mode separation of J-integration of peeling film with large deformation under mixed- mode loading Takumi Yamakado, Masahiro Kusaka, Masaaki Kimura, Koichi Kaizu 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-68 2024年9月 査読有り Investigation of friction welding conditions for friction stud welded joints between A5052 and SS400 with A5052 insert piece Shusuke Suzuki, Masaaki Kimura, Masahiro Kusaka, Koichi Kaizu 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-63 2024年9月 査読有り Lecture of Al-Si alloy casting processes in Department of Mechanical Engineering and Metallurgy, School of Engineering, University of Hyogo Kaito Sato, Seiya Konda, Takeshi Nagase, Shigeo Kashiwai, Masaaki Kimura 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-61 2024年9月 査読有り Investigation of laser irradiation condition on outer surface and mechanical properties of AlSi12 alloy manufactured by laser powder bed fusion Yuki Murayama, Akihiro Hirayama, Masaaki Kimura, Masahiro Kusaka, Koichi Kaizu 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-50 2024年9月 査読有り Investigation of prerequisite condition of friction welded joints between A7075 and low carbon steel with pure Ti insert metal Rintaro Kamei, Masaaki Kimura, Masahiro Kusaka, Koichi Kaizu 4th Joint Symposium on Advanced Mechanical Science and Technology (4th JSAMST) SP-43 2024年9月 査読有り もっとみる MISC 52 Ti系材料と軟鋼との摩擦圧接における接合現象と継手強度 木村 真晃 チタン 72(4) 301-308 2024年10月 招待有り筆頭著者責任著者 溶接・接合をめぐる最近の動向2023 -第Ⅱ部 溶接・接合工学の最近の動向- Ⅲ.軽構造接合加工研究委員会 藤井 英俊, 伊與田 宗慶, 小椋 智, 木村 真晃, 薩田 寿隆, 安井 利明, 池庄司 敏孝 溶接学会誌 93(5) 313-323 2024年7月 責任著者 Microstructure and Mechanical Characteristics of Friction Welded Joint Between Alumina and Aluminum Casting Alloys Tsuyoshi Takahashi, Son Thanh Nguyen, Masaaki Kimura 8th International Conference on Manufacturing Technologies (ICMT 2024) MS24-148 2024年1月 査読有り最終著者 アルミナセラミックスと鋳造Al合金(AC8A)との摩擦圧接による直接接合の検討 木村 真晃, 杉山 和輝, 日下 正広, 海津 浩一, 高橋 剛, 武田 海成 溶接構造シンポジウム2023講演論文集 538-545 2023年11月 査読有り筆頭著者責任著者 溶接・接合をめぐる最近の動向2020 -第Ⅱ部 溶接・接合工学の最近の動向- 3.