言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

研究者業績

研究者リスト >> 福室 直樹
 

福室 直樹

 
アバター
研究者氏名福室 直樹
 
フクムロ ナオキ
URLhttp://www.eng.u-hyogo.ac.jp/group/group39/
所属兵庫県立大学
部署大学院工学研究科 化学工学専攻 表面エネルギー化学研究グループ
職名准教授
学位博士(工学)(東京都立大学)
J-Global ID200901087780558276

研究キーワード

 
透過電子顕微鏡 ,水素誘起超多量空孔 ,薄膜 ,表面処理 ,めっきプロセス ,ナノ構造 ,Electroless plating and Electroplating

研究分野

 
  • ナノテク・材料 / 金属材料物性 / 
  • ナノテク・材料 / 材料加工、組織制御 / 

経歴

 
2016年4月
 - 
現在
兵庫県立大学 工学(系)研究科(研究院) 准教授 
 

学歴

 
 
 - 
1999年
東京都立大学 工学研究科 応用化学専攻
 
 
 - 
1994年
東京都立大学 工学部 工業化学化
 

受賞

 
1996年
社団法人 表面技術協会 第2回学術奨励講演賞
 

論文

 
 
Takeshi Fukuda   Kenji Iimura   Takanori Yamamoto   Ryuki Tsuji   Maito Tanabe   Seiji Nakashima   Naoki Fukumuro   Seigo Ito   
Crystals   14(5) 462-462   2024年5月
Proton-exchange-membrane hydrogen fuel cells (PEMFCs) are an important energy device for achieving a sustainable hydrogen society. Carbon-based catalysts used in PEMFCs’ cathode can degrade significantly during operation-voltage shifts due to the ...
 
Shinji Yae   Ayumu Matsumoto   Naoki Fukumuro   
Journal of the Society of Powder Technology, Japan   60(12) 739-747   2023年12月
 
Ryota Saida   Tomohiro Shimizu   Takeshi Ito   Yukihiro Tominari   Shukichi Tanaka   Naoki Fukumuro   Shinji Yae   Shoso Shingubara   
Journal of Electronic Materials   52(10) 6690-6698   2023年7月
 
Koichiro Nishizawa   Ayumu Matsumoto   Yasuyuki Nakagawa   Hitoshi Sakuma   Seiki Goto   Naoki Fukumuro   Shinji Yae   
Journal of Electronic Materials   52(6) 4080-4090   2023年6月
The thermal stability of electroless nickel-phosphorus (Ni-P) film and cobalt-tungsten–phosphorus (Co-W-P) film deposited on GaAs substrate was investigated. X-ray photoelectron spectroscopy and x-ray diffraction measurements indicated that the Ni...
 
Keitaro Horikawa   Hideki Kuwata   Naoki Fukumuro   Makoto Hino   
Nippon Kinzoku Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Metals   87(4) 108-113   2023年
In the present study, the effect of electro zinc plating on environmental hydrogen embrittlement of 7075–T6 aluminum alloys was investigated by using a slow strain rate testing device which can detect quantitively the amount of hydrogen generated ...

MISC

 
 
坂本史明   中村有沙   森下政夫   野崎安衣   山本宏明   福室直樹   八重真治   柳田秀文   
日本金属学会講演概要(CD-ROM)   160th ROMBUNNO.216   2017年3月   
 
福室直樹   山崎貴昭   阿部晃平   山本拓司   前田光治   八重真治   
表面技術協会講演大会講演要旨集   135th 221   2017年3月   
 
定金大介   福室直樹   八重真治   
表面技術協会講演大会講演要旨集   135th 148   2017年3月   
 
八重真治   横山綾乃   角川舞   福室直樹   
日本金属学会講演概要(CD-ROM)   160th ROMBUNNO.S3.8   2017年3月   
 
坂本史明   中村有沙   森下政夫   野崎安衣   山本宏明   福室直樹   八重真治   柳田秀文   
日本金属学会講演概要(CD-ROM)   160th    2017年

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
固体表面工学Ⅱ (兵庫県立大学 大学院工学研究科)
 
   
 
物質創成工学Ⅲ(薄膜工学) (兵庫県立大学 工学部)
 
   
 
構造解析学 (兵庫県立大学 工学部)

所属学協会

 
2019年5月
 - 
現在
軽金属学会
 
   
 
表面技術協会
 
   
 
日本金属学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
電気化学反応による金属中への水素侵入の制御と超化学量論的水素化物の創製
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
福室 直樹 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
めっきにおける水素共析と水素誘起現象の機構解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
福室 直樹 八重 真治 
研究期間: 2017年4月 - 2020年3月
 
めっきにおける水素共析と水素誘起現象の機構解明
文部科学省: 科学研究費補助金(基盤研究(C))
福室 直樹 
研究期間: 2017年 - 2019年
 
貴金属ナノ粒子のシリコンへの無電解析出のグリーンサステイナブル展開
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
八重 真治 福室 直樹 平田 正治 木村 利彦 萩原 泰三 福田 健二 山田 直樹 松本 歩 河野 広明 
研究期間: 2014年4月 - 2018年3月
 
金属電析における水素誘起超多量空孔の挙動解明と組織制御への応用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
福室 直樹 深井 有 八重 真治 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月