このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
兵庫県立
大学
研究者情報
University of Hyogo Researcher Information
言語の選択:
日本語
English
メニュー/MENU
トップページ
大学本部
国際商経学部
国際商経学科
社会情報科学部
情報科学研究科
工学研究科
電気物性工学専攻
電子情報工学専攻
機械工学専攻
材料・放射光工学専攻
応用化学専攻
化学工学専攻
ナノ・マイクロ構造科学研究センター
ナノ・マイクロ加工研究部門
ナノ・マイクロ材料研究部門
理学研究科
物質科学専攻
物質基礎解析学部門
物質機能解析学部門
物質構造制御学部門
物質反応解析学部門
生命科学専攻
生体物質構造解析学部門
生体物質機能解析学部門
細胞機能解析学部門
地球環境科学部門
環境人間学部
人間環境部門
食環境栄養課程
人間形成系
国際文化系
社会環境部門
社会デザイン系
環境デザイン系
看護学部
看護学科
哲学系
心理学系
教育学系
保険医療福祉系
統計・情報系
外国語
保健体育
学校保健学系
看護基礎講座
実践基礎看護講座
生涯広域健康看護Ⅰ
生涯広域健康看護Ⅱ
情報科学研究科
データ科学コース
健康医療科学コース
情報セキュリティ科学コース
計算科学コース
社会科学研究科
経済学専攻
会計専門職専攻
経営専門職専攻
緑環境景観マネジメント研究科
緑文化・生活部門
景観植物資源部門
景観デザイン部門
景観マネジメント部門
地域資源マネジメント研究科
地域資源マネジメント専攻
減災復興政策研究科
減災復興政策専攻
政策科学研究所
高度産業科学技術研究所
光・量子科学技術大講座
光応用・先端技術大講座
自然・環境科学研究所
自然環境系
地球科学研究部門
系統分類研究部門
生態研究部門
生物資源研究部門
環境計画研究部門
景観園芸系
景観園芸部門
地域資源マネジメント系
ジオ研究部門
エコ研究部門
ソシオ研究部門
宇宙天文系
宇宙天文研究部門
森林・動物系
森林・動物研究部門
地域ケア開発研究所
総合教育機構
学術総合情報センター
地域創造機構
産学連携・研究推進機構
▶大学ホームページに戻る
▶Return to University HOME
研究者業績
研究者リスト
>>
古隅 弘樹
編集
古隅 弘樹
研究者氏名
古隅 弘樹
フルズミ ヒロキ
URL
所属
兵庫県立大学
部署
社会情報科学部 社会情報科学科
職名
准教授
学位
修士(経営情報科学)
J-Global ID
200901086993933880
研究キーワード
統計データベース
,
Bibliographic Database
研究分野
人文・社会 / 経済統計 /
人文・社会 / 図書館情報学、人文社会情報学 /
学歴
1
2
>
-
2001年
神戸商科大学 経営学研究科 経営情報科学
-
2001年
神戸商科大学
-
1998年
神戸商科大学 経営学研究科 経営情報科学
-
1998年
神戸商科大学
-
1996年
神戸商科大学 商経学部 管理科学科
MISC
1
2
>
産業統計調査の調査単位としての「事業所」概念--企業の産業格付け特に単一事業所企業の複数事業兼営の実態
古隅弘樹   松田芳郎   
東京国際大学論叢, 経済学部編 (42) 41-96 2010年
法人企業統計調査と事業所・企業統計調査の統合データによる企業データベース:1983〜2005年
周防節雄   古隅弘樹   宮内 環   
統計数理 57(2) 277-303 2009年
要旨ありミクロ経済データによる統計解析-日本の法人企業の構造-原著論文
有島武郎の『或る女(前編)』の計量言語分析--進行形と受身形から見た欧文脈度
金城ふみ子   古隅弘樹   林 晃子   周防節雄   
東京国際大学論叢, 経済学部編 (36) 103-129 2007年
Web上における『法政経済社会論文総覧』の検索閲覧システムの構築
古隅弘樹   周防節雄   
情報知識学会誌 16(2) 39-44 2006年
『統計資料改題』のXML文書化およびWeb閲覧システムの構築
商大論集 第53巻 第4号 pp.1-32 2001年
講演・口頭発表等
有島武郎の代表作「或る女(前編)」の欧文脈度の計量的研究
人文科学とコンピュータシンポジウム 2006年
旧植民地に関する統計書誌データベースのWeb検索システムの試作
人文科学とコンピュータシンポジウム 2006年
所属学協会
1
2
>
文化経済学会
情報知識学会
教育システム情報学会
電子情報通信学会
情報処理学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
事業所・企業ミクロ統計データベースの構築
研究期間: 2006年
戦前期における社会科学文献目録データベースの構築
科学研究費補助金
Development of Information Retrieval System on the Bibliographic Database on Pre-war Japan
Grant-in-Aid for Scientific Research
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project