軽構造接合加工研究委員会 芹澤 久, 伊與田 宗慶, 小椋 智, 木村 真晃, 薩田 寿隆, 安井 利明, 池庄司 敏孝 溶接学会誌 90(5) 373-383 2021年7月 責任著者 もっとみる 書籍等出版物 1 異種材料の接着・接合技術と応用事例 -第7章 超音波,摩擦エネルギーを用いた異種材料の接合技術 -第7節 異種材への摩擦圧接による接合技術とその課題 木村 真晃 (担当:共著, 範囲:第7節 異種材への摩擦圧接による接合技術とその課題) 技術情報協会 2021年 講演・口頭発表等 285 混合モード荷重下で大変形を伴いはく離する皮膜のJ積分による強度評価法の検討 山門 巧, 日下 正広, 木村 真晃, 海津 浩一 日本機械学会 関西支部 第100期定時総会講演会 講演論文集 2025年3月19日 日本機械学会 関西支部 斜め割りコンロッドの大端孔真円度に及ぼす左右ボルト軸力差の影響 德留 輝哉, 日下 正広, 木村 真晃, 海津 浩一 日本機械学会 関西支部 第100期定時総会講演会 講演論文集 2025年3月19日 日本機械学会 関西支部 混合モード荷重下での皮膜のはく離強度評価のための実験方法の検討 太田 祐希, 日下 正広, 木村 真晃, 海津 浩一 日本機械学会 関西支部 第100期定時総会講演会 講演論文集 2025年3月19日 日本機械学会 関西支部 段違い合わせ面を持つコンロッドのクローズイン低減のためのモデル形状の検討 徳満 伸哉, 日下 正広, 木村 真晃, 海津 浩一 日本機械学会 関西支部 第100期定時総会講演会 講演論文集 2025年3月19日 日本機械学会 関西支部 AlSi12合金積層造形体の機械的性質に及ぼす外周輪郭の表面粗さとレーザ照射条件との関係 村山 祐紀, 平山 明宏, 木村 真晃, 日下 正広, 海津 浩一 日本機械学会 第31回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2024) 講演論文集 2024年11月3日 日本機械学会 機械材料・材料加工部門 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 20 2020年4月 - 現在 機械工学実験 (兵庫県立大学) 2017年10月 - 現在 創造設計工作実習 (兵庫県立大学) 2012年4月 - 現在 自動車工学 (兵庫県立大学) 2008年4月 - 現在 生産管理工学 (兵庫県立大学) 2004年4月 - 現在 機械工作実習 (兵庫県立大学) もっとみる 所属学協会 4 軽金属溶接協会 摩擦接合技術協会 溶接学会 日本機械学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 13 マルチマテリアル化のための難接合材と異材との低入熱同時摩擦接合技術の確立 日本学術振興会 科学研究費助成 2024年4月 - 2027年3月 木村 真晃 異種難接合材料のインサート材による低入熱同時摩擦接合技術の確立 日本学術振興会 科学研究費助成 2021年4月 - 2024年3月 木村 真晃 自己き裂治癒能力を持つ高耐食性セラミックスと金属の耐環境性に優れた異種固相接合法 日本学術振興会 科学研究費助成 2019年4月 - 2023年3月 高橋 剛, Son Thanh Nguyen, 木村 真晃 異種異材継手作製のための低入熱LFW(線形摩擦圧接)装置の開発とLFW現象の解明 日本学術振興会 科学研究費助成 2016年4月 - 2019年3月 木村 真晃 過酷な腐食環境で用いられる異種異形状固相接合材の腐食疲労強度の評価 日本学術振興会 科学研究費助成 2015年4月 - 2019年3月 高橋 剛, 木村 真晃, 福地 孝平 もっとみる 学術貢献活動 9 日本機械学会 関西支部 第98期定時総会講演会 「機械材料・材料加工(2)」 セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 日本機械学会 関西支部 2023年3月16日 - 2023年3月16日 溶接学会 シンポジウム「先進自動車製造技術における接合技術2021 (JAAA2021)」 「鉄鋼・アルミニウム合金」セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 溶接学会 軽構造接合加工研究委員会 2021年11月30日 - 2021年11月30日 日本機械学会 関西支部 第94期定時総会講演会 「OS-01 材料の強度と破壊に関する実験・計測技術(2)」 セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 日本機械学会 関西支部 2019年3月11日 - 2019年3月11日 日本機械学会 生産加工・工作機械部門 第12回生産加工・工作機械部門講演会(MMTC12) 「GS-3 一般セッション③」 セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 日本機械学会 生産加工・工作機械部門 2018年10月14日 - 2018年10月14日 日本機械学会 材料力学部門 M&M2017カンファレンス 「溶接・接合 (1)」セッション 座長 パネル司会・セッションチェア等 日本機械学会 材料力学部門 2017年10月9日 - 2017年10月9日 もっとみる メディア報道 1 摩擦接合技術 日刊工業新聞社 日刊工業新聞 2013年9月30日 新聞・雑誌 その他 1 浪速博士の溶接がってん!R「摩擦圧接って何?の巻」監修 2025年4月