言語の選択:
 

メニュー/MENU

大学本部国際商経学部社会情報科学部工学研究科理学研究科環境人間学部看護学部情報科学研究科社会科学研究科緑環境景観マネジメント研究科地域資源マネジメント研究科減災復興政策研究科政策科学研究所高度産業科学技術研究所自然・環境科学研究所地域ケア開発研究所先端医療工学研究所総合教育機構学術総合情報センター地域創造機構産学連携・研究推進機構

研究者業績

研究者リスト >> 野村 健
 

野村 健

 
アバター
研究者氏名野村 健
 
ノムラ タケシ
URL
所属兵庫県立大学
部署環境人間学部 環境人間学科
職名准教授
学位博士(医学)(名古屋大学), 修士(体育学)(福岡大学)
科研費研究者番号10706790
ORCID ID0000-0001-8955-3426
J-Global ID201801015022519196

研究キーワード

 
イオンチャネル ,機械受容チャネル ,メカノバイオロジー ,メカノセンサー ,電気生理学 ,パッチクランプ ,パッチフルオロメトリー ,人工膜 ,リポソーム ,再構成系 ,モデル生物 ,大腸菌

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 生理学 / 
  • ライフサイエンス / 生物物理学 / イオンチャネル
  • ライフサイエンス / スポーツ科学 / 運動生理学

経歴

 
2020年4月
 - 
現在
兵庫県立大学 環境人間学部 環境人間学科  准教授
 
2019年10月
 - 
2020年3月
九州大学大学院 農学研究院  特任助教
 
2019年4月
 - 
2019年9月
九州大学大学院 農学研究院  学術研究員
 
2018年4月
 - 
2019年3月
福岡医療専門学校 理学療法科  専任教員
 
2015年4月
 - 
2018年3月
九州栄養福祉大学 リハビリテーション学部 理学療法学科  准教授
 

学歴

 
1998年4月
 - 
2002年3月
名古屋大学大学院 医学系研究科 社会医学系専攻博士課程
 
1996年4月
 - 
1998年3月
福岡大学大学院 体育学研究科 運動健康学専攻修士課程
 
1993年4月
 - 
1996年3月
福岡大学 体育学部 体育学科(中途退学)
 

委員歴

 
2023年5月
 - 
現在
兵庫体育・スポーツ科学学会  編集委員
 
2023年3月
 - 
現在
姫路市  民生委員推薦会委員
 
2021年2月
 - 
現在
Frontiers in Membrane Physiology and Membrane Biophysics Editorial board
 

受賞

 
2011年1月
7th Asian Biophysics Association (ABA) Symposium & Annual Meeting of the Indian Biophysical Society (IBS), Travel Award(New Delhi, India)
 

論文

 
 
Yasuyuki Sawada   Takeshi Nomura   Boris Martinac   Masahiro Sokabe   
Frontiers in chemistry   11 1175443-1175443   2023年   [査読有り]
The bacterial mechanosensitive channel of large conductance MscL is activated exclusively by increased tension in the membrane bilayer. Despite many proposed models for MscL opening, its precise mechano-gating mechanism, particularly how the recei...
 
Ibrahim M Almanjahie   Ramzan Nazim Khan   Robin K Milne   Takeshi Nomura   Boris Martinac   
European biophysics journal : EBJ   48(4) 383-393   2019年5月   [査読有り]
Ion channel data recorded using the patch clamp technique are low-pass filtered to remove high-frequency noise. Almanjahie et al. (Eur Biophys J 44:545-556, 2015) based statistical analysis of such data on a hidden Markov model (HMM) with a moving...
 
Toshihiro Masuda   Kentarou Baba   Takeshi Nomura   Kazuya Tsujita   Tomo Murayama   Toshiki Itoh   Tomoka Takatani-Nakase   Masahiro Sokabe   Naoyuki Inagaki   Shiroh Futaki   
Communications biology   2 243-243   2019年   [査読有り]
Tension in cell membranes is closely related to various cellular events, including cell movement and morphogenesis. Therefore, modulation of membrane tension can be a new approach for manipulating cellular events. Here, we show that an amphipathic...
 
Navid Bavi   Adam D. Martinac   D. Marien Cortes   Omid Bavi   Pietro Ridone   Takeshi Nomura   Adam P. Hill   Boris Martinac   Eduardo Perozo   
SCIENTIFIC REPORTS   7(1) 17229-17229   2017年12月   [査読有り]
The large conductance mechanosensitive channel (MscL), acts as an osmoprotective emergency valve in bacteria by opening a large, water- filled pore in response to changes in membrane tension. In its closed configuration, the last 36 residues at th...
 
