| 研究者業績
| 研究者氏名 | 小西 美和子 |
---|
| コニシ ミワコ |
---|
URL | |
---|
所属 | 兵庫県立大学 |
---|
部署 | 看護学部 看護学科 |
---|
職名 | 教授 |
---|
J-Global ID | 200901054448607004 |
---|
|
研究キーワード 環境看護学の構築
,challenged personへのアプローチ
,看護師の先見性に基づく行動
,看護師の生活を見通す能力
,看護師の実践の可視化
研究分野 ライフサイエンス / 基礎看護学 /
ライフサイエンス / 臨床看護学 /
経歴 2013年4月 - 現在 兵庫県立大学 看護学部 教授
2007年4月 - 2012年3月 近大姫路大学 看護学部 准教授
2003年4月 - 2007年3月 大阪府立大学 看護学部 講師
1997年 - 2000年 兵庫県立看護大学看護学部 助手
学歴 2007年4月 - 2012年6月 兵庫県立大学 看護学研究科博士課程
2000年4月 - 2002年3月 兵庫県立大学 看護学研究科修士課程
1995年4月 - 1997年3月 兵庫県立看護大学 看護学部 看護学科
委員歴 2019年10月 - 現在 KWN当事者ネットワーク KWN当事者ネットワーク メンバー
2015年3月 - 現在 兵庫県建築審査会 兵庫県建築審査会 委員
2021年2月 - 2022年9月 一般社団法人 日本看護学教育学会 日本看護学教育学会第32回学術集会 企画委員
2015年7月 - 2018年6月 日本看護系学会協議会 指名理事
受賞 1999年1月 メヂカルフレンド社, 佳作,『吸引』技術における熟練性と進歩;ナースが臨床経験を積むことの意味西(小西)美和子 佐久川政吉
論文 山岡 千鶴   小西 美和子    子どもの心とからだ 31(2) 305-305 2022年8月
山岡 千鶴   小西 美和子    子どもの心とからだ 31(2) 305-305 2022年8月
山岡 千鶴   小西 美和子    小児保健研究 81(講演集) 185-185 2022年5月
岡谷 恵子   小野田 舞   柏木 聖代   角田 直枝   川添 高志   小西 美和子   斎藤 大輔   澤柳 ユカリ   重富 杏子   任 和子   橋本 幸   日本看護管理学会看護の適正評価に関する検討委員会    看護管理 31(7) 559-563 2021年7月 <文献概要>救急外来を受診する高齢患者の約半数は入院に至らずに帰宅する患者である。これらの患者が再受診や予定外の入院をすることなく,住み慣れた場所で生活の質を維持しながら療養を継続するためには,初回受診時に帰宅後の生活を見据えた医療機関と地域・在宅での療養をつなぐ統合的な療養生活支援が必要である。日本看護管理学会では,2022(令和4)年度の診療報酬改定に向けて,「救急外来における非入院帰宅患者に対する看護師による療養支援」への評価を要望する。これは上述の療養生活支援の役割を外来看護師が担...
山岡 千鶴   小西 美和子    日本看護科学学会学術集会講演集 40回 P13-016 2020年12月
MISC 岡谷 恵子   小野田 舞   柏木 聖代   角田 直枝   川添 高志   小西 美和子   斎藤 大輔   澤柳 ユカリ   重富 杏子   任 和子   橋本 幸   日本看護管理学会看護の適正評価に関する検討委員会    看護管理 31(7) 559-563 2021年7月 <文献概要>救急外来を受診する高齢患者の約半数は入院に至らずに帰宅する患者である。これらの患者が再受診や予定外の入院をすることなく,住み慣れた場所で生活の質を維持しながら療養を継続するためには,初回受診時に帰宅後の生活を見据えた医療機関と地域・在宅での療養をつなぐ統合的な療養生活支援が必要である。日本看護管理学会では,2022(令和4)年度の診療報酬改定に向けて,「救急外来における非入院帰宅患者に対する看護師による療養支援」への評価を要望する。これは上述の療養生活支援の役割を外来看護師が担...
