研究者リスト 水野 利英 水野 利英ミズノむ トシヒデ (Toshihide Mizuno) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 国際商経学部 国際商経学科 教授学位経済学士(東京大学)J-GLOBAL ID201801015940945181researchmap会員IDB000336329 研究分野 1 人文・社会 / 理論経済学 / 学歴 2 1980年4月 - 1985年3月 東京大学 経済学研究科 1975年4月 - 1980年3月 東京大学 経済学部 経済学科 委員歴 1 1998年6月 - 1999年3月 姫路市 姫路市21世紀委員会委員 論文 20 Nonparametric estimation of the gravity model of migration: application of partitioning Poisson estimates to Japanese inter-municipal migration by age–sex group Toshihide Mizuno, Hiroko Kurumai Asia-Pacific Journal of Regional Science 2024年8月2日 介護職員の介護福祉士取得行動と仕事の継続に関する分析 吉田和夫, 水野利英 地域ケアリング 37-39 2017年7月 福祉系大卒女子の主な仕事と就業の実態 吉田和夫, 水野利英 地域ケアリング 53-56 2017年3月 介護サービスの現場は多様な労働力を受け入れている 吉田和夫, 水野利英 地域ケアリング 53-56 2017年3月 縁故で採用した正規介護職員の勤務先継続意欲が高い 吉田和夫, 水野利英 地域ケアリング 2017年1月 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 5 公共経済学 (兵庫県立大学) 財政学 (兵庫大学・神戸商科大学) ミクロ経済学 (兵庫県立大学) 中級ミクロ経済学 (兵庫県立大学) 経済数学 (兵庫県立大学) 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 介護労働供給のミクロ計量分析と福祉系学校、介護福祉士資格、外国人介護労働の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月 水野 利英, 吉田 和夫, 山田 航, 車井 浩子 介護サービスの現場は多様な労働力を受け入れている 日本学術振興会 2014年度基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月 水野利英 介護労働力の供給決定要因に関する研究 日本学術振興会 2011年度基盤研究(C) 2011年4月 - 2014年3月 水野利英 サービス経済下の福祉政策の財政分析とその展開の可能性に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 1987年 - 1988年 能勢 哲也, 水野 利英, 田平 正典, 高島 博, 阪本 靖郎, 小森 星児
水野 利英ミズノむ トシヒデ (Toshihide Mizuno) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属兵庫県立大学 国際商経学部 国際商経学科 教授学位経済学士(東京大学)J-GLOBAL ID201801015940945181researchmap会員IDB000336329 研究分野 1 人文・社会 / 理論経済学 / 学歴 2 1980年4月 - 1985年3月 東京大学 経済学研究科 1975年4月 - 1980年3月 東京大学 経済学部 経済学科 委員歴 1 1998年6月 - 1999年3月 姫路市 姫路市21世紀委員会委員 論文 20 Nonparametric estimation of the gravity model of migration: application of partitioning Poisson estimates to Japanese inter-municipal migration by age–sex group Toshihide Mizuno, Hiroko Kurumai Asia-Pacific Journal of Regional Science 2024年8月2日 介護職員の介護福祉士取得行動と仕事の継続に関する分析 吉田和夫, 水野利英 地域ケアリング 37-39 2017年7月 福祉系大卒女子の主な仕事と就業の実態 吉田和夫, 水野利英 地域ケアリング 53-56 2017年3月 介護サービスの現場は多様な労働力を受け入れている 吉田和夫, 水野利英 地域ケアリング 53-56 2017年3月 縁故で採用した正規介護職員の勤務先継続意欲が高い 吉田和夫, 水野利英 地域ケアリング 2017年1月 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 5 公共経済学 (兵庫県立大学) 財政学 (兵庫大学・神戸商科大学) ミクロ経済学 (兵庫県立大学) 中級ミクロ経済学 (兵庫県立大学) 経済数学 (兵庫県立大学) 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 介護労働供給のミクロ計量分析と福祉系学校、介護福祉士資格、外国人介護労働の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月 水野 利英, 吉田 和夫, 山田 航, 車井 浩子 介護サービスの現場は多様な労働力を受け入れている 日本学術振興会 2014年度基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月 水野利英 介護労働力の供給決定要因に関する研究 日本学術振興会 2011年度基盤研究(C) 2011年4月 - 2014年3月 水野利英 サービス経済下の福祉政策の財政分析とその展開の可能性に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 1987年 - 1988年 能勢 哲也, 水野 利英, 田平 正典, 高島 博, 阪本 靖郎, 小森 星児