Takeshi Nomura   Akiyuki Taruno   Makoto Shiraishi   Takashi Nakahari   Toshio Inui   Masahiro Sokabe   Douglas C. Eaton   Yoshinori Marunaka   
SCIENTIFIC REPORTS   7(1) 10512-10512   2017年9月   [査読有り]
The detailed single-channel gating kinetics of mouse pannexin 1 (mPanx1) remains unknown, although mPanx1 is reported to be a voltage-activated anion-selective channel. We investigated characteristics of single-channel conductances and opening and...

MISC

 
 
清水 邦義   中島 大輔   吉村 友里   阿部 三佳   工藤 崇   野村 健   大貫 宏一郎   
Aroma Research   21(1) 28-29   2020年2月   
 
清水 邦義   永柄 真澄   工藤 崇   中島 大輔   阿部 三佳   吉村 友里   小山 眞   野村 健   大貫 宏一郎   
Aroma research = アロマリサーチ : journal of aroma science technology and safety   20(3) 217-223   2019年
 
 
 
野村 健   吉村 建二郎   曽我部 正博   
日本生理学会大会発表要旨集   2008 085-085   2008年
The bacterial MscL (mechanosensitive channel of large conductance) is one of the best studied Mechanosensitive (MS) channels owing to its resolved 3D structure by X-ray crystallography. In addition MscL is known to be activated solely by tension i...

書籍等出版物

 
 
Charles G. Cranfield, Anna Kloda, Yury A. Nikolaev, Adam D. Martinac, Pietro Ridone, Navid Bavi, Omid Bavi, Evgeny Petrov, Andrew R. Battle, Takeshi Nomura, Paul R. Rohde, Yoshitaka Nakayama, Kadla R. Rosholm, Charles D. Cox, Matthew A. Baker and Boris Martinac(担当:分担執筆)
Springer, Encyclopedia of Biophysics   2018年      
 
Charles Cranfield, Anna Kloda, Evgeny Petrov, Andrew Battle, Takeshi Nomura, Paul Rohde, Charles Cox and Boris Martinac(担当:分担執筆)
Springer, Encyclopedia of Biophysics   2013年      
 
Boris Martinac, Paul R. Rohde, Charles G. Cranfield and Takeshi Nomura(担当:分担執筆)
Springer, Methods Mol Biol   2013年      
 
Charles G. Cranfield, Anna Kloda, Takeshi Nomura, Evgeny Petrov, Andrew Battle, Maryrose Constantine and Boris Martinac(担当:分担執筆)
Springer, Mechanically Gated Channels and their Regulation   2012年      

講演・口頭発表等

 
 
Takeshi Nomura   
St Vincent's Campus Research Symposium(Garvan Institute, Sydney)   2010年9月23日   

担当経験のある科目(授業)

 
2023年4月
 - 
現在
卒業研究 (兵庫県立大学 環境人間学部)
2022年10月
 - 
現在
人間健康科学特論 (兵庫県立大学大学院)
2022年4月
 - 
現在
専門ゼミナール (兵庫県立大学 環境人間学部)
2022年4月
 - 
現在
環境と人間 (兵庫県立大学 環境人間学部)
2020年4月
 - 
現在
生涯スポーツ実習1 (兵庫県立大学 環境人間学部)

所属学協会

 
2010年
 - 
現在
アメリカ生物物理学会
2004年
 - 
現在
日本生物物理学会
2002年
 - 
現在
日本生理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
機械刺激および両親媒性物質による機械受容チャネルのゲーティング機構の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
野村 健 澤田 康之 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
張力感知アミノ酸に着目した膜タンパク質-脂質相互作用の分子機構の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
野村 健 
研究期間: 2020年9月 - 2022年3月
 
両親媒性物質による細菌機械受容チャネルMscLの活性化機構の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
野村 健 
研究期間: 2017年4月 - 2018年3月
 
パッチフルオロメトリー法を用いた機械刺激によるパネキシン1の活性化機構の解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
野村 健 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
細菌機械受容チャネルのゲーティング機構の解明
公益財団法人 山田科学振興財団: 
野村 健 
研究期間: 2010年4月 - 2012年3月

社会貢献活動

 
 
【講師】
姫路市 2023年4月1日 - 現在