研究者業績
プロフィール 平成元年姫路工業大学大学院博士課程修了(工学博士).同年姫路工業大学工学部助手, 平成12年同教授,平成16年兵庫県立大学大学院工学研究科教授,平成25年10月兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科教授, 令和3年4月副学長兼情報科学研究科教授、現在に至る.2008-2017年WPI大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授,平成22年IEEE(米国電気電子学会)Fellow. 現在,医療・健康システムの研究に従事.Biomedical Wellness Award from SPIE Defense, Security, and Sensing(April. 2010, Orlando, USA), Franklin V. Taylor Best Paper Award from IEEE SMC (Oct. 2009, USA), Life Time Achievement Award from Intelligent Automation and Soft Computing- An international Journal (Sept. 2008, USA) 等の15の国際賞、井植文化賞、兵庫県科学賞等の国内賞を受賞.
研究キーワード
超音波
,医用画像
,医用情報システム
,Medical Ultrasound
,Medical Imaging
,Medical System
研究分野
ライフサイエンス / 医用システム /
ライフサイエンス / 生体材料学 /
ライフサイエンス / 生体医工学 /
情報通信 / 知能情報学 /
情報通信 / 情報学基礎論 /
経歴
2021年4月
-
現在
兵庫県立大学 本部 理事兼副学長
2021年4月
-
現在
兵庫県立大学 大学院 情報科学研究科 教授
2013年10月
-
2021年3月
兵庫県立大学 シミュレーション学研究科 教授
2004年4月
-
2013年9月
兵庫県立大学 大学院工学研究科 教授
2000年
-
2003年
姫路工業大学工学部情報工学科 教授
学歴
1986年4月
-
1989年3月
姫路工業大学 工学研究科 生産工学
1984年4月
-
1986年3月
姫路工業大学 工学研究科 電気電子工学専攻
1980年4月
-
1984年3月
姫路工業大学 工学部 電子工学科
委員歴
2005年
バイオメディカルファジイシステム学会 会員
受賞
2019年10月
IEEE, The IEEE SMC Society Outstanding Contribution AwardYutaka Hata
2018年6月
World Automation Congress Medal of Honor
2016年10月
井植文化財団, 井植文化賞 科学技術部門畑 豊
2013年11月
The 14th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, Best Contribution Award畑 豊
論文
Naomi Yagi   Hyodo Tsuji   Takashi Morimoto   Tomohiro Maekawa   Shimpei Mizuta   Tomomoto Ishikawa   Yutaka Hata   
Journal of clinical medicine 11(21) 2022年11月
Assisted reproductive technology (ART) has progressed rapidly, resulting in a great improvement in the clinical pregnancy ratio. When applying the protocol of piezo intracytoplasmic sperm injection (Piezo-ICSI), it is very important to puncture th...
Naomi Yagi   Yutaka Hata   Yoshitada Sakai   
ICMLC 204-208 2022年9月 [査読有り]
Takumi Ueyama   Yohei Kumabe   Keisuke Oe   Tomoaki Fukui   Takahiro Niikura   Ryosuke Kuroda   Masakazu Morimoto   Naomi Yagi   Yutaka Hata   
ICMLC 259-264 2022年9月 [査読有り]
Kohei Hayashi   Naomi Yagi   Yutaka Hata   Yoshiaki Saji   Yoshitada Sakai   
ICMLC 254-258 2022年9月 [査読有り]
Takashi Morimoto   Tomohiro Maekawa   Shimpei Mizuta   Hidehiko Matsubayashi   Takumi Takeuchi   Yutaka Hata   Tomomoto Ishikawa   
Reproductive BioMedicine Online 46(1) 46-53 2022年9月 [査読有り]
RESEARCH QUESTION: One of the problems during the intracytoplasmic sperm injection (ICSI) procedure is unintentional membrane rupture (UMR), which often predisposes to subsequent oocyte degeneration. Can the ICSI Position Detector (IPD) be useful ...
MISC
K. Hayashi   R. Harada   N. Yagi   Y. Hata   Y. Saji   Y. Sakai   
ICMLC & ICWAPR 2023 2023年7月 [査読有り]
T. Ueyama   N. Yagi   Y. Fujii   H. Shibutani   Y. Kobayashi   Y. Saji   Y. Sakai   Y. Hata   
ICMLC & ICWAPR 2023 2023年7月 [査読有り]
T Maekawa   T Morimoto   S Mizuta   H Matsubayashi   T Takeuchi   Y Hata   T Ishikawa   
39th Hybrid Annual Meeting of the ESHRE 2023年6月
前澤 仁志   藤本 桃花   畑 豊   松橋 眞生   橋本 洋章   鈴木 隆文   平田 雅之   
臨床神経生理学 48(5) 536-536 2020年10月
前川朋広   水田真平   水田真平   鬼西裕也   高橋智恵   松林秀彦   松林秀彦   北宅弘太郎   竹内巧   畑豊   石川智基   石川智基   
Journal of Mammalian Ova Research 36(1) 2019年
書籍等出版物
L.A. Zadeh(ed), Y. Hata(担当:共著, 範囲:Fuzzy logic in medicine)
World Scientific 2018年12月
Yutaka HATA (ed. H. Ishibuchi)(範囲:Computational Intelligence and Medical Applications)
Encyclopedia of Life Support Systems (UNESCO EOLSS) 2015年
Mo Jamshidi (ed.), Y. Hata, S. Kobashi, and H. Nakajima,(担当:共著, 範囲:Medical and health management system of systems)
CRC press 2008年
講演・口頭発表等
Y. Hata   
Taichung Veterans General Hospital 2023年9月18日 [招待有り]
Y. Hata   
Taichung Veterans General Hospital 2023年9月18日 [招待有り]
岡本 一伯   徳永 義光   佐久本 哲郎   中島 章   八木 直美   森 健太郎   畑 豊   
バイオメディカル・ファジィ・システム学会 第 35 回年次大会 2022年12月17日
前川朋広   水田真平   水田真平   鬼西裕也   森本高史   松林秀彦   松林秀彦   北宅弘太郎   竹内巧   畑豊   石川智基   石川智基   
Journal of Mammalian Ova Research 2020年
森健太郎   北宅弘太郎   石川智基   畑豊   
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2019年