言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

研究者業績

研究者リスト >> 黒田 有寿茂
 

黒田 有寿茂

 
アバター
研究者氏名黒田 有寿茂
 
 
URL
所属兵庫県立大学
部署自然・環境科学研究所
職名准教授
学位博士(理学)(広島大学)
その他の所属兵庫県立人と自然の博物館 自然・環境再生研究部
科研費研究者番号30433329
J-Global ID202001002560879392

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 
  • 環境・農学 / ランドスケープ科学 / 
  • 環境・農学 / 生物資源保全学 / 

受賞

 
2023年11月
日本博物館協会, 博物館活動奨励賞
 
2014年10月
植生学会, 植生学会奨励賞
 
2008年10月
植生学会, ポスター発表賞(植生学会第13回大会)
 
2003年3月
広島大学, 平成14年度学術研究活動学生表彰
 
2002年8月
国際生態学会, ポスター賞第2位(国際生態学会第8回大会)
 

論文

 
 
石田弘明   黒田有寿茂   橋本佳延   澤田佳宏   江間 薫   服部 保   
保全生態学研究   15 219-229   2010年11月   
 
橋本佳延   服部 保   黒田有寿茂   石田弘明   南山典子   
保全生態学研究   15 71-87   2010年5月   
 
服部 保   岩切康二   南山典子   黒木秀一   黒田有寿茂   
保全生態学研究   15 47-59   2010年5月   
 
石田弘明   黒田有寿茂   田村和也   岩切康二   武 素功   岩槻邦男   武田義明   
植生学会誌   26 111-118   2009年12月   
 
石田弘明   浅見佳世   黒田有寿茂   青木秀昌   服部 保   
保全生態学研究   14 143-152   2009年11月   

MISC

 
 
石田弘明   黒田有寿茂   中濵直之   一町裕子   
兵庫県森林動物研究センター兵庫ワイルドモノグラフ   16 50-58   2024年3月
 
黒田有寿茂   中濵直之   早坂大亮   玉置雅紀   花井隆晃   
保全生態学研究   28 199-212   2023年6月
 
黒田有寿茂   石田弘明   
人と自然   33 115-121   2023年3月
 
 
黒田有寿茂   
神戸新聞      2022年8月

書籍等出版物

 
 
黒田有寿茂, 永松 大(担当:分担執筆, 範囲:砂丘の植物をどう守る?今とこれから)
文一総合出版   2023年4月   
 
黒田有寿茂(担当:分担執筆, 範囲:海浜植物ウンランと海辺の自然の保全)
神戸新聞総合出版センター   2023年3月   
 
黒田有寿茂, 豊原源太郎(担当:分担執筆, 範囲:マツ林)
朝倉書店   2017年6月   

講演・口頭発表等

 
 
江田悠河   阪口翔太   長澤耕樹   増田和俊   永野 惇   陶山佳久   廣田 峻   髙橋大樹   Hyeok Jae Choi   Pan Li   Qingxiang Han   山下 純   黒田有寿茂   瀬戸口浩彰   
日本植物分類学会第22回大会   2023年3月   
 
川野智美   黒田有寿茂   石田弘明   
植生学会第27回大会(オンライン大会)   2022年10月   
 
黒田有寿茂   石田弘明   
植生学会第27回大会(オンライン大会)   2022年10月   
 
黒田有寿茂   
日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会(オンライン大会)   2022年9月   
 
江田悠河   阪口翔太   陶山佳久   廣田 峻   Hyeok Jae Choi   李攀   Qingxiang Han   山下 純   黒田有寿茂   瀬戸口浩彰   
日本植物分類学会第21回大会(オンライン大会)   2022年3月   

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
大陸島における移入樹木の分布拡大・生態系改変のリスク評価:奄美群島のアカギを例に
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
黒田有寿茂 石田弘明 徳岡良則 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
研究期間: 2018年4月 - 2023年3月
 
研究期間: 2015年4月 - 2018年3月
 
照葉樹林の自然性および種多様性の復元に関する基礎的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
石田弘明 黒田有寿茂 小舘誓治 
研究期間: 2013年4月 - 2016年3月
 
海岸植生の生物多様性保全に向けた管理体系の構築-山陰海岸国立公園を事例に
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
黒田有寿茂 澤田佳宏 
研究期間: 2012年4月 - 2015年3月