研究者業績
研究キーワード
ミエロペルオキシダーゼ
,キノン
,抗コロナウイルス
,マヌカ蜂蜜
,食品機能
,活性酸素
研究分野
ライフサイエンス / 食品科学 /
ライフサイエンス / 機能生物化学 /
人文・社会 / 家政学、生活科学 /
経歴
1995年
-
1998年
日本学術振興会 特別研究員
1995年
-
1998年
JSPS Research fellow
学歴
-
1995年
名古屋大学 農学研究科 食品工業化学
委員歴
2020年4月
-
現在
日本フードファクター学会 理事
2006年
-
現在
日本フードファクター学会 評議員
2002年
-
現在
日本酸化ストレス学会(日本過酸化脂質学会) 評議員・代議員
受賞
2023年5月
公益社団法人 兵庫県栄養士会, 栄養改善事業功労者 表彰加藤陽二
2014年9月
日本酸化ストレス学会, 学術賞加藤 陽二
2011年9月
兵庫県立大学シンポジウム, 優秀ポスター賞
2004年12月
日本フードファクター学会, ポスター賞(最優秀賞)
論文
Maki Takami   Wataru Aoi   Chinatsu Ando   Yoji Kato   Yukiko Kobayashi   Masashi Kuwahata   
Advances in Redox Research 9 100076-100076 2023年12月 [査読有り]
Maki Takami   Wataru Aoi   Karin Matsumoto   Yoji Kato   Yukiko Kobayashi   Masashi Kuwahata   
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 2023年11月 [査読有り]
Yoji Kato   Asahi Sakanishi   Kaoru Matsuda   Mai Hattori   Ichiro Kaneko   Miyu Nishikawa   Shinichi Ikushiro   
Free Radical Biology and Medicine 206 74-82 2023年9月 [査読有り]
Toshio Niwa   Yoji Kato   Toshihiko Osawa   
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 87(3) 303-307 2022年12月 [査読有り]
ABSTRACT
The PtO2-catalyzed hydrogenation of curcumin produced slightly predominant meso-octahydrocurcumin than raceme octahydrocurcumin. Similar result was found in the product obtained from tetrahydrocurcumin and NaBH4, whereas using palladium...
Toshiyuki Nakamura   Chiharu Tsutsui   Yu Okuda   Naomi Abe-Kanoh   Saori Okazawa   Shintaro Munemasa   Yoshiyuki Murata   Yoji Kato   Yoshimasa Nakamura   
Journal of biochemical and molecular toxicology e23184 2022年8月 [査読有り]
Benzyl isothiocyanate (BITC), derived from cruciferous vegetables, is an organosulfur compound exerting antiproliferative effects in several human cancer cells. In this study, we assessed BITC as a potential osteoclastogenesis inhibitor and invest...
MISC
吉村美紀   加藤陽二   和田裕子   島田良子   小林美幸   赤松成基   鯛かおる   高山裕貴   
兵庫県立大学環境人間学部 研究報告 (24) 2023年2月 [査読有り]
書籍等出版物
加藤陽二(担当:分担執筆, 範囲:4. 抗酸化性、抗菌・抗ウイルス活性 p.25-32)
朝倉書店 2023年11月 (ISBN:9784254103038)
Kato, Yoji
Springer 2014年 (ISBN:9789400779198)
加藤 陽二(担当:共著, 範囲:Methods Mol. Biol. (Lipidomics)の一部担当)
Springer 2009年
学会出版センター 2005年 (ISBN:9784762230417)
Humana Pr 2002年 (ISBN:9780896038509)
講演・口頭発表等
鈴木咲子   西川美宇   生城真一   加藤陽二   
日本フードファクター学会 2023年11月18日
加藤陽二   東山明香里   中井逸斗   焼本千里   堀井慎一郎   
日本フードファクター学会 2023年11月18日
加藤陽二   坂西あさひ   松田薫   金子一郎   西川美宇   生城真一   
日本酸化ストレス学会 2023年5月24日
高見 真   青井 渉   安藤ちなつ   加藤 陽二   小林 ゆき子   桑波田 雅士   
日本酸化ストレス学会 2023年5月24日
Maki Takami   Wataru Aoi   Chinatsu Ando   Yoji Kato   Yukiko Kobayashi   Masashi Kuwahata   
22nd IUNS-ICN International Congress of Nutrition in Tokyo 2022年12月
所属学協会
2015年
-
現在
American Chemical Society
2014年
-
現在
Society for Redox Biology and Medicine
-
現在
日本酸化ストレス学会(日本過酸化脂質学会)
産業財産権
大澤 俊彦 藤井 宏之 加藤 陽二 河合 慶親 山田 智
学術貢献活動
企画立案・ 運営等日本フードファクター学会(村上明 大会長) 2023年11月18日 - 2023年11月19日
企画立案・ 運営等吉村美紀 2023年6月3日 - 2023年6月4日
企画立案・ 運営等芦田均 2023年5月24日 - 2023年5月25日
社会貢献活動
【運営参加・支援,その他】兵庫県立大学大学院環境人間学研究科 兵庫県立大学大学院環境人間学研究科 20周年記念事業 2022年12月17日 - 2022年12月17日