神田 知咲   藤原 史博   徳原 典子   畠中 易子   増野 園惠   小西 美和子    日本看護科学学会学術集会講演集 40回 P2-139 2020年12月
畠中 易子   徳原 典子   神田 知咲   藤原 史博   増野 園恵   小西 美和子    日本看護科学学会学術集会講演集 40回 P2-143 2020年12月
山岡 千鶴   小西 美和子    日本看護科学学会学術集会講演集 40回 P13-016 2020年12月
黒山 さくら   小西 美和子    日本看護科学学会学術集会講演集 40回 P14-003 2020年12月
書籍等出版物 川口, 孝泰, 佐藤, 政枝, 小西, 美和子, 加藤, 由美子 医学書院 2013年4月 (ISBN:9784260017749) |
川口, 孝泰, 佐藤, 蓉子, 宮腰, 由紀子, 宮脇, 美保子, 村中, 陽子(担当:分担執筆) 中央法規出版 2008年6月 (ISBN:9784805826485) |
川口, 孝泰 佐藤, 蓉子 宮腰, 由紀子 宮脇, 美保子 村中, 陽子(担当:分担執筆) 中央法規出版 2005年11月 (ISBN:4805826231) |
川口, 孝泰 佐藤, 蓉子 宮腰, 由紀子 宮脇, 美保子 村中(担当:分担執筆) 中央法規出版 2003年11月 (ISBN:4805824077) |
講演・口頭発表等 Mashino S   Konishi M    The 4th Academic Conference of World Society of Disaster Nursing 2016年9月
Mashino S., Konishi M., Sasaki Y., Miura H., Imazu Y., Okawa N., Uryu H., Usui I    UNISDR Science & Technology Conference 2016年1月
小西美和子    第9回 M&S 医学教育研究会学術大会 2012年7月 [招待有り]
小西美和子   神田知咲    第31回日本看護科学学会学術集会ポストカンファレンス 教育ワークショップ 2011年12月 [招待有り]
小西 美和子    第34回日本手術看護学会兵庫地区学会 2011年5月 [招待有り]
担当経験のある科目(授業) 2019年10月 - 現在 環境設計看護学演習 (兵庫県立大学看護学研究科)
2019年4月 - 現在 人間生活環境論 (兵庫県立大学看護学研究科)
2017年10月 - 現在 看護ヘルスアセスメント (兵庫県立大学看護学研究科)
2013年10月 - 現在 生活援助論演習Ⅰ (兵庫県立大学看護学部)
2013年4月 - 現在 実践看護論b (兵庫県立大学看護学研究科)
所属学協会
2018年11月 - 現在 日本看護シミュレーションラーニング学会
共同研究・競争的資金等の研究課題 看護と医療の情報を可視化して共有化する「患者ポータル」の構築と質評価日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)佐藤 政枝 小西 美和子 川口 孝泰 東 ますみ 前山 さやか 新村 洋未 新井 麻紀子 木村 伸子 力宗 幸男 池田 美千子 嶋田 寿子 田篭 慶一 生友 尚志 三浦 なみ香 中川 法一 増原 建作  研究期間: 2014年4月 - 2018年3月
臨床看護ケアの質向上をめざし臨床と大学が協働する看護研究支援システムの開発日本学術振興会: 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究内布 敦子 坂下 玲子 片田 範子 森本 美智子 小西 美和子 谷田 恵子 岡田 彩子 川崎 優子 東 知宏 池原 弘展 井上 知美 中野 宏恵 永山 博美 森 舞子 山村 文子 太尾 元美  研究期間: 2012年4月 - 2014年3月
その他 指定居宅介護等の提供にあたるものとして厚生労働大臣が定めるもの(平成18年9月29日厚生労働省告示第538号)に規定する研修の同行援護従業者養成研修(応用課程)を修了した。
指定居宅介護等の提供にあたるものとして厚生労働大臣が定めるもの(平成18年9月29日厚生労働省告示第538号)に規定する研修の同行援護従業者養成研修(一般課程)を修了した。
|
|
|