言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

研究者業績

研究者リスト >> 西田 純一
 

西田 純一

 
アバター
研究者氏名西田 純一
 
ニシダ ジユンイチ
URL
所属兵庫県立大学
部署大学院工学研究科
職名准教授
学位理学博士(北海道大学大学院理学研究科)
J-Global ID200901016173046458

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 生物有機化学 / 
  • ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学 / 

経歴

 
2013年10月
 - 
現在
兵庫県立大学 大学院工学研究科 准教授 
 
2009年4月
   
 
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 物質電子化学専攻 大学院総合理工学研究科 物質電子化学専攻 助教 
 
2001年4月
   
 
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 物質電子化学専攻 大学院総合理工学研究科 物質電子化学専攻 助手   
 
1999年1月
 - 
2001年3月
日本学術振興会 特別研究員DC2   
 

学歴

 
1996年4月
 - 
2001年3月
北海道大学 大学院理学研究科 化学専攻
 
1992年4月
 - 
1996年3月
北海道大学 理学部 化学第二学科
 

受賞

 
2011年4月
電気化学会 有機電気化学研究会, 第7回有機電気化学奨励賞
西田 純一 
 
2000年12月
環太平洋国際化学会議 (Pacifichem 2000)学生の部ポスター賞
西田 純一 鈴木 孝紀 辻 孝 
 

論文

 
 
Takeru Inoue   Yuuka Matsuura   Koki Horii   Akihito Konishi   Jun-ichi Nishida   Makoto Yasuda   Takeshi Kawase   
Chemical Communications   60(13) 1735-1738   2024年1月   [査読有り]
 
Hiroshi Nishimoto   Tomofumi Kadoya   Takeshi Kawase   Jun‐ichi Nishida   
Asian Journal of Organic Chemistry   12(12)    2023年12月   [査読有り]
 
Hiroshi Nishimoto   Takeshi Kawase   Jun-ichi Nishida   
CrystEngComm   25(34) 4856-4863   2023年7月   [査読有り]
 
Mizuho Kondo   Satoka Yanai   Syouma Shirata   Takeshi Kakibe   Jun-ichi Nishida   Nobuhiro Kawatsuki   
Crystals   13(5) 786-786   2023年5月   [査読有り]
 
K. Oda   H. Nishiyama   J. Nishida   T. Kawase   
ChemPlusChem   2023 e202200360   2023年2月   [査読有り]

MISC

 
 
川瀬 毅   西田 純一   
有機合成化学協会誌(総合論文)   77 823-830   2019年   [査読有り]
 
西田 純一   山下 敬郎   
Electrochemistry (特集: 有機π共役材料の開発と有機エレクトロニクスへの展開(1))   81 282-287   2013年5月   [査読有り]
 
西田純一   山下敬郎   
月刊 化学工業   60(11) 875-882   2009年   
 
西田 純一   山下 敬郎   
有機合成化学協会誌(総合論文)   66(5) 515-524   2008年5月   [査読有り]
 

書籍等出版物

 
 
Suzuki, Takanori, Tamaoki, Hitomi, Nishida, Jun-ichi, Higuchi, Hiroki, Iwai, Tomohiro, Ishigaki, Yusuke, Hanada, Keisuke, Katoono, Ryo, Kawai, Hidetoshi, Fujiwara, Kenshu, Fukushima, Takanori, Nishinaga, T(担当:共著, 範囲:REDOX-MEDIATED REVERSIBLE sigma-BOND FORMATION/CLEAVAGE)
WILEY   2015年12月27日   (ISBN:9781118858981)
 
Suzuki, T, Higuchi, H, Tsuji, T, Nishida, J. I, Yamashita, Y, Miyashi, T(担当:共著, 範囲:(2003). Dynamic redox systems: Toward the realization of unimolecular memory. Springer Series in Chemical Physics, 70, 3-24. https://doi.org/10.1007/978-3-662-05250-1_1)
2002年      

講演・口頭発表等

 
 
安井 菖   川瀬 毅   西田 純一   
日本化学会 第104春季年会(2024)   2024年3月20日   
 
渡 琢朗   川瀬 毅   西田 純一   
日本化学会 第104春季年会(2024)   2024年3月18日   
 
西本 拓史   角屋 智史   川瀬 毅   西田 純一   
第16回有機π電⼦系シンポジウム   2023年12月15日   
 
柴田 皓之   西本 拓史   川瀬 毅   西田 純一   
第16回有機π電⼦系シンポジウム   2023年12月15日   
 
八木 祐樹   川瀬 毅   西田 純一   
第16回有機π電⼦系シンポジウム   2023年12月15日   

担当経験のある科目(授業)

 
2014年4月
 - 
現在
基礎化学 (兵庫県立大学工学研究科)
2013年10月
 - 
現在
機能分子化学 (兵庫県立大学工学研究科)
2013年10月
 - 
現在
有機分光学 (兵庫県立大学工学研究科)
2014年
 - 
2015年
有機化学Ⅰ (兵庫県立大学工学研究科)

所属学協会

 
2014年4月
 - 
現在
有機合成化学協会
2011年2月
 - 
現在
基礎有機化学会
2006年11月
 - 
現在
電気化学会
1996年1月
 - 
現在
日本化学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
高性能有機発光表示素子への応用を志向した発光性色素の基礎合成研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
西田 純一 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
外的刺激に応答する有機π共役系化合物の合成と機能の創出
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
西田 純一 川瀬 毅 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
物理的刺激で光や信号を発する有機π共役系化合物の創出とメカニズムの解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
西田 純一 
研究期間: 2015年4月 - 2017年3月
 
新規な含窒素複素環化合物を活用した有機エレクトロニクス及び機能の創出研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
西田 純一 山下 敬郎 
研究期間: 2013年4月 - 2016年3月
 
物理的刺激で発光する有機π共役系化合物の創出と分子内電荷移動機構の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
西田 純一 
研究期間: 2013年4月 - 2015年3月